2008-06-25(Wed)
それでも鳩山邦夫が死神なワケ
死神の仕事ってなんだろうか。
7日後に不慮の死が予定されている人間を観察し、”実行=死”か、”見送り=生かす”かを判定する。同僚の死神の中には、ろくろく調査もせずに、”実行”と判定する者もいるが、千葉は一応、やるべきことはやろうとするタイプのため、最低限の義務は果たす。だが、仕事への情熱に満ちあふれているわけではない。
なんて解説もある。
死神の精度

なんだ 映画の話じゃないか と言う前に、ちょっと考えてみよう。
だいたい、死神ってなんなのか。
貧乏神や疫病神と同じ、ロクでもない神様なのか?
ウィキペディアを見ても、
多くの文化では、その神話の中に死神を組み入れている。人間の「死」は「誕生」と共に人生にとって重要な位置を占めるものであり、性質上「悪の存在」的な認知をされているが、殆どの場合死神は宗教の中で最も重要な神の一つとされ、最高神もしくは次いで位の高い神となっている場合が多く、崇拝の対象にしている宗教もある。
この場合、単に死神崇拝といっても「絶対的な力を持つ神」の能力の一部に「生死を操る能力」があるなど、いわゆる邪教崇拝だけではない点に注意するべきである。穀物生成や輪廻転生に関連付けられる地域では死と再生の神々として捉えられることも多い。
と書いてある。
にもかかわらず、なんで鳩山邦夫は涙目になって怒りまくるのか??
被害者遺族まで、抗議する必要があるのか??
これはすなわち、鳩山も被害者遺族も、「死刑」ということに、内心忸怩たるものがあるという、証明ではないのか。
人の生き死にを、他の人間が決める、という死刑制度は、裁判官も法務大臣も、自ら「神」であることを擬装していることに他ならない。
同じ人間であるならば、マチガイは必ずある。それを否定して他人に死を与えることは、まさに神の業であるとしか言いようがない。
日本は、「神の国」だとか言いながら、そんなことを言う連中に限って、実は神をものすごく軽んじて、適当に利用する対象くらいにしか思っていない人間が多いから、平気でこういう擬装をやらかす。
やらかすけれども、実は神にはなりきれない。あたりまえだけど。
だから、死刑は当然だ、殺せ殺せと言っている人間ほど、内心は不安を抱えている。
その意味では、涙目で怒った鳩山邦夫は、少しは人間の心を残していたとも言える。
じゃんじゃん殺しまくってる自分の行いに、ほんとうはドキドキしたり、S的興奮を感じたり、あるいは殺しちゃったという罪の意識さえあったのだろうと思う。
その心の痛い部分をつつかれたから、いい年こいたオッサンが涙目で怒ったのだ。
しかし、死刑制度を正しいとし、ずぶの素人にまで死刑を決めさせようとする連中が、そこで怒るのはお門違いというもんだ。
生き死にを決めるという、人間にはできないことを、やってはいけないことをするのだから、まさに「死に神」そのもの。
「死に神」と言われたら、「いやあ それほどでも」と、照れてみせるくらいでなくてはウソだろう。
だから、鳩山邦夫さんの名誉のために、私はあえて言う。
合法的に13人の殺人を行った鳩山邦夫は、死に神である。
鳩山邦夫は死に神だ。
どうです、鳩山さん。 神様になった気分は?
7日後に不慮の死が予定されている人間を観察し、”実行=死”か、”見送り=生かす”かを判定する。同僚の死神の中には、ろくろく調査もせずに、”実行”と判定する者もいるが、千葉は一応、やるべきことはやろうとするタイプのため、最低限の義務は果たす。だが、仕事への情熱に満ちあふれているわけではない。
なんて解説もある。
死神の精度

なんだ 映画の話じゃないか と言う前に、ちょっと考えてみよう。
だいたい、死神ってなんなのか。
貧乏神や疫病神と同じ、ロクでもない神様なのか?
ウィキペディアを見ても、
多くの文化では、その神話の中に死神を組み入れている。人間の「死」は「誕生」と共に人生にとって重要な位置を占めるものであり、性質上「悪の存在」的な認知をされているが、殆どの場合死神は宗教の中で最も重要な神の一つとされ、最高神もしくは次いで位の高い神となっている場合が多く、崇拝の対象にしている宗教もある。
この場合、単に死神崇拝といっても「絶対的な力を持つ神」の能力の一部に「生死を操る能力」があるなど、いわゆる邪教崇拝だけではない点に注意するべきである。穀物生成や輪廻転生に関連付けられる地域では死と再生の神々として捉えられることも多い。
と書いてある。
にもかかわらず、なんで鳩山邦夫は涙目になって怒りまくるのか??
被害者遺族まで、抗議する必要があるのか??
これはすなわち、鳩山も被害者遺族も、「死刑」ということに、内心忸怩たるものがあるという、証明ではないのか。
人の生き死にを、他の人間が決める、という死刑制度は、裁判官も法務大臣も、自ら「神」であることを擬装していることに他ならない。
同じ人間であるならば、マチガイは必ずある。それを否定して他人に死を与えることは、まさに神の業であるとしか言いようがない。
日本は、「神の国」だとか言いながら、そんなことを言う連中に限って、実は神をものすごく軽んじて、適当に利用する対象くらいにしか思っていない人間が多いから、平気でこういう擬装をやらかす。
やらかすけれども、実は神にはなりきれない。あたりまえだけど。
だから、死刑は当然だ、殺せ殺せと言っている人間ほど、内心は不安を抱えている。
その意味では、涙目で怒った鳩山邦夫は、少しは人間の心を残していたとも言える。
じゃんじゃん殺しまくってる自分の行いに、ほんとうはドキドキしたり、
その心の痛い部分をつつかれたから、いい年こいたオッサンが涙目で怒ったのだ。
しかし、死刑制度を正しいとし、ずぶの素人にまで死刑を決めさせようとする連中が、そこで怒るのはお門違いというもんだ。
生き死にを決めるという、人間にはできないことを、やってはいけないことをするのだから、まさに「死に神」そのもの。
「死に神」と言われたら、「いやあ それほどでも」と、照れてみせるくらいでなくてはウソだろう。
だから、鳩山邦夫さんの名誉のために、私はあえて言う。
合法的に13人の殺人を行った鳩山邦夫は、死に神である。
鳩山邦夫は死に神だ。
どうです、鳩山さん。 神様になった気分は?
- 関連記事
-
- 日韓合作 竹島劇場? (2008/07/14)
- ネット書き込みでの逮捕は、ダイモンダイ! (2008/07/11)
- 「教科書が教えてくれない戦争の真実」 (2008/07/10)
- 拉致問題の異様さを再考する (2008/07/09)
- 下がり続ける日本株とテロ支援国家解除の関係 (2008/07/03)
- イラン戦争の緊張 (2008/07/01)
- 歴史的な一日 北朝鮮の核施設爆破 (2008/06/27)
- それでも鳩山邦夫が死神なワケ (2008/06/25)
- 蒸し暑い日には、こんな本はいかが? (2008/06/23)
- 小金持ちの方はご用心 相続税のゆくえ (2008/06/18)
- 問責決議についての世論調査 (2008/06/16)
- イラクの石油はどこへ? (2008/06/13)
- 「政局」でも「政争の具」でもいいじゃないか (2008/06/12)
- なぜ今 問責決議か (2008/06/11)
- 熱で倒れて思うこと (2008/06/10)