2011-09-04(Sun)
野田佳彦の政治資金収支報告書が見当たらない
野田も外国人献金か ということで、産経などが騒いでいるが、おそらく財務省の圧力でもみ消されるのだろう。
ただ、このニュースでわかったことは、野田佳彦の資金管理団体は「未来クラブ」という名前だということ。
たしかに、野田のHPを見ても、未来クラブに献金を呼びかけている。
http://www.nodayoshi.gr.jp/jimu/inpages/jimu_mirai.html
では、最近の献金はどうなっているのかなと思い、総務省のHPをチェックしてみた。
政権交代のささやかな成果で、2009年分からは、国会議員の資金管理団体は、氏名から検索できるようになった。
以前は、あらかじめ資金管理団体の名前を調べないとならず、非常に面倒だった。
で、H21年(2009年)分の「野田佳彦」を探す と 無い
「未来クラブ」で探しても 無い
政治資金収支報告書 平成21年分 定期公表
追加分を見ても 無い ので、H20年分を見るが
政治資金収支報告書 平成20年分 定期公表
未来クラブは 無い
ちなみにH19年も無い
総務省のHPで見られるのは、ここまで。
さ~て、未来クラブはいずこへ?
おそらくは、裏の名前があるのだろうが、そんなことをしてまで、何か見られたくないものがあるのか??
詳しいことをご存じの方は教えていただきたい

※発見しました。教えてくれた皆さん ありがとう。
千葉県選挙管理委員会
http://www.pref.chiba.lg.jp/senkan/seijidantai/kouhyou/index.html
ここで、「未来クラブ」「野田佳彦後援会」で検索すると出てくる。
総理になるようなひとが、まさか県届け出とはね
お騒がせしました

にほんブログ村
応援お願いします
ただ、このニュースでわかったことは、野田佳彦の資金管理団体は「未来クラブ」という名前だということ。
たしかに、野田のHPを見ても、未来クラブに献金を呼びかけている。
http://www.nodayoshi.gr.jp/jimu/inpages/jimu_mirai.html
では、最近の献金はどうなっているのかなと思い、総務省のHPをチェックしてみた。
政権交代のささやかな成果で、2009年分からは、国会議員の資金管理団体は、氏名から検索できるようになった。
以前は、あらかじめ資金管理団体の名前を調べないとならず、非常に面倒だった。
で、H21年(2009年)分の「野田佳彦」を探す と 無い
「未来クラブ」で探しても 無い
政治資金収支報告書 平成21年分 定期公表
追加分を見ても 無い ので、H20年分を見るが
政治資金収支報告書 平成20年分 定期公表
未来クラブは 無い
ちなみにH19年も無い
総務省のHPで見られるのは、ここまで。
さ~て、未来クラブはいずこへ?
おそらくは、裏の名前があるのだろうが、そんなことをしてまで、何か見られたくないものがあるのか??
詳しいことをご存じの方は教えていただきたい

※発見しました。教えてくれた皆さん ありがとう。
千葉県選挙管理委員会
http://www.pref.chiba.lg.jp/senkan/seijidantai/kouhyou/index.html
ここで、「未来クラブ」「野田佳彦後援会」で検索すると出てくる。
総理になるようなひとが、まさか県届け出とはね
お騒がせしました

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 関西 日本一新の会 第3回政経フォーラム (2011/11/01)
- 岩手と宮城の建築制限は何が違うのか 【追加】一目で分かる漫画 by 壱花花 (2011/10/11)
- 保育園と公務員宿舎 (2011/10/06)
- 6万人のチカラ (2011/09/19)
- 自衛隊は、武器を捨てて「国境なき救助隊」に (2011/09/16)
- 放射能を怖がる奴に経産相が務まるか!枝豆幸夫 (2011/09/12)
- 「普天間移設が海兵隊グアム移転の前提」というデマ (2011/09/05)
- 野田佳彦の政治資金収支報告書が見当たらない (2011/09/04)
- 鳩山「獅子身中の虫」疑惑 (2011/08/29)
- 紳助はマル暴メル友で引退なのに 前原はマル暴献金(かつ偽装)で代表選 (2011/08/24)
- 「巨大メディアの『小沢排除』が国を滅ぼす」日本一新の会メルマガ拡散します (2011/08/18)
- マスメディアと官僚は、野田を次の飼い犬にするつもりだが (2011/08/13)
- 子どもと児童 何がちゃうの? (2011/08/05)
- 海上保安庁は放射能から海を守る組織 のハズなのに・・・ (2011/08/02)
- 1回の発注で1兆円のスーパーウルトラ公共事業とは (2011/07/24)