2017-10-23(Mon)
予想通りの結果を見ながら
なんの感想もない。
あまりにも予想通りの結果だからだ。
沖縄4区の仲里さんが落選したことが本当に残念。
新潟のたたかいは予想以上に健闘だった。
それ以外は、ほぼ想定内・・・
分裂すれば負ける。まとまれば勝てる。当たり前の結果。
それを、絵に描いたように見せてくれたのが、北海道と新潟だ。
北海道は、1対1になった選挙区と、そうでない選挙区で、はっきりと明暗が分かれた。
【小選挙区】北海道
新潟は、小池の裏切りに左右されずに、野党統一候補を立てきった結果、大きな勝利をつかんだし、敗れた候補もかなりの接戦だった。
【小選挙区】新潟県
たしかに、野党が分裂した最大の元凶は小池百合子の裏切りだ。
日本の歴史を暗黒に向けて決定づけた裏切りだ。万死に値する。
しかし、小池への怒りと憎しみに我を忘れて、即座に対応を取れなかった結果とも言える。
小池に文句を言っている時間を惜しんで、速攻で神対応をしたのが新潟だった。
それをできずに、小池と希望に罵詈雑言を投げつけている間に、公示日を迎えてしまったのがその他の多くの選挙区だ。
小池憎しは立憲の躍進につながったけれども、立憲の票は自民の票を剥がしたものではなく、同じ野党票のパイの奪い合いだった。
新潟と沖縄は、なぜ統一候補を立てられるのか。
それは、風頼みではない闘う体制があるからだ。
新潟は、昨年の参院選と知事選で築き上げた選挙態勢が、そのまま維持されていた。
オール沖縄は言うまでもない。
今回の総選挙の、予想通りの大敗北の総括は、「沖縄に続け。新潟に学べ。」である。
どうせ遠からず希望は分裂し、立憲も迷走をはじめる。
短気な「リベラル」は、またまた「裏切りもの」と叫びはじめるだろう。
はじめから 依存するから「裏切り」だと感じるのである。
有名政治家に依存しない、真に闘う体制を、私たちの足下から作っていくこと。
そして、どこまでが共闘できる範囲なのか、もう一度振り返って考えることだ。
今の「リベラル」が気持ちよく納得できる範囲で共闘するのであれば、永遠に政権はとれない。
もう政権交代のための数あわせはうんざりだ という声もある。
例え遠吠えでも、気持ちよく正直に吠えたいという気持ちもよくわかる。
そういう意見も含めて、本当にどこまで広げるのか、広げないのか、リアルな選択を話し合うことが必要だ。
私は、負けつづけることも遠吠えも、うんざりだ。


にほんブログ村
応援お願いします
あまりにも予想通りの結果だからだ。
沖縄4区の仲里さんが落選したことが本当に残念。
新潟のたたかいは予想以上に健闘だった。
それ以外は、ほぼ想定内・・・
分裂すれば負ける。まとまれば勝てる。当たり前の結果。
それを、絵に描いたように見せてくれたのが、北海道と新潟だ。
北海道は、1対1になった選挙区と、そうでない選挙区で、はっきりと明暗が分かれた。
【小選挙区】北海道
新潟は、小池の裏切りに左右されずに、野党統一候補を立てきった結果、大きな勝利をつかんだし、敗れた候補もかなりの接戦だった。
【小選挙区】新潟県
たしかに、野党が分裂した最大の元凶は小池百合子の裏切りだ。
日本の歴史を暗黒に向けて決定づけた裏切りだ。万死に値する。
しかし、小池への怒りと憎しみに我を忘れて、即座に対応を取れなかった結果とも言える。
小池に文句を言っている時間を惜しんで、速攻で神対応をしたのが新潟だった。
それをできずに、小池と希望に罵詈雑言を投げつけている間に、公示日を迎えてしまったのがその他の多くの選挙区だ。
小池憎しは立憲の躍進につながったけれども、立憲の票は自民の票を剥がしたものではなく、同じ野党票のパイの奪い合いだった。
新潟と沖縄は、なぜ統一候補を立てられるのか。
それは、風頼みではない闘う体制があるからだ。
新潟は、昨年の参院選と知事選で築き上げた選挙態勢が、そのまま維持されていた。
オール沖縄は言うまでもない。
今回の総選挙の、予想通りの大敗北の総括は、「沖縄に続け。新潟に学べ。」である。
どうせ遠からず希望は分裂し、立憲も迷走をはじめる。
短気な「リベラル」は、またまた「裏切りもの」と叫びはじめるだろう。
はじめから 依存するから「裏切り」だと感じるのである。
有名政治家に依存しない、真に闘う体制を、私たちの足下から作っていくこと。
そして、どこまでが共闘できる範囲なのか、もう一度振り返って考えることだ。
今の「リベラル」が気持ちよく納得できる範囲で共闘するのであれば、永遠に政権はとれない。
もう政権交代のための数あわせはうんざりだ という声もある。
例え遠吠えでも、気持ちよく正直に吠えたいという気持ちもよくわかる。
そういう意見も含めて、本当にどこまで広げるのか、広げないのか、リアルな選択を話し合うことが必要だ。
私は、負けつづけることも遠吠えも、うんざりだ。


にほんブログ村

- 関連記事
-
- 民進党とSMAP (2018/01/17)
- 安倍晋三は右翼じゃなくて、ただの金の亡者だ (2018/01/13)
- 腐敗した権力は必ずたおされる (2017/12/18)
- なぜ選挙で勝てないのか (2017/11/26)
- 自公2/3以上にショックだったこと (2017/11/14)
- 安倍晋三の(萩生田浩一を含む)頭の中は99%加計隠し (2017/10/30)
- 野合しよう! (2017/10/25)
- 予想通りの結果を見ながら (2017/10/23)
- 必要なのは「党」?それとも「結社」? それが問題だ (2017/10/18)
- なんだかなあ (2017/10/16)
- 10月16日 国難が大阪にやってくる! (2017/10/15)
- 【衆院選】序盤の情勢調査を見て これからやるべきことを考えてみる (2017/10/13)
- 責任論より実践論 (2017/10/08)
- 立憲民主党が大勝利したあかつき (2017/10/06)
- 【警報】このままだと自民は圧勝する (2017/10/05)