2006-11-06(Mon)

糸数慶子さん がんばれ!

個人的には全く存じ上げないが,糸数慶子さんには盛大なエールを送りたい。

沖縄県知事選には,基地問題のみならず,防衛「省」の問題もかかっている。
(週刊東洋経済 ふじすえ教授のやさしい政経塾) 

防衛庁の省昇格法案は19日の沖縄県知事選後の採決をにらむ。
と,日経にも書いてある

また,糸数氏は カジノ問題を考える女たちの会共同代表 でもある
『沖縄にカジノは必要か』という本も書いておられるようだ

これは,例のHS証券・野口英昭氏の事件も思い起こされ,一筋縄ではいかないことが予見される。カジノに反対する知事を,一番いやがるのは誰か,と考えるとこれは大変な戦いだ。

安倍晋三の姿とともに,ぎらぎらした集団がうごめいているのだろう。

book_PeacefulWind615.gif

大阪からできることは限られているが,HPにはカンパのお願いが書いてある

《郵便振替》
口座番号: 01730-8-56552
口座名: 「がんばれけいこ」

一口1000円で,何口でもOKだそうだ

明日外出したときにでも,郵便局に寄ってこよう

photo_12.jpg
雑談日記さんより

***************************************************************

相互リンクしていただいているブログ,いつも見せていただいているブログ,などなど。ようやくリンクを作らせてもらいました。

いつも設定操作でまごまごして,同じFC2でも美爾依さんやヘンリー・オーツさんのようにはいきませんが。

ご迷惑な方,また逆に「うちもリンク貼っているよ!」という方,お手数ですがご連絡下さい。
関連記事

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

真偽は・・・ジャーナリストが判断するものではありません。

これがまさに 「ニュース」 です!!!「ニュース」・・・時事というのは真偽以前のことじゃないんですか???今日の午前中にアップされた「らくちんランプ」 スパイラルドラゴンさんのエントリーを、ま

中間選挙投票日の翌日に反戦ママ逮捕

ジョージ・ブッシュ大統領所有の牧場の前で反戦デモを展開したりした“反戦ママ”シンディ・シーハンさんが8日、逮捕されたというニュースが速報で入ってきました。日本ではまだ報じられていないようです。検索したら2005年の逮捕のニュースとかしか出てきませんでした・・

ブッシュ、中間選挙惨敗で“張子の虎状態”

アメリカの中間選挙で共和党の惨敗しました。「わははははは、ザマーミロ!っつーか、当たり前の結果じゃ~!」と言いたいのをとりあえずこらえ、それに関する記事を訳してみました。ちょっとこの記者の記事は訳しにくかったのですが、まぁそれは置いといて、どうぞ。ブッシ

“君が代”は天皇家の歌ではない

 “君が代”は天皇家の歌ではない。他王朝の歌からの“転用”あるいは“盗用”である。その経緯を略述しよう。 “君が代”に当る歌は、古今和歌集に出ている。賀歌の部である。  題しらず  読人しらず わがきみは千代にやちよにさざれいしのいはほとなりてこけのむす

日の丸とは

 “日の丸”の淵源は古い。江戸時代にこれがすでに用いられていたこと、著名であるけれど、それはほんの、最近の話。中・近世といった、浅い歴史ではない。八世紀のはじめの続日本紀、文武天皇の大宝元年(七〇一)の項の「(左)日像・青竜・朱雀幡、(右)月像・玄武・白

私が安倍を辞任させたい一番の理由~日本の核武装問題

今日の北米のテレビのニュースはサダム・フセインが死刑宣告を受けたニュースでもちきりだった。このニュースはFreedom Catがj詳しいので、興味のある方は是非、訪問してみてね♪さて、本題に入るが、私が安倍晋三を

教育基本法改正・強行採決の定義、と「みのもんた」氏

二階さんの「強行採決はしない」の言葉を受けて、伊吹大臣は「強行採決とは一体何でしょうか。これを定義しなくてはなりません。」とのこと。さきさんの報告から。また、テレビについて「テレビ局は信用していません」と憲法改正小委員会で言われています。テレビに関わる人

沖縄県知事選:糸数慶子さん東京連帯集会

「平和への結集ブログ」さんから、沖縄県知事選候補糸数慶子さんを支援する東京集会のお知らせをいただきました。私(喜八)自身は沖縄県の次に在日米軍基地の多い神奈川県の住人です。巨大な米軍は私にとって「肌に感じることができる距離」に存在しています。「なにはとも

イギリスの“プードル”も時には主人を無視する

今日のハンギョレ新聞の国際面、ナイスな記事がありました。写真もあわせてタイトルについ笑ってしまいました。人の生死に関わる判決のことなので笑ってはいけませんが、このタイトルのセンスには脱帽です。まずはどうぞ。“プードル”も時には主人を無視する?ブッシュ「フ

沖縄県知事には糸数慶子さんを!

ヤップでも州知事選の投票が終わったばかりだが、ニホンの首長選挙といえば、沖縄県知事選がいま熱い。この選挙は、配備されたばかりのパトリオット・ミサイルや、怪しいV字型滑走路を持つ辺野古の新基地建設計画など、(本土の犠牲として)沖縄を再び戦場に引きずりこもう

あの素晴らしい教育基本法をもう一度

11月4日付毎日新聞の切抜記事を掲げる。『改正論者の中には「日本人は敗戦ショックから立ち直る必要がある」と言う人がいますが、敗戦ショックで悩んでいる子どもは日本中探しても一人もいないですよ。』うわははははは。するどいツッコミ。『日本中探しても』のフレーズが

オーストラリア 干ばつで穀物輸入

 オーストラリア農林水産相が先月27日、干ばつで飼料が足りなくなった家畜を養うために穀物の緊急輸入に踏み切ると発表した。オーストラリア農業資源経済局(ABARE)が同日に発表した2006/07年の冬作物と家畜の生産見通しを受けての発表だ。 ABAREは、既に大減収を予測し

イランのブロガー受難

イランでブロガーが続々逮捕されているそうだ。 ハニーフ・マズローイ氏 著述活動によってイスラム教の教義に背いたとして逮捕。66日間の拘置。 アラシュ・シガルチ氏 (ブログで)イラン指導者の侮辱、敵対勢力への協力、イスラム国家に反するプロパガンダ、さらには国民

小さな声を・・・マスメディアに!!!

一滴の水も集まれば・・・大河になる。小さな声も・・・結集すればメディアはきっと動く。メディアが、たとえ国やスポンサーが恐くても・・・よ~く考えてください。「国の主権」 も 「スポンサーの商品を買う主権」

安倍政権と衆院補選、沖縄県知事選

2つの国政選挙がはじまった。神奈川と大阪の衆院補選である。どちらも自民現職議員が死亡したことによる選挙だから、自民党としては負けられない選挙である。1つでも取りこぼせば安倍政権にとって打撃になる。これが論調のようだ。 新聞報道によれば、神奈川で自民有利、

北朝鮮と共同通信と電通と安倍晋三 【妄想の自由より】

情報や言葉は受け取り手によっては同じ事実でも相反することは多い。褒めているつもりの言葉でも相手によっては皮肉と受け取って怒ったり、あるいは、目出度い人はけなしてるのに褒められてると思って喜んでいたりw

遊就館と昭和館

8月にはわっと戦争モノを扱うくせに、お盆が終わるとともにガタっと情報力が減ってしまう日本からすると、ちょっと時期はずれ(?)のような感のあるネタですが、11月5日のハンギョレ新聞に「遊就館と昭和館」と題するコラムが載っていました。歴史認識というのは国によって

民主党へ防衛省昇格反対の訴えを!/社会不適合サイトリング

2006.10.26.17:40ころ 民主 防衛省法案反対で調整へ(NHKニュー

安倍晋三の正体

昨日も紹介した、金曜日刊「安倍晋三の本性」は、なかなか良い本だ。安倍晋三批判には欠かせない書籍だといえると思う。たとえば、6月以来話題になり、「AbEnd」キャンペーン開始のきっかけにもなった、安倍の統一協

とらちゃん、こんなのどうだろ。トラの沖縄県知事選、糸数慶子さんへの勝手連ツッパリ応援団モード漫画。(笑)

(クリックすると拡大します) 昨日のとらちゃんは「沖縄基地・沖縄経済をどうするア

沖縄県知事選、糸数慶子さんへの勝手連応援漫画です。

(クリックすると拡大します)

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

結局、基地問題よりも経済のほうが重要ってことでしょ。沖縄県民は賢明だ。

う~ん、残念

極左の知事誕生に期待していたのですが…。落選は本当に残念です。

TBおよびリンクへの登録、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
生活フォーラム関西
なんとしても政権交代を!
20140723-3.jpg
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク1
貴重な情報をいただいています
(順不同)
リンク2
ブログ内検索
twitter
田中龍作ジャーナル
20140723-4.gif
ひとびとの経済政策研究会
松尾匡氏ら気鋭の経済学者による  政策提言と勉強会
ひとびとの
マガジン9条
パレスチナ・オリーブ
パレスチナで作られたオリーブオイルやオリーブ石けん。これはお勧め。
palestineolive.jpg
RSSフィード
blogranKing.net

カウンター
最近の記事
プロフィール

明月 こと 山岸飛鳥

Author:明月 こと 山岸飛鳥
木の家プロデュース 明月社 主宰
一級建築士
趣味 キコリ 畑
取り柄 貧乏
Email : info@mei-getsu.com

明月社のアルバム
明月社の作品や家づくりのアイディアなど ちょくちょく更新しています
アルバムLOGO
木の家プロデュース明月社
ホームページをリニューアルしました
meigetsusha.jpg
明月社へのご連絡

名前:
メール:
件名:
本文:

明月社 facebookページ
六甲菜園ブログ
郊外楽園プロジェクトの六甲菜園
rokkou-sides.jpg
おすすめの本
こんな時代だから、お薦めしたい本。アフィリエイトではありません。

自伝的戦後史(羽仁五郎) jidentekisengosi.jpg

おすすめの本 2
日本はなぜ「基地」と「原発」を止められないのか

nihonhanaze.jpg

おすすめの本 3
日本はなぜ「戦争ができる国」になったのか
nihonnhanaze2.jpg
おすすめの本 4
世界超恐慌の正体

sekaichoukyoukou.jpg

おすすめの本 5
そして、日本の富は略奪される

sositenihonnno.jpg

おすすめの本 6
コンクリートが危ない

conclete.jpg

おすすめの本 7
家を建てる。家づくりはたたかいだ

iewotateru.jpg