2011-12-30(Fri)
言葉にならない怒り
本日のツイートのまとめ
コイズミの時も感じたが、余りにも一気呵成に悪政をたたみかけてくるので、反対する側は戦線が伸びきって、対応しきれなくなっている。
よりによって震災と原発で地球上でも有数のダメージを受けている時に、なんで次々と襲ってくるのか。
この最悪の時期にわざわざ悪政をたたみかけてくるのは、単に野田がアホだとか極悪だとかでは理解できない。
民主党極悪派の連中も、罪務省の幹部にしろ、結果として自分たちのクビを絞めることをしているからだ。
例えば、増税しても税収が増えないのはあきらか。では何故?
悪政を執行するものが、自分のクビまで絞める自虐政治は何故おきる?
注目すべきは米国予算が自動的に削減されるトリガー条項。2013から9年間で4550億ドル。アメリカに金はない。
忠実な僕(ジャパン)から搾り取るつもりが、なんとあの震災と原発事故。
日本から金をむしり取るつもりだったアメリカは焦った。震災と原発対応で日本の金も無くなってしまうと。
追い打ちを掛けるように、米国債デフォルト寸前まで。その結果、トリガー条項で予算自動委削減。
もうなりふり構わず火付け強盗。その手先になることで権力を手にしたのが菅であり野田
だから、増税は手っ取り早く貢ぐための資金を調達するためにやるのであって、景気回復はもとより財政再建のためなどとは 罪務省も野田も考えていない。
原発被害者や被災地を見捨てるのも同じこと。TPPは言うまでもない。
防衛省がこそ泥のように沖縄県庁に忍び込んだ件も、大きな流れは同じ。アメリカは予算の自動削減により、在外米軍は一斉に引き上げ。イラクですらゼロに。
ところが在日米軍だけは本国よりも安上がりなので、グアム移転費を削減。日本の奴隷政治家は驚喜してプレゼントを用意
日本の奴隷政治家が用意するご主人様へのプレゼントは、辺野古新基地だけではない。
福島県双葉郡にも、スペシャルプレゼントが作られようとしている。
放射性廃棄物の処分場だ。中間処理という名目で、最終処分場が作られるのは目に見えている。
原発の使用済み燃料のみならず、核軍縮で廃棄したプルトがアメリカには山積み。これを、日本の原発で燃やしてから福島に埋める。
原発事故がおきたことを、ヤツらはほくそ笑んでいる。
こうやって、言葉を並べても、指が震えるような怒りは表現できない。
コイズミの時も感じたが、余りにも一気呵成に悪政をたたみかけてくるので、反対する側は戦線が伸びきって、対応しきれなくなっている。
よりによって震災と原発で地球上でも有数のダメージを受けている時に、なんで次々と襲ってくるのか。
この最悪の時期にわざわざ悪政をたたみかけてくるのは、単に野田がアホだとか極悪だとかでは理解できない。
民主党極悪派の連中も、罪務省の幹部にしろ、結果として自分たちのクビを絞めることをしているからだ。
例えば、増税しても税収が増えないのはあきらか。では何故?
悪政を執行するものが、自分のクビまで絞める自虐政治は何故おきる?
注目すべきは米国予算が自動的に削減されるトリガー条項。2013から9年間で4550億ドル。アメリカに金はない。
忠実な僕(ジャパン)から搾り取るつもりが、なんとあの震災と原発事故。
日本から金をむしり取るつもりだったアメリカは焦った。震災と原発対応で日本の金も無くなってしまうと。
追い打ちを掛けるように、米国債デフォルト寸前まで。その結果、トリガー条項で予算自動委削減。
もうなりふり構わず火付け強盗。その手先になることで権力を手にしたのが菅であり野田
だから、増税は手っ取り早く貢ぐための資金を調達するためにやるのであって、景気回復はもとより財政再建のためなどとは 罪務省も野田も考えていない。
原発被害者や被災地を見捨てるのも同じこと。TPPは言うまでもない。
防衛省がこそ泥のように沖縄県庁に忍び込んだ件も、大きな流れは同じ。アメリカは予算の自動削減により、在外米軍は一斉に引き上げ。イラクですらゼロに。
ところが在日米軍だけは本国よりも安上がりなので、グアム移転費を削減。日本の奴隷政治家は驚喜してプレゼントを用意
日本の奴隷政治家が用意するご主人様へのプレゼントは、辺野古新基地だけではない。
福島県双葉郡にも、スペシャルプレゼントが作られようとしている。
放射性廃棄物の処分場だ。中間処理という名目で、最終処分場が作られるのは目に見えている。
原発の使用済み燃料のみならず、核軍縮で廃棄したプルトがアメリカには山積み。これを、日本の原発で燃やしてから福島に埋める。
原発事故がおきたことを、ヤツらはほくそ笑んでいる。
こうやって、言葉を並べても、指が震えるような怒りは表現できない。
- 関連記事
-
- ロイターによる小沢一郎インタビュー (2012/03/16)
- 関西・日本一新の会がリニューアル 「政治と生活を考える会」に (2012/03/05)
- 橋下の思想調査「アンケート」全文(テキスト) (2012/02/18)
- 橋下ヒトラー徹による大阪市職員への「アンケート」 (2012/02/14)
- 普天間問題・アメリカ大統領選挙・宜野湾市長選選挙 (2012/02/07)
- 原発国民投票運動の背景を考える (2012/02/01)
- 橋下徹が原発住民投票署名の5万筆をドブに捨てようとしている (2012/01/11)
- 言葉にならない怒り (2011/12/30)
- TPPはオトリなのではないか & 完成見学会お知らせ (2011/11/14)
- 関西 日本一新の会 第3回政経フォーラム (2011/11/01)
- 岩手と宮城の建築制限は何が違うのか 【追加】一目で分かる漫画 by 壱花花 (2011/10/11)
- 保育園と公務員宿舎 (2011/10/06)
- 6万人のチカラ (2011/09/19)
- 自衛隊は、武器を捨てて「国境なき救助隊」に (2011/09/16)
- 放射能を怖がる奴に経産相が務まるか!枝豆幸夫 (2011/09/12)