2007-06-15(Fri)

安倍晋三秘書の息子がレイプで逮捕か

知られている割に、騒ぎにならない、怪事件。

安倍晋三の政策秘書(当時)・飯塚洋氏の息子が、13歳の少女を監禁レイプした、として被害者に訴えられ、身柄を拘束された。

週刊ポスト 2007.6.22
<爆弾スクープ>被害少女と母が決意の告白!
「安倍首相・政策秘書宅で13歳の娘が監禁暴行された」
政権側近の父とバカ息子の呆れた関係
――これで「徳育」強化とは笑止千万だ――

息子は父親の部屋の隣で、中学1年生の少女と“同棲”していた。そして、別れ話を契機に少女を監禁、激しい暴力を振るうようになった。だが、父親は息子の行動を見て見ぬふり。ついには、警察も動き出した――。少女と母親が意を決し、安倍首相政策秘書宅での「苦痛と暴力の日々」を明かした。

post070622.jpg

ここまでとんでもない事件なのに、世間では全く騒ぎにならず、ブロガーズの中でも、意外とおとなしい反応だ。

しかし、実際にポストの記事を読むと、怒りでワナワナとなるほど、とんでもなく非道い話である。
まるで、火曜サスペンスか何かの間違いではないかと思うくらいだ。

飯塚氏は、今年の3月まで現役の安倍晋三の政策秘書であり、この事件は、その当時に起きている。

詳しくは、ぜひ週刊ポストの6月22日号を見ていただきたい。17日の日曜日まで、店頭に並んでいるはずだ。

私も、実は立ち読みのつもりでページをめくっていたのだが、思わず財布から330円ひっぱり出して購入した。
この号は表紙やグラビアもおとなしく、女性でも比較的抵抗感が無いかと思われるので、是非とも、ご一読をおすすめする。 
関連記事

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

今更ですが…週刊ポストGJ! ここが文明社会じゃないと知る為の二つの記事

週刊ポスト 6月22日号「安倍首相の秘書・飯塚洋氏宅で13歳の娘が監禁暴行された―被害少女と母が怒りの告発!」「娘が監禁され、暴力まで振るわれていたことを知ったのは4月26日。すぐに警察に被害届を出しました。彼と彼の行いを放置していた両親に反省しても....

日本の戦争責任と戦後責任を国際世論の前でただす機会が訪れた

2007年6月14日のワシントンポスト紙への「従軍慰安婦(性奴隷)への強制性を否定する全面意見広告」はブログ界で反響を呼び、私が急いで作った名簿も多くのブロガーの方に紹介していただき、簡略版も作ってくださった方もいて、こ

「戦後レジュームからの脱却」というなら…

 今日(17日)も各TV局で年金問題が取り上げられていた。NHKでは中川昭一政調会長が如何にも不機嫌そうに且つこれ以上ないほどの横柄さを発揮

【ブロガー必見】保存版:公職選挙法とブログでの選挙活動

(投票は7月29日か?貴方の一票が日本の未来を決める!) 本来は、今回は私の参院選へのスタンスと、具体的な選挙での戦い方を述べる予定であったが、前のエントリーに、公職選挙法とブログでの選挙活動についてのご質問があったので、ざっと調べてみた。 下記のURLは

悲しかな抵抗者は100年前、さらには500年前よりも減っていると思います。

「アメリカ人が民間銀行に通貨発行をコントロールさせるようなことがあれば、まずインフレによって、次にデフレによって、銀行は人々から全ての財産を奪い取り、子供達は気がつけば、父親達が征服した大陸で宿無しになっているということになるだろう。通貨発行券を銀行から

街宣活動開始!

出来上がった宣伝カーの”流星号”に乗り、都内全域での街宣活動開始! 政府の悪行、市中引き回し街宣! 街宣スケジュルカレンダーをブログに設置しますので、 チラシまきや、一緒にマイクで与党の悪政を訴えてくれる方、そして運転を交代してくれる方、応援よろしくです

僭越ながら、他の反安倍ブログへの呼びかけ

安倍内閣への支持率が低下し、参院選での与党敗北が濃厚になったという、今の情勢だが、なお気を許すことは出来ない。民主党などへのスキャンダル攻撃、支持組織への強烈な締め付けなど、与党の反撃の余地はまだまだ残されている。ここで、まことに僭越ながら、他の反安倍

人殺しのために納税してるわけじゃない

あ~あ。値上げになった住民税、来ちゃったよ。 ヤベ。今月赤字じゃん。わずかばかりの預金を取り崩しだよ(TT) このまま増税が進んだら。。。 マジ暮らして行けるんだろうか (ノ・・)ノ ヘ(・・ヘ) (ノ・・)ノ あ、よっと。 国を支えるためにみんなが必死に出し合ってるはず

9条改憲を許さない6・15共同行動: 老人パワー炸裂,道幅一杯に広がった1200名の銀座デモを敢行!

昨日(6月15日)日比谷野外音楽堂で開催された樺美智子さん虐殺27周年を記念する「9条改憲を許さない6・15共同行動」に参加してきた.私は出遅れてしまったので,会場に到着した時にはすでに7時を回っていたが,広い野音の1/3の席は全国から詰め掛けたロートル活

買ったよ!週刊ポスト。読んだよ!安倍秘書「バカ息子」レイプ事件

まずは、私も賛同した、『反戦な家づくり』の明月様による自民・民主候補者に対する9条に関するアンケートの結果が出た事を、ここに報告いたします。明月様、お疲れ様でした。そして、東京選挙区でアンケートに答えてくださった大河原まさこ様、そして他の候補者の皆様方、

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

考えただけでも身の毛がよだちます。
被害者の女の子やご家族がどんな気持ちで今いるのかと思うと言葉につまります。
いったい加害者はどんな教育を受けたのか呆れるばかりです。
加害者は、何年か刑を受けるだけで終わりでしょう。
少年法により、名前も出ないし、犯罪をしたこともなかったことになるだけでなく事実は藪の中です。
死人に口なしと同じ話ですごく辛い話です。
女の子の心の傷が少しでも癒えるように願っています。

明月様、お久しぶりです。
産経の阿比留記者なんか、関係ない皇室報道の話まで持ち出してごねてますが、コメント欄も合わせて読むと、何か新興宗教の雰囲気が漂ってきて、不気味としか言いようがありません。
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/193467/

で、阿比留記者のエントリーの中で飯塚氏、
「人間の血が通っていないのではないか。」
とか言ってますけど、それ誰の台詞か、っての。
生活フォーラム関西
なんとしても政権交代を!
20140723-3.jpg
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク1
貴重な情報をいただいています
(順不同)
リンク2
ブログ内検索
twitter
田中龍作ジャーナル
20140723-4.gif
ひとびとの経済政策研究会
松尾匡氏ら気鋭の経済学者による  政策提言と勉強会
ひとびとの
マガジン9条
パレスチナ・オリーブ
パレスチナで作られたオリーブオイルやオリーブ石けん。これはお勧め。
palestineolive.jpg
RSSフィード
blogranKing.net

カウンター
最近の記事
プロフィール

明月 こと 山岸飛鳥

Author:明月 こと 山岸飛鳥
木の家プロデュース 明月社 主宰
一級建築士
趣味 キコリ 畑
取り柄 貧乏
Email : info@mei-getsu.com

明月社のアルバム
明月社の作品や家づくりのアイディアなど ちょくちょく更新しています
アルバムLOGO
木の家プロデュース明月社
ホームページをリニューアルしました
meigetsusha.jpg
明月社へのご連絡

名前:
メール:
件名:
本文:

明月社 facebookページ
六甲菜園ブログ
郊外楽園プロジェクトの六甲菜園
rokkou-sides.jpg
おすすめの本
こんな時代だから、お薦めしたい本。アフィリエイトではありません。

自伝的戦後史(羽仁五郎) jidentekisengosi.jpg

おすすめの本 2
日本はなぜ「基地」と「原発」を止められないのか

nihonhanaze.jpg

おすすめの本 3
日本はなぜ「戦争ができる国」になったのか
nihonnhanaze2.jpg
おすすめの本 4
世界超恐慌の正体

sekaichoukyoukou.jpg

おすすめの本 5
そして、日本の富は略奪される

sositenihonnno.jpg

おすすめの本 6
コンクリートが危ない

conclete.jpg

おすすめの本 7
家を建てる。家づくりはたたかいだ

iewotateru.jpg