2008-01-24(Thu)

女性の敵 橋下とおる

お金持ちの有閑マダムはともかくとして、普通の暮らしをしている女性は、この動画を見て、橋下とおるという人がどういう人だったか、よ~く思い出してください。



「所得税を年間50万円以上払っている人は好き勝手やってもいいが、払っていない人は子どもを産め」

画面でも飯島愛と思われる声が「おかしいよ」とさかんに言っていますが、本当に二重三重に非道い発言だ。

まず、収入が高い人は好き勝手やっていいのか。所得で生き方を差別するのが、この橋下なる人物の、一番基本的な考え方だ。

ちなみに、ご自分の源泉徴収票を確かめてみれば分かるけれども、年間50万の所得税を払っている人は、そうたくさんいない。サラリーマンの平均年収を、はるかに上回る金額なのだけれども、年収3億の橋下は、そんなことにも気が付かない。

さらに、子どもを生む生まないは個人の自由だ。なんで、橋下というオッサンに指示されなくてはならないのか。

もっと言うと、子どもが欲しくても、経済的な問題で生めない人も多いのだ。将来が不安で結婚だってためらっているカップルがたくさんいる。
それを、言うに事欠いて、金がないなら子供を産め とは何たる言いぐさか。

さらに言えば、心底子どもが欲しくても、身体上生めない人だっている。
こういう人たちの悲しみを、ほんのわずかでも思う気持ちがあるならば、テレビ放送でこんな発言はできないはずだ。

橋下とおる候補が、金持ち以外は人間とも思っていないと言うことを、端的に見せてくれる。

この画面にある橋下という人をよく記憶して、27日の投票に行こう。



関連記事

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

今日のいいニュース。原告のジュゴン君が勝訴「ジュゴンへの影響考慮を 普天間移設で米地裁命令」

 ミクロネシアの小さな島・ヤップよりの「ジュゴンが勝訴!」で知りました。 ジュゴンへの影響考慮を 普天間移設で米地裁命令【東京新聞】 2008年1月25日 11時59分  【ロサンゼルス24日共同】米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先、同県名護市のキャンプ・シ

「家族の破壊」がどうとか言われて「威嚇」される女性と行政

サイバー政治団体の秘書をやっていて最もむなしくなるのが、意味不明で根拠不明だけどある種の「政治力」がバックにある非民主的で暴力的...

光市事件弁護団最高裁欠席問題について~では、弁護団にいかなる選択肢があったのか?

光市事件弁護団最高裁欠席問題について~では、弁護団にいかなる選択肢があったのか? 適正手続(裁判員・可視化など) / 2007-09-13 00:10:59 光市事件弁護団が最高裁を欠席した件について、コメントがばらばらになっているので、一本、エントリーを立てました。最高...

大阪府知事選に立候補を表明した橋下氏の懲戒処分 市民342人、大阪弁護士会に請求

 橋下氏の懲戒処分 市民342人、大阪弁護士会に請求  大阪府知事選に立候補を表明した橋下徹(はしもと・とおる)弁護士(38)が5月、山口県光市で起きた母子殺害事件の被告弁護団の懲戒請求をテレビ番組で呼びかけたのは「刑事弁護の正当性をおとしめる行為だ」...

大阪府知事選の戦略を考えてみる

橋下氏が先行、熊谷氏追う 大阪府知事選、4割は未定(共同通信)  大阪府知事選で、共同通信社は19、20の両日、電話による世論調査を実施。自民党大阪府連と公明党大阪府本部が支援する弁護士でタレントの橋下徹氏が先行、民主など3党が推薦する元大阪大大学院教

大阪府知事選挙:大阪人としての良心をみせて頂きたいと切に思う。(追加しました)

  皆様のご支援に感謝致します! ありがとう! ● 日 テ レ おねだり、おねだり…でぽっちゃりニャン♪<1/24 15:43> 山口・防府市華城の河口さん方で飼われている2歳のオス猫「マー君」は、あるユニークなポーズが得意。そのポーズとは、まるで拝んでいる

「国民経済主義」について

>そこであらためてお願いがあるのですが、今回つかわれた「国民経済主義」というものを、もう一度、なるべく平易な言葉でお話いただけないかと、熱望します。 >できれば、今の状態から移り変わる過程で、どういったこと(可能性であれ、不可能性であれ)が予見されるの

この時代が生んだもっとも悪質な分子橋下を許すな、橋下という男の悪賢さ1、橋下という男の悪賢さ2、このYouTubeは必見。

 以下、YouTube4連発。(笑) 橋下徹 専業主婦は所得税払ってないんだから子供産め!http://www.youtube.com/watch?v=T_UrlQDjqJU 橋下徹 森喜朗の問題発言を弁護  現在世論調査で橋下がリードと盛んに喧伝されています。ブロガーの中にもそれにのってるのが

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

知事選に思う

その昔、大阪の新喜劇には、笑いの中に人生哲学が織り込まれていました。テレビ画面の中、舞台の袖で語られる曾我廼家五郎八さんの話には、深さも重みもありました。それは長い歴史の中、人々に揉まれながら出来上がってきた大阪人の生き方であり、生活の基盤に浸みこんだ道標だったように思います。ところが現在のテレビ画面から溢れ出す「お笑い」は、似ても似つかぬ低次元の猿芝居。他人を吊るし上げて笑いものにする…過去の日本人が最も軽蔑し嫌った「笑い」だと私には思えてなりません。その最たるものが、人間をボーリングのピンの着ぐるみに入れて、ちょっと人気の出た有名人が…読売テレビで放送されていたこの番組を見て、あまりの情けなさに涙の出る思いでした。製作者、放送者の価値観は一体どうなっているのでしょうか。この虐めの手本のような番組を作れる感覚、放送できる感覚。上滑りの、ケラケラと人を蔑む嘲笑の中で番組は進んでいきます。さらに「そこまで言って委員会」?…この、切り口だけの底の浅いコメンテーターが多数を占める番組も私には理解できない。新知事は、そこから出てきました。
昔の日本人、とりわけ大阪人の大切にしてきた気質が、他人を笑い飛ばすだけの低俗文化に押し流されている。そして洗脳され選出される時代。・・・大阪は、浮揚のチャンスを自ら断ち切った。

橋下徹がODAと庇った「大阪の建設会社」の正体

橋下徹がODAと庇った「大阪の建設会社」の正体 (上)
http://www.actiblog.com/longan/52125

橋下徹がODAと庇った「大阪の建設会社」の正体 (下)
http://www.actiblog.com/longan/52143

早速この記事をHPにアップさせてもらいました

明るいニュースがまるで無いうえに、猛吹雪! 今年初めての雪と風がものすごい。そのうえ、今年は暖冬なので、花粉の量も三倍くらいは多くて、花粉症の時期も早まるとか。

ほとんどすべての官僚組織がやりたい放題だ。↓の日記では、ガソリン税・自動車重量税の暫定税率も国土交通省官僚のポケットマネー化しているという。今日は警察官僚の違法行為のニュースの連続で・・それらが全部、我々の税金から収入を得ている官僚・公務員の国民に対する犯罪であったり、さらにはその税金を食い物にする犯罪というのが全くやりきれない。

多くの国民は、税的負担増や高価なガソリンのための物価高にますます苦しみ、貧困化に苦しんでいるというのに。
ずべての物価高の原因のガソリン税・自動車重量税の暫定税率を廃止して、国民をより一層の貧困化を救わずして、何のための政府や政治家や官僚・役人かと思う!
日本一高収益の自動車業界だって、このような国民の困窮を見逃すならば、日本では超高級車以外の大衆車なんか全く売れなくなるのを覚悟しなければならない。

橋下氏、商工ローンの顧問弁護士だった。

橋下氏、商工ローンの顧問弁護士だった。

 雑誌『週刊新潮』は1月17日号で、大阪府知事選に立候補している弁護士でタレントの
橋下徹氏(自民党大阪府連推薦・公明党大阪府本部支持・新風自主支援)が、
過去に商工ローンの顧問弁護士を務めていたと報じた。

 記事によると橋下氏は、”みなし弁済”規定をタテに利息制限法を超える高利を取っていた
商工ローン『シティズ』の顧問弁護士を1999年から2004年まで務めていたといい、
関係者の話として「債務者からの訴訟でも会社を勝利に導いてきた」と伝えた。

 また、記事の中で自民党関係者は、「昨年12月に行われた大阪市大正区の市議補選で
橋下氏に応援演説を打診したところ、”市議の補選ごときで”という態度だったという」と語った。

橋下 商工ローン - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?q=%8B%B4%89%BA+%8F%A4%8D%48%83%8D%81%5B%83%93

梯子を外して平然の橋下が騙る福祉とはなんだ?

踊る新聞屋-。: [司法]橋下徹弁護士は梯子を外したように見えるのと、答弁書が膨大な件について
http://t2.txt-nifty.com/news/2007/10/post_10b9.html
生活フォーラム関西
なんとしても政権交代を!
20140723-3.jpg
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク1
貴重な情報をいただいています
(順不同)
リンク2
ブログ内検索
twitter
田中龍作ジャーナル
20140723-4.gif
ひとびとの経済政策研究会
松尾匡氏ら気鋭の経済学者による  政策提言と勉強会
ひとびとの
マガジン9条
パレスチナ・オリーブ
パレスチナで作られたオリーブオイルやオリーブ石けん。これはお勧め。
palestineolive.jpg
RSSフィード
blogranKing.net

カウンター
最近の記事
プロフィール

明月 こと 山岸飛鳥

Author:明月 こと 山岸飛鳥
木の家プロデュース 明月社 主宰
一級建築士
趣味 キコリ 畑
取り柄 貧乏
Email : info@mei-getsu.com

明月社のアルバム
明月社の作品や家づくりのアイディアなど ちょくちょく更新しています
アルバムLOGO
木の家プロデュース明月社
ホームページをリニューアルしました
meigetsusha.jpg
明月社へのご連絡

名前:
メール:
件名:
本文:

明月社 facebookページ
六甲菜園ブログ
郊外楽園プロジェクトの六甲菜園
rokkou-sides.jpg
おすすめの本
こんな時代だから、お薦めしたい本。アフィリエイトではありません。

自伝的戦後史(羽仁五郎) jidentekisengosi.jpg

おすすめの本 2
日本はなぜ「基地」と「原発」を止められないのか

nihonhanaze.jpg

おすすめの本 3
日本はなぜ「戦争ができる国」になったのか
nihonnhanaze2.jpg
おすすめの本 4
世界超恐慌の正体

sekaichoukyoukou.jpg

おすすめの本 5
そして、日本の富は略奪される

sositenihonnno.jpg

おすすめの本 6
コンクリートが危ない

conclete.jpg

おすすめの本 7
家を建てる。家づくりはたたかいだ

iewotateru.jpg