2006-07-19(Wed)

この怒りとこみあげる涙

季節さんがパレスチナとレバノンでの虐殺について書いている。海に落ちたテポドンを非難するヒマがあったら、日々殺されている、パレスチナ、イラク、アフガン、その他世界中でアメリカが仕組んだ虐殺を非難すべきだ。

こんな当たり前のことが、一片の報道にすらならない。

耐震偽装で暗躍した安倍晋三も、指定暴力団・工藤会に300万の贈賄をしたあげく使い捨てをした安倍晋三も、犯罪カルト統一協会に祝電を送った安倍晋三も、カルト慧光塾の光永代表や安晋会代表幹事・杉山氏らとともに2億4千万円の詐欺事件に関わった指月プランニングという会社の役員になった安倍晋三も、全く報道されない。

シンドラーエレベーターもそうだし、大きな組織がおこした巨大犯罪は時間とともにフェイドアウトしてゆき、脆弱な一個人がおこした犯罪は、徹底的に叩かれる。

まさに、「ひとり殺せば殺人だが、100万人殺せば英雄だ 」というチャップリンの警句そのものの社会である。

こんな世の中に生き続け、こんな世の中に子どもらを送り出さねばならない。その断腸の思いは、人の子、人の親ならば誰でも感じるだろう。感じていても、それを表現する場所すらない。

幸いこうしてブログという手段を確保できたから、こうして書くこともできる。しかし、この秋にはまたぞろ共謀罪とサイバー法案が提出されるだろう。

ブログまで規制されたら、もう残る手段は街頭にうって出るしかないではないか。そして街頭では、ちゃんと届け出をしたデモ行進に、警察が襲いかかるのだ。


しかし。

しかし、ここで絶望はできない。私には、こんなことになるまで沈黙を続けた責任がある。気が付くのが遅かったという、負い目がある。

しかし、子どもらには何の罪がある。何の責任がある。これから生を全うする子どもらに、何でこんな世の中を渡すことができようか。

そう思うとき、絶望は贅沢なのだ。まだまだ絶望できるほど、私は働いていない。

子どもらのために、今すべきことは何なのか。それは、安倍晋三にこの国の権力を渡さないことだ。ギリギリの、選択。他の誰だから良い世の中になるとは思わない。しかし、今大事なことは、私たち一般細民の声が、最悪の選択肢=安倍晋三を総理にしなかった、という事実を作りたい。

そのために、書き続けよう。多くのブロガーとともに。

***************************
カナダDE日本語の美爾依さんが当ブログを紹介してくれて、リアヨロでの安倍落としを提案している。

ぜひ、安倍落としのために投票してください。

ちなみに、同じリアヨロで別のアンケートもおこなわれている

次期自民党総裁は? という設問だ。

ここでは3600ほどの投票があり、これも麻生太郎が60%近くでhttp://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/10993947ダントツだ。麻生が良いというのではなく、安倍の支持率捏造の傍証としてあげておく。
関連記事

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

よしておくれよまったく・・・

靖国参拝は個人の判断 首相、天皇発言で 今更~ だと思ったけど。 今更出ても あぁ・・・と思う。 けど、今更なんで こんなメモ持ち出されたのか。 こちらに投稿されたコメントを読んで これには賛成できるかなと思った^^;; 「タイミングから考えてこれはおそらくコ

敵はそこにいないよ。

インドでもミサイル実験して失敗ですか。。。最近、実験しては失敗するのが流行なの?なんだか「テポドンらしきものが見える」とかなんとかマスコミが騒ぎ出してから今に至るまで、出来の悪いメロドラマ見せられているような感じなのね。そんなふうに思っていたら、私が大大

小泉はイスラエルに何しに行ったのか?主要マスコミはなぜこれを報道しないのか?

 これから日本人がノー天気に中東に行って、もしなにかあったら一体だれが責任を取

想像力をほんの少しはたらかせてみよう

▲爆弾と少女 - 戦争の現実17日イスラエル軍がレバノン南部にあるヘズブラの目標物に向けて移動式砲弾を発射する準備をしているなか、イスラエルの少女たちが砲弾にヘブライ語でメッセージを書いている。イスラエルのエフード・オルメルト首相はこの日、イスラエルが「真

危険だらけの日本の最大の危険それは安倍!

1.再度、「外国が攻めて来たら」の嘘を問う「再出発日記」の『「日本の国防」アンケートについて』という記事の中で「危険がいっぱい」からの引用をされている。※左の写真は「戦争画」というキーでイメージ検索した中で

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

紹介ありがとございます

 能力には不足しか無いのですが、可能な限り多様に、数多くの発信をして行けたらと思っております。

すみません、過去記事を読まないで、文脈を捉え損なって書き込んでしまいました。謝罪して撤回します。

安倍晋三率いる宗教右翼&チーム世耕に対して無防備なweb投票は必ず安倍晋三率いる宗教右翼&チーム世耕の組織票の前に敗北します。
web投票フォーマット作るくらいなら手分けして10人ずつ無作為に電話アンケートするほうがまだ公平な結果になるかと思われ。

アンケートの選択肢の恣意性

どうして保坂展人とか民主党左派がいないのか,疑問ですねぇ。

世論調査は最初から信用してませんから,いつも無視してますけど。

こっちもあったんですね。
なんか本当にいろいろな世論調査があるんですね。

投票してきました

誰にというのは伏せますが、安倍以外に投票してきました。
生活フォーラム関西
なんとしても政権交代を!
20140723-3.jpg
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク1
貴重な情報をいただいています
(順不同)
リンク2
ブログ内検索
twitter
田中龍作ジャーナル
20140723-4.gif
ひとびとの経済政策研究会
松尾匡氏ら気鋭の経済学者による  政策提言と勉強会
ひとびとの
マガジン9条
パレスチナ・オリーブ
パレスチナで作られたオリーブオイルやオリーブ石けん。これはお勧め。
palestineolive.jpg
RSSフィード
blogranKing.net

カウンター
最近の記事
プロフィール

明月 こと 山岸飛鳥

Author:明月 こと 山岸飛鳥
木の家プロデュース 明月社 主宰
一級建築士
趣味 キコリ 畑
取り柄 貧乏
Email : info@mei-getsu.com

明月社のアルバム
明月社の作品や家づくりのアイディアなど ちょくちょく更新しています
アルバムLOGO
木の家プロデュース明月社
ホームページをリニューアルしました
meigetsusha.jpg
明月社へのご連絡

名前:
メール:
件名:
本文:

明月社 facebookページ
六甲菜園ブログ
郊外楽園プロジェクトの六甲菜園
rokkou-sides.jpg
おすすめの本
こんな時代だから、お薦めしたい本。アフィリエイトではありません。

自伝的戦後史(羽仁五郎) jidentekisengosi.jpg

おすすめの本 2
日本はなぜ「基地」と「原発」を止められないのか

nihonhanaze.jpg

おすすめの本 3
日本はなぜ「戦争ができる国」になったのか
nihonnhanaze2.jpg
おすすめの本 4
世界超恐慌の正体

sekaichoukyoukou.jpg

おすすめの本 5
そして、日本の富は略奪される

sositenihonnno.jpg

おすすめの本 6
コンクリートが危ない

conclete.jpg

おすすめの本 7
家を建てる。家づくりはたたかいだ

iewotateru.jpg