2006-09-22(Fri)
君が代強要「違憲」判決の難波裁判長に注目!
日の丸君が代の強要を「違憲」東京地裁の判決には,久しぶりに快哉を叫んだ。裁判長は,難波孝一さんという人らしい。
この「難波孝一」でググッテみると,
国労組合員であった原告らに対する「採用差別」のあった事実を認定
退職後の自殺を認定、保育士遺族が勝訴
処分逃れのため作業し死亡…“逆転”労災認定
炎天下での作業中死亡は労災
時間外手当、基本給に含む場合も 東京地裁が判断示す
などの判例がでてくる
国労の判決は,妥協を迫るものだとして原告側は批判しているようだが,国策であった採用差別を批判的に認定した点では,画期的と言える。
労災認定の3件は,なかなか認められにくいケースでの労働者の最低限の権利を擁護したもの。
最後の時間外手当は労働強化に見えるが,この原告は基本給だけで月収180万以上の人だったため,時間外手当も基本給に含むと認定した模様。
こうしてみてくると,批判されるところもありつつ,大枠では「労働者や生活者の最低限の基本的な権利は擁護する」,という立場を堅持している,今時珍しい裁判官であるようだ。
安倍晋三の総裁就任へのカウンターパンチのように繰り出された今回の判決,とんでもなく狭量な安倍は苦り切っているにちがいない。とすると,考えられるのは,難波裁判長への報復だ。
とかく,裁判官個人というのは一般生活者からは意識されない存在だが,この「難波孝一」という名前は,ぜひ記憶しておきたい。そして,カルト&極右安倍晋三の報復を受けないよう,多くの目で見守ろう。
この「難波孝一」でググッテみると,
国労組合員であった原告らに対する「採用差別」のあった事実を認定
退職後の自殺を認定、保育士遺族が勝訴
処分逃れのため作業し死亡…“逆転”労災認定
炎天下での作業中死亡は労災
時間外手当、基本給に含む場合も 東京地裁が判断示す
などの判例がでてくる
国労の判決は,妥協を迫るものだとして原告側は批判しているようだが,国策であった採用差別を批判的に認定した点では,画期的と言える。
労災認定の3件は,なかなか認められにくいケースでの労働者の最低限の権利を擁護したもの。
最後の時間外手当は労働強化に見えるが,この原告は基本給だけで月収180万以上の人だったため,時間外手当も基本給に含むと認定した模様。
こうしてみてくると,批判されるところもありつつ,大枠では「労働者や生活者の最低限の基本的な権利は擁護する」,という立場を堅持している,今時珍しい裁判官であるようだ。
安倍晋三の総裁就任へのカウンターパンチのように繰り出された今回の判決,とんでもなく狭量な安倍は苦り切っているにちがいない。とすると,考えられるのは,難波裁判長への報復だ。
とかく,裁判官個人というのは一般生活者からは意識されない存在だが,この「難波孝一」という名前は,ぜひ記憶しておきたい。そして,カルト&極右安倍晋三の報復を受けないよう,多くの目で見守ろう。
- 関連記事
-
- この秋の攻防は,やはり共謀罪だろう (2006/10/04)
- 正直者の教育改革国民会議 (2006/10/03)
- 小泉1兆円・竹中2兆円疑惑を検証する (2006/10/02)
- 耐震偽装 忘れてませんか (2006/09/29)
- 日本医師会をして「懸念」を抱かせる安倍内閣の非道 (2006/09/28)
- 安倍レンジャーと爺一人 (2006/09/27)
- 株が下がる安倍晋三 (2006/09/26)
- 君が代強要「違憲」判決の難波裁判長に注目! (2006/09/22)
- なるほど 植草氏の逮捕と竹中平蔵の辞職 (2006/09/18)
- ブッシュの共和党すら批判する靖国神社 (2006/09/16)
- 安倍晋三が本当に欲しいのはCIA (2006/09/15)
- 安倍晋三 美しい国 で検索すると (2006/09/14)
- 安倍晋三の作ろうとするNSCは現代の枢密院か (2006/09/12)
- 安倍を追いつめる小さな声 (2006/09/08)
- インリンさんの隠し(?)ページ (2006/09/06)