2007-10-19(Fri)

またまた共謀罪が危ない!!

ときどきコメントをいただく、こば☆ふみさんから、ゆゆしき情報が寄せられた。

本日の衆議院法務委員会で鳩山法務大臣が「条約刑法(共謀罪)」の早期成立を目指す旨の演説をしました。

いったい、「条約刑法」と言われて、何のことか分かる人が何人いるだろうか。
まさに、福田ヌエ内閣の面目躍如というところか。

次から次に押し寄せる、非道政治の波状攻撃で、ついちょっと前のことを忘れてしまいそうだけれども、共謀罪は継続審議であり、今このときも国会に上程されたままの状態だ。

ちなみに、正式名称は 「犯罪の国際化及び組織化並びに情報処理の高度化に対処するための刑法等の一部を改正する法律案(内閣提出、第百六十三回国会閣法第二二号)」

たぶん、テロ特措法の騒ぎの陰で、こっそり成立させようと言う魂胆だ。
共謀罪という名称は、意識的に使わず、マスコミにも自主規制させるだろう。

実際、「共謀罪」でも「鳩山法務大臣」でも、この長ったらしい正式名称でも、まったくニュース検索にかからない。
今国会の、表の顔はテロ特措法だが、裏の顔は共謀罪だ。

ときの政権に反論できなくする「共謀罪」は、他のどの悪法にもまして、超悪法。 

ぜひ、皆さんの注目と声を!
関連記事

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

テロ特措法の裏でこっそり成立されようとしている共謀罪

少し前のことになるが、明月さんのブログ『反戦な家づくり』の記事 またまた共謀罪が...

共謀罪を創設する条約刑法の早期成立を目指すと鳩山法相

就任直後の2007年9月3日付の中日新聞のインタビューに答えて、「共謀罪は、国際組織犯罪防止条約に入るための国内法整備として必要だ」と述べて条約の批准をしないと国際的な批判を受けかねないと脅しをかけた鳩山邦夫法務大臣が、改めて実質的に共謀罪を創設することになる

2007年10月18日付け「日米規制改革要望書」の内容紹介をしているブログと論評記事・コメント

(人気blogランキング参加中。)「今年の日米規制改革要望書(2007年10月18日付け)が発表されました (追記あり)」 http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-442.htmlと「報道されなければマスメディアに文

白川さんのこの記事は見逃せない。「自民党政治を倒すことはできるか? 自民党政治とは!?」

 「警察官職務執行法について」などで、とても有用な知識を提供してくれる白川さんのこのエントリーは表題の「自民党政治」からもTBP「自民党政治」としては見逃せません。(笑)  「自 End」、TBP自民党政治(http://tbp.jp/tbp_9149.html)へのはなむけの記事として

36歳初日☆いわゆる私は年男

 今日2007年10月22日、私は36歳の誕生日を迎えました。いわゆる私は年男で

「マスメディアにいちゃもん」

(人気blogランキング参加中。)「かめ?」のgegengaさんからコメントで、『いちゃもんはもっと下品につけましょう!「クソ」とか「ケツの穴」などの言葉を多用すると、言語指導の方が現れて面白いですよ。』というご指

いわゆる「民主的」と自称するブロガーの人権感覚。『彼の「痴漢ごっこ」の性癖もかなり広く知られているようです。。。』の無神経伝聞(笑)

また、彼の「痴漢ごっこ」の性癖もかなり広く知られているようです。。。  平気で伝

あえて「B層」とか「愚民」などという言い方をしたくない理由(3):少しずつでも有権者は「劇場型選挙」から脱しつつある

 「大衆」とか「B層」と言われ、(特に「反自民」「反市場原理主義」の立場の人たちから)批判を受ける人たちがいます。 私もそういった人たちに対して、批判的な言説を展開してきました。 しかし、そういった人たちに

戦争は終わってない

1.「軍命は無かったと署名してくれ」...沖縄集団自決(強制集団死)の事実 鳥居正宏様がご自分のブログで、フォト・ジャーナリストの森住卓さんが 沖縄での集団自決について配信されたレポートを紹介されている。 涙なしでは読めないくらい凄絶な内容だけど、これがわずか6

報道されなければマスメディアに文句を言って報道させる。審議されなければ国会議員に文句を言って審議させる。民主化運動はこれの繰り返し。(日米規制改革要望書と共謀罪の報道の不在に思う)

(人気blogランキング参加中。)前のエントリーでお知らせしたように、今年の日米規制改革要望書(2007年10月18日付け)がアメリカ合衆国通商代表部(Office of the United States Trade Representative, USTR)のホームペ

総力特集:防衛省・守屋前次官に一家総出の接待疑惑が噴出! マダム回転寿司は、オ~ッホホホホホーーーーーっつ!だな。キャハハハ!

 いつも、 当ブログをご訪問して頂きありがとうございます! 「アベエンド」も、本当にアベシがエンドしました! 残るは、「自民党」をエンドしてしまうことです! 皆様方、心を一にして自民党をぶっ潰しましょうぞ!(ついで、と、言うより、肝腎なとい....

ねじれ解散!衆院選はいつあってもおかしくない!【藤田東吾氏も出馬】

人気ブログランキング ← に参加中です! ポチっと応援募集中です♪ 【1行日記】     そろそろリベラルブロガーへの応援体制が必要な時期に来ていますよ~、読者の皆さ...

衆議院 法務委員会+法務大臣+法務副大臣+法務大臣政務官 名簿 (2007年10月19日更新)

衆議院 法務委員会+法務大臣+法務副大臣+法務大臣政務官 名簿 (2007年10月19日更新)名簿の使い方についての説明は http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-86.html鳩山 邦夫,はとやま くにお ,自民

またも婦女暴行事件 米軍は日本から出て行け!!

 風邪を引いていて頭が痛いので、夕食後、寝室で布団に横になりつつ携帯電話からミク

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

共謀罪阻止の為にも

 法案の成立。結構なことですw。
 反対している面々は、勝手に市民代表を名乗ってる連中ばかり。杉並の教科書採択の時もストーカーの如くまとわり付いてましたね。後ろめたいことがあるからファビョってる勢力ばかり。
 そんなに成立が怖いのなら、もう勝手に市民代表を名乗るの止めてください。

PS・ >民主党が政権を取ったら巨悪が暴かれる

 北がらみの巨悪は逆に隠蔽されるでしょうね。「角田疑惑」はどうなったのでしょう?後、小沢の蓄財疑惑も・・・

有り難うございます。

明月さま お忙しい毎日の中で骨のあるブログを続けておられますね・・・有り難うございます。共謀罪エントリーも有り難うございます。
今までの「共謀罪法案」を見ればどんなことを国民の上に被せてくるのかが見えますね。司法の独立性が危ぶまれている状況では「共謀罪」は確実に国民の首をへし折るようなものになると思います。それは、犯罪者以上に「公のために自由な発言・行動をする人々」に向けられる可能性が大きいものです。
「共謀罪」的なものは絶対に見過ごさず、忘れずに「きちんと見ている」態度を国民は示すべき時だと思います。ではでは。

政官業癒着の「集団的巨悪権」維持のためには手段を選ばないようですね(民主党が政権を取ったら巨悪が暴かれる→毒食らわば皿まで)。この法をタテに政府批判勢力を次々とひっくくる算段でしょう。日本でも過去何度もこんな時代がありました。

連投しかもスレ主題とはなれるが。
赤福の濱田益嗣って右翼?
皇學館の理事って・・
紀元会も右翼だよね。
今右翼で何かおおもめしてるのか?
それともアメリカによるいやがらせか?

なんとしても変形共謀罪・・条約刑法をごり押ししたい理由があるのか?

また

また明月さんの目覚まし発動。

言われなきゃ気づかない。

情報としては知ってても、意味するところがわからないとはヘタレだ。われながら情けない。

このところ分裂著しい左派も、この一点ではすぐに総攻撃用意というところかな?
いや、今の左派ではそれもできないくらいヘタレになってるかな?
つぶれて当然の前内閣を俺がつぶしたいや俺だといってる低能どもには、従米ポチ政権だからこそ、アメリカによってあっけなく幕引きされた事実に目をそらしたいのだろう。
生活フォーラム関西
なんとしても政権交代を!
20140723-3.jpg
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク1
貴重な情報をいただいています
(順不同)
リンク2
ブログ内検索
twitter
田中龍作ジャーナル
20140723-4.gif
ひとびとの経済政策研究会
松尾匡氏ら気鋭の経済学者による  政策提言と勉強会
ひとびとの
マガジン9条
パレスチナ・オリーブ
パレスチナで作られたオリーブオイルやオリーブ石けん。これはお勧め。
palestineolive.jpg
RSSフィード
blogranKing.net

カウンター
最近の記事
プロフィール

明月 こと 山岸飛鳥

Author:明月 こと 山岸飛鳥
木の家プロデュース 明月社 主宰
一級建築士
趣味 キコリ 畑
取り柄 貧乏
Email : info@mei-getsu.com

明月社のアルバム
明月社の作品や家づくりのアイディアなど ちょくちょく更新しています
アルバムLOGO
木の家プロデュース明月社
ホームページをリニューアルしました
meigetsusha.jpg
明月社へのご連絡

名前:
メール:
件名:
本文:

明月社 facebookページ
六甲菜園ブログ
郊外楽園プロジェクトの六甲菜園
rokkou-sides.jpg
おすすめの本
こんな時代だから、お薦めしたい本。アフィリエイトではありません。

自伝的戦後史(羽仁五郎) jidentekisengosi.jpg

おすすめの本 2
日本はなぜ「基地」と「原発」を止められないのか

nihonhanaze.jpg

おすすめの本 3
日本はなぜ「戦争ができる国」になったのか
nihonnhanaze2.jpg
おすすめの本 4
世界超恐慌の正体

sekaichoukyoukou.jpg

おすすめの本 5
そして、日本の富は略奪される

sositenihonnno.jpg

おすすめの本 6
コンクリートが危ない

conclete.jpg

おすすめの本 7
家を建てる。家づくりはたたかいだ

iewotateru.jpg