2007-05-20(Sun)
集団的自衛権「有識者」会議の意味=じつは公明党のため
何を知っているのか分からないが、安倍晋三につき従う者は「有識者」なのだそうだ。
「自分の家族や友人が攻撃されたときに助けないのか。助けるのが集団的自衛権だ」などという、教育再生会議と同レベル=どうしようもないレベルの議論しかできない連中を、有識者、と現代では言うらしい。
この、亀田も真っ青のできレース、「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」の意味は何なのか。
改憲を目指すと言いながら、改憲しなくても戦争できるようにするという、一見矛盾した動きにも見える。
しかし、これを見て、ピントきた。
一方、公明党の太田昭宏代表は同日、有識者会議に関し「集団的自衛権を認める志向性で論議されないようくぎを刺してきた」と指摘した。 西日本新聞2007年05月18日
実際、公明党は相当焦っているはずだ。党内、中でも末端の学会員には動揺があるに違いない。
それでも、公明党は、というか池田大作は、権力への願望を捨てない。自民党と公明党は、今や一蓮托生のところまできた。そこまで権力中枢に手が届き、自称「庶民の王様」になった池田が、権力を手放すことはあり得ない。
それを見透かした安倍の打った手が、この「集団的自衛権」懇談会なのではないか。
具体的には、二つの目的・段階が考えられる。
1.公明党が集団的自衛権に反対するポーズをとることで、参議院選での「平和」票を公明がかっさらう。
2.その上で、集団的自衛権だろうが9条の改変だろうが、権力に目がくらんだ公明に飲ませて、公明党から「平和」の残骸を一掃する。
だから、この問題で主敵とするべきは、実は、公明党なのではないか。
「釘を刺した」にもかかわらず、100%集団的自衛権を認める意見しか出なかったのだ。その責任を、どうとるのか。そこを、徹底的に付くべきだ。
公明党の「平和」ポーズが、いかにデタラメか。マヤカシか。そこを、徹底的に叩かなくてはならない。
アンケートのことも、それを念頭において、考えていただきたい。
公明党に「平和」票を取られるな!
これが、参院選挙でのテーマであると、私は思っている。
「自分の家族や友人が攻撃されたときに助けないのか。助けるのが集団的自衛権だ」などという、教育再生会議と同レベル=どうしようもないレベルの議論しかできない連中を、有識者、と現代では言うらしい。
この、亀田も真っ青のできレース、「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」の意味は何なのか。
改憲を目指すと言いながら、改憲しなくても戦争できるようにするという、一見矛盾した動きにも見える。
しかし、これを見て、ピントきた。
一方、公明党の太田昭宏代表は同日、有識者会議に関し「集団的自衛権を認める志向性で論議されないようくぎを刺してきた」と指摘した。 西日本新聞2007年05月18日
実際、公明党は相当焦っているはずだ。党内、中でも末端の学会員には動揺があるに違いない。
それでも、公明党は、というか池田大作は、権力への願望を捨てない。自民党と公明党は、今や一蓮托生のところまできた。そこまで権力中枢に手が届き、自称「庶民の王様」になった池田が、権力を手放すことはあり得ない。
それを見透かした安倍の打った手が、この「集団的自衛権」懇談会なのではないか。
具体的には、二つの目的・段階が考えられる。
1.公明党が集団的自衛権に反対するポーズをとることで、参議院選での「平和」票を公明がかっさらう。
2.その上で、集団的自衛権だろうが9条の改変だろうが、権力に目がくらんだ公明に飲ませて、公明党から「平和」の残骸を一掃する。
だから、この問題で主敵とするべきは、実は、公明党なのではないか。
「釘を刺した」にもかかわらず、100%集団的自衛権を認める意見しか出なかったのだ。その責任を、どうとるのか。そこを、徹底的に付くべきだ。
公明党の「平和」ポーズが、いかにデタラメか。マヤカシか。そこを、徹底的に叩かなくてはならない。
アンケートのことも、それを念頭において、考えていただきたい。
公明党に「平和」票を取られるな!
これが、参院選挙でのテーマであると、私は思っている。
- 関連記事
-
- 松岡農相は暴力団の借金で自殺か?? (2007/05/28)
- 年金問題の本質は組合つぶし (2007/05/28)
- 参院選候補者への質問を発送しました (2007/05/27)
- 9条改憲の賛否を問う質問・最終稿 (2007/05/26)
- アンケートの文面を一部改訂しました(明月) (2007/05/26)
- 【緊急】賛同ブロガー募集! 「自民党と民主党候補者に改憲の賛否を問うアンケート」 (2007/05/25)
- 貧困とファシズム(フリーター問題) (2007/05/23)
- 集団的自衛権「有識者」会議の意味=じつは公明党のため (2007/05/20)
- 何のためのアンケートか(明月) (2007/05/19)
- 自衛隊員の諸君 (2007/05/19)
- 自民党にも出します (2007/05/18)
- 賛同コメントありがとうございます (2007/05/18)
- 民主党へのアンケート あきらめていません (2007/05/17)
- こうのとりのゆりかごが命を救った (2007/05/16)
- 民主党へのアンケート 内容確認 (2007/05/15)