2011-06-16(Thu)

菅直人の「脱原発」ポーズは、脱原発つぶしを狙っている【追記あり】

菅直人と孫正義が、仲良くお手々をつないでいる。

つい先日、原発推進を国際的に公約してきた菅直人が、まるで脱原発の旗手であるかのような勢いだ。

これは、絶対におかしい。
G8で、「持続的で安定的な原子力利用を目指す」と世界に公約した菅総理大臣が、どこをどう押したら脱原発になるのか。
こんなのを持ち上げて、得意になっている孫正義も、一気に化けの皮がはがれてしまった。

これは、意図的に菅直人を脱原発のように仕立てて、どっから見ても原発推進派との芝居をやっているということだ。
ニュースサイトでも、G8での首相発言は、どの新聞社も早々に削除されている。
読売・産経が原発推進、朝日・毎日が脱原発 と色分けしているのも、明らかに出来レース。

脱原発が、時代の分かれ目になろうとしている今、菅のような恥知らずの権力亡者を使って、脱原発を汚し、換骨奪胎し、続々と集まり始めたフツウの生活者に、嫌気を起こさそうとしている。
端的に言って、あの菅直人が脱原発を言っただけで、脱原発運動は汚染される。

そこに降ってくるだけで環境を汚染するという、まるで人間放射能のような存在が、現在の菅直人だ。

仙谷らの菅おろしは、何かおかしい とずっと観察してきたが、どうやらこういうことらしい。

菅が粘るだけ粘って、エセ「脱原発」を唱え、孫とも連携して何事かのアクションも起こす。
そのことで、本当の脱原発を汚し、つぶす。

裏では現状以上の原発を推進しながら、20%の太陽光やらをすることが、まるで脱原発かのように、大騒ぎする。
孫正義のメガソーラーを大々的に報じて、まるでエネルギーシフトが進んでいるかのように欺す。
ほんわかと脱原発を意識した人はそれに欺され、シビアにものを見ている人は、脱原発に幻滅する。
そうやって、ごうごうと盛り上がってきた、時代を変えうる脱原発のうねりを、崩壊させる。

脱原発という課題は、運動だけでなく、この何十年かで始めて、国のあり方を国民が鋭く見通せるきっかけになっている。
そうした、エポックメーキングとしての脱原発をつぶそうしているのだ。

これが、今起きている、「菅=脱原発」VS「仙谷ら=原発推進」という見せかけのお芝居の、本当のシナリオ。

ツイッターやブログを散見しても、すでに欺されている人がたくさんいる。
とんでもない。

G8で原発推進を公約した菅直人が、まるで脱原発化のような顔をしていること、そのものが、ペテン師の証明だ。

とことんお人好しの日本人の皆さん。
「欺すよりは欺された方が良い」というのも、程度の問題がある。
自分はそれでもいいけれども、それだけでは、子どもたちを守れない。

目を覚まそう

※ 重要な追記

天木直人氏の指摘は大変重要だ

http://www.amakiblog.com/

詳しくは6月11日12日16日の氏のブログを読んでいただきたいが、要するに、菅直人は8月に電撃解散し、脱原発や環境派の旗を掲げて選挙をするつもりではないか ということだ。

本稿で私が指摘したことの、具体的なすがたは、そういうことなのかもしれない

奇想天外のように見えて、実はリアリティがある。

菅は、「仮設住宅への入居」と「再生エネルギー法案」を、辞める目処だという。

つまり、住所が確定して選挙ができる体制が整うこと。
そして、自分があたかも脱原発の旗手であるかのような顔ができること

この二つの条件が整ったら辞めると言うのだ。

辻元清美や孫正義などを表にたてて、枝野や前原がバックについて、8月「エセ脱原発」総選挙。
もちろん、その時に大きな顔をして飛び出してくるのは、橋下徹である。

全ての点が線になり つながってしまう。
8月「エセ脱原発」総選挙、いよいよ本当にあるのではないかと言う気がしてきた。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

今こそ「日独伊三国同盟」を!

あの頃、国際連盟を脱退して「孤立」した日本が、同じくヨーロッパで孤立したドイツ・イタリアと、三国同盟を結んだ。当時、ヨーロッパでは、ドイツが破竹の勢いで近隣諸国を征服しはじめ、更にロシア・フランス・イギリスにも進出して行った。そんなドイツを見て日本は…

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

政府も缶も
脱原発は口先だけという証拠

http://alcyone.seesaa.net/article/210461593.html

>菅が粘るだけ粘って、エセ「脱原発」を唱え、孫とも連携して何事かのアクションも起こす。
>そのことで、本当の脱原発を汚し、つぶす。

そうですね。
左翼の連中なんてあんな連中、というような事件を
自作自演で行って
国民みんな共産主義から離れていった、どこかの山荘事件のように。

菅が確率変動モードになったとかわめいているブロガーがいるが、原発推進派と50歩100歩であるのは明らか。
だいたい原発がないと飯の食い上げになる原発会社の、
そこで働いて原発電力会社と共犯の電力系労働組合の選挙協力があって初めて、民主党が成立するのだから。
でもそうなると、小沢氏だって民主党じゃないか、というジレンマに陥ることになるが・・。

No title

大ばか者が。
脱原発つぶしを狙っているのは、原発推進勢力たる自公の不信任案に丸のりしようとした小沢一派の方だ。
西岡参院議長なんか、例の「地下原発推進議連」に入ってる位だ。
だから女川原発反対同盟の阿部宗悦さんは、自公ともども小沢一派を「犯罪者」「政治屋」と断罪した。それを見抜けぬ貴殿も犯罪の片棒を担いでいる事になるぞ。
http://www.peace-forum.com/mnforce/special/110611/01.htm

おはようございます!

アイも変わらず鋭い指摘ですね。
素晴らしいです!!

遅れましたが当方のブログ5周年念の
コメントありがとうございました。

今後ともヨロシクです。
生活フォーラム関西
なんとしても政権交代を!
20140723-3.jpg
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク1
貴重な情報をいただいています
(順不同)
リンク2
ブログ内検索
twitter
田中龍作ジャーナル
20140723-4.gif
ひとびとの経済政策研究会
松尾匡氏ら気鋭の経済学者による  政策提言と勉強会
ひとびとの
マガジン9条
パレスチナ・オリーブ
パレスチナで作られたオリーブオイルやオリーブ石けん。これはお勧め。
palestineolive.jpg
RSSフィード
blogranKing.net

カウンター
最近の記事
プロフィール

明月 こと 山岸飛鳥

Author:明月 こと 山岸飛鳥
木の家プロデュース 明月社 主宰
一級建築士
趣味 キコリ 畑
取り柄 貧乏
Email : info@mei-getsu.com

明月社のアルバム
明月社の作品や家づくりのアイディアなど ちょくちょく更新しています
アルバムLOGO
木の家プロデュース明月社
ホームページをリニューアルしました
meigetsusha.jpg
明月社へのご連絡

名前:
メール:
件名:
本文:

明月社 facebookページ
六甲菜園ブログ
郊外楽園プロジェクトの六甲菜園
rokkou-sides.jpg
おすすめの本
こんな時代だから、お薦めしたい本。アフィリエイトではありません。

自伝的戦後史(羽仁五郎) jidentekisengosi.jpg

おすすめの本 2
日本はなぜ「基地」と「原発」を止められないのか

nihonhanaze.jpg

おすすめの本 3
日本はなぜ「戦争ができる国」になったのか
nihonnhanaze2.jpg
おすすめの本 4
世界超恐慌の正体

sekaichoukyoukou.jpg

おすすめの本 5
そして、日本の富は略奪される

sositenihonnno.jpg

おすすめの本 6
コンクリートが危ない

conclete.jpg

おすすめの本 7
家を建てる。家づくりはたたかいだ

iewotateru.jpg