06/16のツイートまとめ
sensouhantai
やはり8月「エセ脱原発」解散の可能性濃厚 RT @asahi_kantei: 社民党の福島みずほ党首が首相のもとを訪れ、全量固定価格買い取り制度関連法案の成立と、福島県民への健康手帳の配布、子どもたちの健康管理対策などを申し入れ。首相はいずれにも前向きで、今国会での法案成立に意欲
06-16 15:39【6/16東京新聞こちら特報部②-1】 子に体調異変じわり 大量の鼻血、下痢、倦怠感 「放射線と関係不明」 原発50キロ 福島・郡山は今 http://goo.gl/cn4aG ←こちらのブログがアップしてくれています
06-16 15:36「被災150世帯の生活保護停止 補償・義援金を収入認定」http://goo.gl/tK17m ほんま血も涙もない ちゅうのはこういうことやね。 もちろん悪いのは自治体だけじゃない。ここまで困窮する自治体を放置している菅内閣こそ人でなし。
06-16 12:25前承)「8月電撃解散・総選挙」の背景を、ブログに書きました。「菅直人の「脱原発」ポーズは、脱原発つぶしを狙っている」 http://goo.gl/WKZnF
06-16 12:18前承)「8月電撃解散・総選挙」:言うまでもないが、菅直人の「脱原発」は真っ赤な偽物。「原発推進」をG8で国際公約してきたばかりの総理大臣が、どうやったら脱原発なのか。孫のメガソーラーも菅の再生エネ法も、原発推進の目くらましに過ぎない。(続く
06-16 12:17前承)「8月電撃解散・総選挙」:辻元清美や孫正義などを表にたてて、枝野や前原がバックについて、8月「エセ脱原発」総選挙。もちろん、その時に大きな顔をして飛び出してくるのは、橋下徹である。全ての点が線になり つながってしまう。(続く
06-16 12:13前承)「8月電撃解散・総選挙」:(菅は)仮設住宅が完成して住所が確定→選挙ができる体制が整うこと。そして、再生エネ法を通して自分があたかも脱原発の旗手であるかのような顔ができること。この二つの条件が整ったら辞めると言うのだ。(続く
06-16 12:12天木直人さんが指摘する「8月電撃解散・総選挙」。考えれば考えるほど、リアリティがある。菅は「仮設住宅への入居」と「再生エネルギー法案」を、辞める目処だという。つまり、(続く
06-16 12:10デモは迷惑になることもありうる。それでもなお守られるべきだから「表現の自由」と規定されている。どこからもイチャモンつけようがないのなら、いちいち憲法に規定する必要はない。 RT @tsukiji14: 石原伸晃の元秘書杉並区議大和田伸が区議会で「デモは迷惑で規制すべき」
06-16 00:25
- 関連記事
-
- 06/26のツイートまとめ (2011/06/27)
- 06/25のツイートまとめ (2011/06/26)
- 06/23のツイートまとめ (2011/06/24)
- 06/21のツイートまとめ (2011/06/22)
- 06/20のツイートまとめ (2011/06/21)
- 06/19のツイートまとめ (2011/06/20)
- 06/17のツイートまとめ (2011/06/18)
- 06/16のツイートまとめ (2011/06/17)
- 06/15のツイートまとめ (2011/06/16)
- 06/14のツイートまとめ (2011/06/15)
- 06/13のツイートまとめ (2011/06/14)
- 06/12のツイートまとめ (2011/06/13)
- 06/11のツイートまとめ (2011/06/12)
- 06/10のツイートまとめ (2011/06/11)
- 06/09のツイートまとめ (2011/06/10)