2011-03-02(Wed)

前原誠司の黒い献金について

明日の週刊文春に「前原誠司『黒い献金スキャンダル』首相なんてとんでもない」が発売されるので、ちょっと期待しつつも、事前のブリーフィングをここでやっておきたい。

前原の2009年の収支報告書

ここで問題になるのは、二つの献金。

1.(株)クレイブ ●●●● 50万円 H21/4/15
※●●●●さんの関係の方から削除依頼があったので、個人名は伏字にします。この記事は●●●●さんについて書くことが目的ではないし、公表されている前原の収支報告書に出ている名前なので、伏せ字にするほうが怪しげに見えてしまうようにも思うけれども、ご本人側からの要請なので。

2. 株式会社メディアトウェンティーワン (女性社長名) 50万 H21/4/15

(新聞テレビで、「前原さんのことは知りません。」と証言しているのはこの女性社長だ)

1と2の献金は、相互の関係は無い。関係ないにもかかわらず、前原事務所によってこの二つが同日に献金されたと報告されているというところがポイントだ。
ちょっとややこしいけれども、ここが大事なので、よ~く理解してください。

A)●●●●さんは、法人税計約二億三千七百万円を脱税したとして他の人とともに逮捕された。

B)逮捕されたときの●●●●さんの会社名は 「メディアトゥエンティワン」

C)「メディアトゥエンティワン」で検索すると、トップにこういう記事が出る。
 (現在はリンク切れ)

D)前原誠司は、「メディアトゥエンティワン」からの献金を「メディアトウェンティーワン」(四街道)からの献金に偽装した。

E)前原誠司は、さら偽装した「メディアトウェンティーワン」(四街道)の社長名を、まったく別の会社である「メディアトウェンティワン」(港区)の社長名に二重に偽装した

F)この時のパーティー券を購入した企業は、6社しかない。


以上が、前原誠司の収支報告書の問題であると思われる。



これを知った上で、前原の「説明」を聞いて、「なるほど。知らない会社から献金されたので、会社名をネットで検索して勘違いしたのか。よ~くわかった!」と言うオメデタイ人がいるのだろうか。

菅直人も、マスプロ報道機関も、小沢一郎は何もしていなくても真っ黒だと言い続けるのに、前原誠司は真っ黒でも「ああ勘違い」で済ますつもりだ。
文春とゲンダイ以外は、おそらくこれ以上突っ込まないだろう。

ネットの民は、盛大に、しつこくこの問題を追いかけよう。
前原を次期首相にしないため、その芽を残さないために、大々的に言いふらそう。
日本のジャスミン革命の皮切りに。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

覚せい剤使用者:小向美奈子逮捕!俺の親戚女性よ!自首し病院へ

 小向美奈子覚せい剤取締法違反容疑の報道も終了で滞在先のフィリピン・マニラから日航機で成田空港に帰国。帰国したところを警視庁組織犯罪課に逮捕されたが、「更新:民主党寄付金と父の葬儀不参加の長女姪...

ネオコン前原誠司、裏献金問題で終了の予感w アメポチがご主人様に切り捨てられる日。

前原誠司がそろそろご主人様ヒラリーに切り捨てられるだろうと言う事を以前にも述べたが、それが愈々(いよいよ)現実となりそうだ。 以下はネットゲリラからの引用である。  2011/03/01 あさっての週刊文春で前原裏献金スクープ  http://shadow-city.blogzine.jp/net/20…

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

No title

>日本を守りたいのであれば一刻の猶予もおかず「地位協定破棄」と「原発全廃」を国連で緊急声明発表しなければならないのである。

ほんと、アメリカ軍にはさっさと出て行ってもらって、自分の国は自分で守ろう。
アメリカ押し付けの現憲法を撤廃し、自衛隊を軍隊化し、核兵器保持、スパイ防止法制定、それしかないでしょ。

No title

2007年のメディアトゥエンティーワンの忘年会に 前原、蓮ホウが出てて挨拶してるのに 記載を変えてもバレバレ

ある意味かわいそうですね
本物のおぼっちゃんで
悪人になりきることができなかった。

そこが本物の悪人小鼠と違うところ

小鼠が「自分は在と親友でした」と
国会で真実を語るところを想像できるか?
ある意味男らしいといえば男らしい

国会議員としては失格かもしれないが、
人間として、あるいは宗教指導者としては
適格かもしれない。

言っておくが、前原シンパではない。
直ちに外務大臣を罷免すべきだ。
あの自民党政権ですら、同じことがあれば罷免しただろう。

No title

前原氏の相変わらず脇の甘さはほめられたものではないが、マスコミも騒ぎたてすぎだと思います。

そうそう。普段は悪い仕事ばっかりのマスコミが、時たま良い仕事をしても、あくまで悪口言い続けてこそですよね。それが頭のいい人ですよね。

No title

普段は「マスゴミ」とか、散々マスコミの悪口言ってるくせに、小沢一郎の敵を攻撃してくれるマスコミ様は、大喜びで引用する、その神経。

本当におめでたいねぇ。

いやはや北に国売り渡そうとする外務大臣とは
恐れ入りました

21やクレイどころじゃありませんね

http://tokuteisuta.blog24.fc2.com/blog-entry-4076.html

チェックメイトです

空き缶には一刻も早く解散してもらいましょう
解散すれば、マエバリは議員ではなくなるので
不逮捕特権が消えて、
即、 タイホと

マエバリの政治家生命も潰えるわけで
おつかれさまでした
生活フォーラム関西
なんとしても政権交代を!
20140723-3.jpg
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク1
貴重な情報をいただいています
(順不同)
リンク2
ブログ内検索
twitter
田中龍作ジャーナル
20140723-4.gif
ひとびとの経済政策研究会
松尾匡氏ら気鋭の経済学者による  政策提言と勉強会
ひとびとの
マガジン9条
パレスチナ・オリーブ
パレスチナで作られたオリーブオイルやオリーブ石けん。これはお勧め。
palestineolive.jpg
RSSフィード
blogranKing.net

カウンター
最近の記事
プロフィール

明月 こと 山岸飛鳥

Author:明月 こと 山岸飛鳥
木の家プロデュース 明月社 主宰
一級建築士
趣味 キコリ 畑
取り柄 貧乏
Email : info@mei-getsu.com

明月社のアルバム
明月社の作品や家づくりのアイディアなど ちょくちょく更新しています
アルバムLOGO
木の家プロデュース明月社
ホームページをリニューアルしました
meigetsusha.jpg
明月社へのご連絡

名前:
メール:
件名:
本文:

明月社 facebookページ
六甲菜園ブログ
郊外楽園プロジェクトの六甲菜園
rokkou-sides.jpg
おすすめの本
こんな時代だから、お薦めしたい本。アフィリエイトではありません。

自伝的戦後史(羽仁五郎) jidentekisengosi.jpg

おすすめの本 2
日本はなぜ「基地」と「原発」を止められないのか

nihonhanaze.jpg

おすすめの本 3
日本はなぜ「戦争ができる国」になったのか
nihonnhanaze2.jpg
おすすめの本 4
世界超恐慌の正体

sekaichoukyoukou.jpg

おすすめの本 5
そして、日本の富は略奪される

sositenihonnno.jpg

おすすめの本 6
コンクリートが危ない

conclete.jpg

おすすめの本 7
家を建てる。家づくりはたたかいだ

iewotateru.jpg