2007-04-20(Fri)

やはり! 安倍晋三と長崎事件の接点

気まぐれな日々さんの記事から、大慌てでアクセスジャーナルへ飛んでいった。

あまりネタバレにすると、山岡氏にしかられそうなので、要点のみ。
(詳しくは、ぜひ会員になって読んでください)

週刊ポストの記事より

・記事の表題は
 「安倍首相秘書を襲った「右翼糾弾」に「複雑骨折」の暗部」
 「『ヒューザー口利き』を追求された「安晋会」の仕切り役」

・この秘書とは、飯塚洋政策秘書
 ヒューザーの小嶋社長が国交省幹部に会えたのはこの人のおかげ

・この飯塚秘書が、ボートレースの舟券売り場誘致でが口利きをし、その見返りに高級乗用車2台をプレゼントされた疑惑
・右翼団体に糾弾されていただけでなく、その渦中に足を複雑骨折

これについての山岡氏の取材では

・この右翼団体とは 「水心会」ほか3団体

・骨折事件後、警視庁捜査員が長崎まで出向いて、別の幹部を銃刀法違反で逮捕

そして、気まぐれな日々さんの記事に

・(市長暗殺実行犯の)城尾容疑者と30年来のつき合いという松尾千秋弁護士は、、「日本会議」の長崎副会長で、「新しい歴史教科書をつくる会」の長崎県支部長

ということだ。う~ん、これはさすがに唸ってしまった。

日本会議は言わずとしれた、統一協会や生長の家などが中心となって構成される、大右翼連合。

以前のエントリーにも書いたが、再録すると、

理事長 戸澤眞 明治神宮権宮司,勝共連合(=統一教会)元顧問(らしい)
事務総長 椛島有三 日本青年協議会(=生長の家)代表

構成団体である、国会議員懇談会のメンバーは

会長 麻生太郎 外務大臣
会長代理 中川昭一 政調会長
幹事長 平沼赳夫 復党予定議員
歴史・教育・家庭問題座長 高市早苗 大臣
防衛・外交・領土問題座長 安倍晋三 総理大臣
憲法・皇室・靖国問題座長 元大臣
塩崎泰久 官房長官
小池百合子 首相補佐官
根本匠氏 首相補佐官
山谷えり子 首相補佐官
世耕弘成氏 首相補佐官
伊吹文明 文科相
下村博文 官房副長官
遠藤利明 文科副大臣
小渕優子 文科大臣政務官
水落敏栄 文科大臣政務官
稲田朋美 教育基本法に関する特別委員会
島村宜伸 教育基本法に関する特別委員会

→18人の安倍内閣のうち,11人までが日本会議議連


以前工藤会に選挙応援を頼んでおきながら、支払いを値切ったせいで、放火された安倍晋三・・・・

長崎市長暗殺事件の暗闇は、ただ事ではなさそうだ。

※きっこさんに紹介されて、アクセス激増中
ところで、きっこさん。ご存じだと思うけれど、黒川紀章は、上記の日本会議の代表委員に石原と席を並べる御仁であり、色んな意味で石原に勝るとも劣らない、というのが建築界での「定説」かと。たぶん冗談で書いた記事だろうけれど、きっこさんの文章だけ読むと、誤解を招くかも。

関連記事

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

久間防衛大臣は即時に辞任すべきだ

久間防衛相は辞任すべきだ

あなたは、誰の話を信じますか?(朝日の安倍批判を考える)

 このところ、朝日新聞の安倍首相批判がまた目立つ。  安倍首相:長崎市長銃殺事件

「美しい国」というメッキはもはやボロボロ=修復不能だ!

1.「もぐら叩き」状態の安倍疑惑長崎市長殺害事件について朝ましい新聞の社説に「ホニャララをのさばらせるな!」というものがあった。またまた鐸木能光さんの「黒い林檎」という小説を偶然にも読んでいた時であり、そ

アベシ慰安婦問題で「責任」明言。トンビもびっくりして逃げていくホーイのホイ!+質問主意書と答弁書

◆時事通信 2007/04/21-14:13安倍首相、慰安婦問題で「責任」明言=米メディアに、批判沈静化狙う  安倍晋三首相は26日からの初訪米を控え、米ニューズウィーク誌とウォール・ストリート・ジャーナル紙のインタビューに応じた。首相は従軍慰安婦問題について「当時...

必読!日本への警告!:「産業資本的重商主義の終焉」を理解していたヒトラー

「「我が闘争」よりも面白い「ヒトラー第二の書」」の第3弾です。『自身が刊行を禁じた「続・わが闘争」 ヒトラー第二の書』(アドルフ・ヒトラー著/立木勝訳/テルフォード・テイラー解説/成甲書房/1800円)「第2章 闘争の必要性」の「輸出貿易は他国の近代化と

長崎市長暗殺事件と壊憲簡略化法案

遠山金四郎という名前の日刊セイケイいうサイトが長崎市長暗殺犯の城尾のサイトと間

「きっこの日記」の破壊力、おそるべし!

4月20日の20時過ぎに更新された「きっこの日記」から、「きまぐれな日々」の記事 『長崎市長を射殺したテロの「真犯人」』 にリンクが張られました。 さるさる日記 - きっこの日記 (2007年4月20日) (メインの記事「リトル幸せ♪」のあとにある記事「安晋会と水心会」中

安倍晋三のそっけなさ

加藤紘一氏実家放火の時に続き、今回の長崎市長射殺に対しても、安倍晋三首相の態度はそっけない、と各新聞、与野党の中からも批判されている。憤りを感じる、それが普通の感覚である。批判された安倍首相は反省するどころか、「事件直後なのだから、事実解明を求める、と言

長崎市長を射殺したテロの「真犯人」

17日に起きた暴力団員による伊藤一長(いとう・いっちょう)長崎市長射殺事件の謎は、深まる一方だ。当初からずっと、マスコミは「犯人(山口組系水心会会長代行・城尾哲弥)の個人的恨みによる犯行」だとしている。たとえば

長崎市長銃殺事件、暴\力団、右翼、教科書問題・・・

射殺された長崎の伊藤一長市長、どうやら市の対応への恨みという単純な理由ではなさそう。今日の「ムーブ」では不審な車3台が浮上しているし、西日本新聞では、射殺事件の容疑者城尾の

伊藤長崎市長銃殺関係の犯人は複数いてる!

城尾哲弥容疑者:18年前にヤミ金融、ねずみ講、恐喝などで実刑        ▼ 本島前長崎市長を脅し実刑報道ステーション・オープニング ▼●youtube【テレビ朝日】報道ステーション4/17●youtube【テレビ朝日】テレビ朝日へ長崎市長襲撃した...

「美しい国」は「美しかった国」?

安部総理をはじめとして多くの閣僚が参加している日本会議のHPを見に行ってみた。 http://www.nipponkaigi.org/1200-kenpo/1210-01qanda.html その憲法問題資料集 には 第1章 憲法は私たちの自由意志によって作られなければならないのではありませんか? 第2章 他人の

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

面白かったです

勉強になりました。yahooからきました!足跡させて頂きました。

こんな与太話を盲信する人の心理って

 それ以前に、「きっこのブログ」などという便所の落書きを信じる人の精神構造ってどうなっているんでしょう?

ちょこっと

私のブログでちょこっと紹介させて頂きました。
生活フォーラム関西
なんとしても政権交代を!
20140723-3.jpg
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク1
貴重な情報をいただいています
(順不同)
リンク2
ブログ内検索
twitter
田中龍作ジャーナル
20140723-4.gif
ひとびとの経済政策研究会
松尾匡氏ら気鋭の経済学者による  政策提言と勉強会
ひとびとの
マガジン9条
パレスチナ・オリーブ
パレスチナで作られたオリーブオイルやオリーブ石けん。これはお勧め。
palestineolive.jpg
RSSフィード
blogranKing.net

カウンター
最近の記事
プロフィール

明月 こと 山岸飛鳥

Author:明月 こと 山岸飛鳥
木の家プロデュース 明月社 主宰
一級建築士
趣味 キコリ 畑
取り柄 貧乏
Email : info@mei-getsu.com

明月社のアルバム
明月社の作品や家づくりのアイディアなど ちょくちょく更新しています
アルバムLOGO
木の家プロデュース明月社
ホームページをリニューアルしました
meigetsusha.jpg
明月社へのご連絡

名前:
メール:
件名:
本文:

明月社 facebookページ
六甲菜園ブログ
郊外楽園プロジェクトの六甲菜園
rokkou-sides.jpg
おすすめの本
こんな時代だから、お薦めしたい本。アフィリエイトではありません。

自伝的戦後史(羽仁五郎) jidentekisengosi.jpg

おすすめの本 2
日本はなぜ「基地」と「原発」を止められないのか

nihonhanaze.jpg

おすすめの本 3
日本はなぜ「戦争ができる国」になったのか
nihonnhanaze2.jpg
おすすめの本 4
世界超恐慌の正体

sekaichoukyoukou.jpg

おすすめの本 5
そして、日本の富は略奪される

sositenihonnno.jpg

おすすめの本 6
コンクリートが危ない

conclete.jpg

おすすめの本 7
家を建てる。家づくりはたたかいだ

iewotateru.jpg