2007-07-14(Sat)
「ダマされるな! 自民惨敗説 3つの罠」という記事
昨日の日刊ゲンダイの大見出しだ。
記事を抜粋して紹介をする。
<安倍も中川も喜んでいる?>
有権者が警戒しなければいけないのが、度を越した「自民党大惨敗」説。安倍首相や中川幹事長は意外と”余裕”のようなのだ。
こうした報道が増えると2つのことが起きる。無党派層が投票を棄権する動きです。もうひとつは、安倍首相への責任追及の声が出にくくなる。
だから、惨敗説は自民党の幹事長周辺が意図的に流しているという話もあるくらいです。
ムードはともかく、ひとつひとつの選挙区をみると、自民党は強い。
自民党は44議席はいけると計算している。さらに、無所属や民主党の参議院議員が6人程度寝返る工作をしている。軽く過半数を維持できる。
この選挙は罠が多い。何倍もの警戒が必要だ。
あえて、コメントはしない。
こういう指摘も心にとめて、29日までの投票に臨みたい。
※昨日の記事に関して、スパイラルドラゴンさんから自民党や民主党もHPを更新しているという情報をいただいた。
また、低気温のエクスタシーbyはなゆーさんによれば、教育ナントカをほったらかしにした自民党の候補の私設応援サイトが更新し続けているらしい。
いざというときのために、こういう情報はしっかりと記録しておこう。
記事を抜粋して紹介をする。
<安倍も中川も喜んでいる?>
有権者が警戒しなければいけないのが、度を越した「自民党大惨敗」説。安倍首相や中川幹事長は意外と”余裕”のようなのだ。
こうした報道が増えると2つのことが起きる。無党派層が投票を棄権する動きです。もうひとつは、安倍首相への責任追及の声が出にくくなる。
だから、惨敗説は自民党の幹事長周辺が意図的に流しているという話もあるくらいです。
ムードはともかく、ひとつひとつの選挙区をみると、自民党は強い。
自民党は44議席はいけると計算している。さらに、無所属や民主党の参議院議員が6人程度寝返る工作をしている。軽く過半数を維持できる。
この選挙は罠が多い。何倍もの警戒が必要だ。
あえて、コメントはしない。
こういう指摘も心にとめて、29日までの投票に臨みたい。
※昨日の記事に関して、スパイラルドラゴンさんから自民党や民主党もHPを更新しているという情報をいただいた。
また、低気温のエクスタシーbyはなゆーさんによれば、教育ナントカをほったらかしにした自民党の候補の私設応援サイトが更新し続けているらしい。
いざというときのために、こういう情報はしっかりと記録しておこう。
- 関連記事
-
- 防衛省が殺人未遂行為!! (2007/07/21)
- 沖縄が大変だ (2007/07/20)
- 9条ネットの政見放送の動画 (2007/07/19)
- 9条ネットの政見放送 (2007/07/19)
- 7・21 安倍政権をぶっとばせ! 新宿東口フェスタ・9条ネット (2007/07/17)
- 被災住民よりも柏崎原発が大事な安倍晋三 (2007/07/16)
- 9条ネット・天木さんの次男が語る若者の声 (2007/07/15)
- 「ダマされるな! 自民惨敗説 3つの罠」という記事 (2007/07/14)
- 国民は黙ってろ! という公職選挙法 (2007/07/13)
- 【改訂版】9条改憲に反対する候補の早見表 (2007/07/11)
- 100万票の【9条】を! (2007/07/11)
- 安倍晋三は久間発言を一度も否定していない (2007/07/04)
- 久間防衛相の「自爆攻撃」を巡って (2007/06/30)
- 米議会に意見書を送った自民党有志とは (2007/06/29)
- 従軍慰安婦決議に頭を抱える安倍晋三 (2007/06/28)