2012-01-11(Wed)

橋下徹が原発住民投票署名の5万筆をドブに捨てようとしている

案の定、橋下徹は異常に発達した舌先を駆使して言い逃れを始めた

橋下市長「原発住民投票に5億円かける価値ない」
20112.1.10 朝日 

原発住民投票@大阪市に関わってきた人たちの中にも、橋下徹が脱原発だから住民投票条例が通るのではないかと思っていた人もいるだろう。
だが、これで完全に目が醒めたはず。橋下徹は何よりも「自分の頭で考える住民」が嫌い。
橋下の脱原発はポーズにすぎないことを肝に銘じよう

原発住民投票@大阪市を潰すために、橋下徹は、古賀茂明氏や飯田哲也氏を担ぎ出すらしい。
もしこれに乗るようであれば、古賀氏や田氏もニセモノということ。

橋下がこういう言い逃れと論点外しに出ることは予想済み

http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-1129.html

橋下に期待していた脱原発の人びとが、橋下の狡さを心底実感するだけでも、署名活動の意義は大きい。
次のステップへつながるからだ。


私は2007年から「CO2温暖化は原発推進のための詐欺だ」と言ってきた。

http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-448.html

また、日本の原発建設は最終処分場建設が真の目的だろうと睨んでいる。

http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-1011.html

疑い深さでは人後に落ちない。

その疑い深い私だから、原発住民投票のリスクの大きさは真っ先に考えた。その上で、盛り上がりつつある運動に砂を掛けるべきなのか、大きな「小さな一歩」として応援すべきなのか。私は後者だと判断した。
基準は「自分の頭で考えものを言うためのステップになるかどうか」 

原発住民投票はこちらのリスクも大きいが、推進派にとっての恐怖はより大きい。だから橋下は予算を理由にやらないと言っている。
小出先生とか児玉教授とか、誰かがなんとかしてくれる ではなく、名も無き1人1人が動き出すことに、敵は恐怖する。恐怖するから反動も大きくリスクもある。

原発住民投票の最大のリスクは、投票で負けることではなく、争点をズラされること。
今回の請求署名では「原発稼働の是非」を問うているが、「原発依存の是非」などのアイマイな選択肢に歪曲される危険性。橋下はまさにこれをやろうとしている。

たしかに5万筆余りの大阪市民の署名が橋下市長によってドブに捨てられるかもしれない。
それでも、運動は結果だけじゃない。1人1人が実感を持ってステップを踏み出せるかどうか。リアルの運動が絶滅危惧種になている日本で、新たな一歩を作っていけるのかどうか。

逆に言うと、この住民投票の結果がどうなったこうなったくらいで「もう終わりだ」なんて言ってるようじゃ、巨大な原発利権と渡り合うなんて出来ないんじゃないの ということでもある。
仮に結果が負けでも、やる気の人間が残れば「勝ち」 とも言える。

橋下にしても、本音ではびびっているはずだ。まさか1ヶ月で、拇印まで必要なややこしい署名が5万数千筆も集まるなんて考えてもいなかっただろう。
しかも、政党も労働組合もつかわずに だ。

橋下のような、庶民をバカにしてだまくらかすことを得意とする連中は、そのバカなはずの庶民が自分の声を上げることを、極端に恐れ、嫌い、排除しようとする。

少なくとも大阪市に関しては、署名運動の次のステップは、この橋下のペテンとの対決になるだろう。

ただし、原発住民投票をねじ曲げて利用しようという動きは、橋下徹はもちろん、他にも当然あるわけで、警戒は必要。
いたずらな内紛はよくないが、脱原発という名の続原発を目指すものはあぶり出されてくるだろう。

(以上、ツイートを加筆訂正)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ  応援お願いします




関連記事

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

[ozw信者ヲチ]袋小路にはまった「小沢信者」(笑)

いよいよ「小沢信者」が袋小路にはまって抜けられなくなりそうだ(笑)。 反戦な家づくり  橋下徹が原発住民投票署名の5万筆をドブに捨てようとしている より。 橋下市長「原発住民投票に5億円かける価値ない」 2012.1.10 朝日  原発住民投票@大阪市に関わってきた人

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

No title

TBや以前のコメントにもありますけれど、「疑り深いことでは人後に落ちない」あなたが、なぜ小沢一郎に関しては、かくも盲目に信奉できるのか、それが不思議でなりません。そもそも特定個人に入れ込むという姿勢それ自体が、懐疑の精神から最も遠いものではないですか(ファシズム!)。小沢は全肯定、橋下は全否定、その小沢が橋下に擦り寄っても批判すらせず、ではあんまりです。もちろん、ブログで最近小沢一郎に触れる機会が少ないことからしても、十分わかっておられるのだとは思いますが。

政治家も所詮人間、「よりマシ」な人物を選ぶギリギリの選択の味気ない繰り返しで、少しでも全体として前進すればいいんだと思います。

No title

大阪ナチスの会の橋下徹。
この男は絶対に止めないといけない。
コイズミジュンイチロウは5年で一応引退したが、この男はそういうわけには行かない。
究極のペテン師であり、核武装が持論の男だ。
後世のためにも何とかしたい。

愚問(↓x3)

> あなたの橋下非難を読んで失望しました。私は特に橋下氏を指示してい
> る訳ではないが、非難する以上、具体的な解決策を提案してみてくださ
> い。あなたような発言が日本をダメにしてきたのですよ。

何に失望したのですか。
ブログ主氏を非難する以上、具体的に問題箇所を指摘してみてください。
あなたのような天に唾して顔が唾液塗れでも平気な人が日本をダメにしてきたのですよ。

No title

古賀の本質が今の時点でまだ見えてないんですか?

ショックドクトリンという本を読んだら?小泉竹中時代と同じですよ。もっともらしい姿勢で、本当の目的を隠す手法。

あなたがそれでは、そら一般大衆はころりと騙される訳です。もっとしっかりしてください。

橋下市長が脱原発を言うなら、瓦礫受け入れして放射能を大阪府に持ち込みするな!
それを黙認する、いじめの傍観者みたいな府民。 何も言わない、行動しない人。
大阪府は子供達が内部被爆します。必ずします。医師も警告してるのに橋下市長は無視。無視作戦計画で独裁なんだよ。独裁を認めた大阪府が情けない。
子供を犠牲にしてる大阪府さすがですね!

疑問

あなたの橋下非難を読んで失望しました。私は特に橋下氏を指示している訳ではないが、非難する以上、具体的な解決策を提案してみてください。あなたような発言が日本をダメにしてきたのですよ。
生活フォーラム関西
なんとしても政権交代を!
20140723-3.jpg
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク1
貴重な情報をいただいています
(順不同)
リンク2
ブログ内検索
twitter
田中龍作ジャーナル
20140723-4.gif
ひとびとの経済政策研究会
松尾匡氏ら気鋭の経済学者による  政策提言と勉強会
ひとびとの
マガジン9条
パレスチナ・オリーブ
パレスチナで作られたオリーブオイルやオリーブ石けん。これはお勧め。
palestineolive.jpg
RSSフィード
blogranKing.net

カウンター
最近の記事
プロフィール

明月 こと 山岸飛鳥

Author:明月 こと 山岸飛鳥
木の家プロデュース 明月社 主宰
一級建築士
趣味 キコリ 畑
取り柄 貧乏
Email : info@mei-getsu.com

明月社のアルバム
明月社の作品や家づくりのアイディアなど ちょくちょく更新しています
アルバムLOGO
木の家プロデュース明月社
ホームページをリニューアルしました
meigetsusha.jpg
明月社へのご連絡

名前:
メール:
件名:
本文:

明月社 facebookページ
六甲菜園ブログ
郊外楽園プロジェクトの六甲菜園
rokkou-sides.jpg
おすすめの本
こんな時代だから、お薦めしたい本。アフィリエイトではありません。

自伝的戦後史(羽仁五郎) jidentekisengosi.jpg

おすすめの本 2
日本はなぜ「基地」と「原発」を止められないのか

nihonhanaze.jpg

おすすめの本 3
日本はなぜ「戦争ができる国」になったのか
nihonnhanaze2.jpg
おすすめの本 4
世界超恐慌の正体

sekaichoukyoukou.jpg

おすすめの本 5
そして、日本の富は略奪される

sositenihonnno.jpg

おすすめの本 6
コンクリートが危ない

conclete.jpg

おすすめの本 7
家を建てる。家づくりはたたかいだ

iewotateru.jpg