2008-10-06(Mon)

1兆8000億円の補正予算で大量に購入されるタミフル

昨日の記事のなかに書いた表を見て、9番目の項目に注目をした人は、なかなか鋭い。

新型インフルエンザ用の医薬品買上費等 460億9700万円


ようするに、タミフルを大量に購入するということだろう。

タミフルについては、すでに知っている人は知っているだろうけれども、トンでもない誤魔化しが行われている。

tamihuru.jpg
正しい治療と薬の情報 2006年11月号8ページより


タミフルを飲んでいる「5日間の合計」では異常行動に因果関係が見られない、というのが国や製薬会社の見解だが、この情報によると、異常行動が発症するのは、発熱した初日に集中するらしい。
その日だけを比較したのが上のグラフ、というわけ。

これでも、因果関係がないと言う人は、中外製薬の人か、ラムズフェルドのシモベくらいだろう。

しかも、このタミフルはたいした効果はない、ということも分かっている。

中外製薬のホームページでも、よく見ればこんな風にかいてある。

新しい治療法で重症化と蔓延を防ぐことができたら・・・

地域全体での大流行を少しでも食い止めることができます。

重症化や脳症などの合併症を極力少なくするためにも 、なるべく早く受診をすすめましょう


ようするに、「できる」と断言しているのは、大流行を少しでも食い止める ということだけ。
重症化と蔓延を防ぐのは できたら・・・ だし
重症化や脳症を少なくするのは (タミフルではなく)なるべく早い受診 なのである。

このように、メーカーのホームページですら、「ちょっとマシになる」 と言うこと以外ははっきりとは書いていない。
いかにも、効きそうな文言を並べているけれども、責任を問われれば、そんなことは書いていない と言えるようになっている。

まして、新型インフルエンザに効くかどうかなんて、誰にも分からない。
ただ、他にないから、「効くはずだ」と言っているわけで、副作用が無いぶん鰯の頭のほうがマシだ。
前出のホームページでも、

A型インフルエンザの治療に用いられている抗インフルエンザウイルス薬も、 鳥インフルエンザに効果があるといわれています。

販売している会社が、「いわれています」 とは、なんとも心強い限りだ。
ダイエット食品の通信販売なみである。

こんな情報もある。

「インフルエンザ発症後急性死亡児に対す調査」(平成15年 大阪)  

このなかで、インフルエンザ脳症と思われる原因で亡くなってしまった幼い子供の症例が調査されている。
発表されている二人とも、タミフルを飲んでいた。

そして、特に異常を認めることなく、眠っているうちに亡くなってしまった。
読んでいるだけでも辛い。

このレポートでは
今回のように、インフルエンザ発症後48時間以内に子ども達が死亡し、入院すらできていない例が6例もまとまって報告された事は大阪においてもこれまでありませんでした。
と書いてある。

タミフルは2001年から発売され、2003年から使用が急増したらしい。

その他、参考になるページを列記しておく

タミフルに隠された真実 立花隆 

薬害タミフル脳症被害者の会 

タミフルにまつわる疑問『やっぱり危ないタミフル ―突然死の恐怖』 

タミフルの害と利益 そのバランスをどう考える?
 

子どもさんをお持ちのかたは、ぜひご一読をお勧めする。


てな具合のタミフルを、麻生君は460億円も買い込むそうだ。
まあ、他にもマスクとか白衣とかも買うのかもしれないが、そのほとんどはタミフルに回ることは想像に難くない。

おそらく、「世界の75%を使うだけじゃまだ足りないから、残っているのを全部買え」 とラムズフェルトに脅されたのだろう。

これはご存じの方が多いと思うけれども、念のため言っておくと、タミフルを開発したギリアド・サイエンシズ社の会長を、開発の翌年(1997年)から日本で発売する(2001年)まで勤めたのが、元アメリカ国防長官にしてイラク侵略の”立役者”ドナルド・ラムズフェルドだ。

景気対策のどさくさ紛れに、こんなものを460億円も買い込んで、半ば強制的に飲まされたい、と思う人は、自民党に一票入れてみてはいかが。






関連記事

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

自公糞政権よ、実際に東京など都市部への原発建設を公言したらどうだ、大した反対運動も起きないようだし。(苦笑)

東京に原発を! (集英社文庫) (文庫) と言うのは そんなに安全で便利だというのなら東京に作ればいいじゃないか。新宿西口に建ててみたらどうだ!過疎の浜の人は死んでも仕方ないというのか。チェルノブイ リ事故で一層はっきりした原発の危険を最新データを駆使して説く衝

東京駅から直線で40kmの所に原発ができた。働いてる奴はたばこの火で大きな火事騒ぎの低レベル、近くには爆発物だらけ、。

 最大離れていても、原子炉から爆発物のところまで300mの距離もない至近距離。しかも日常的に爆弾を積んだ飛行機が飛び立ったり、着陸したり、しかもその発着の飛行場の真下の地下に原子炉がある。  もっともこの原子炉は移動式で、なぜか海上を移動してときどきい

手足首を引っ込めた亀、針を立て丸まったハリネズミ状態の麻生自民、政権転落に怯え解散せずに対して我々の為す術は無いのか?

 はたして我々は、麻生が解散するのを、ただただ待つだけしか術はないのか?ひとつの問題提起として皆さんにも考えて欲しいです。 kimera25さんが「選挙が先送りになった理由 」で、いみじくも書いています。 一体なんのために福田は辞めたのか?笑えない状態になってき

民主・石井副代表の民公連立を否定で、公明は「ばい菌みたい」発言を断固支持する。民主は自民のようにウンコをつけちゃ駄目だ。

 雑談日記としては創価・公明党はバイ菌ではなくウンコだと思ってます。  腐敗臭のただよう自民党にはウンコがついていてもさもありなんだが、民主党はウンコなんてつけちゃいかん。もしそんなことになったら、雑談日記は全力を挙げてウンコつき民主たたきのバナーを制

【談合企業献金】金儲けしか興味がないジミンに國の行方を託すわけにはいかない【蛙の面に小便】

 藁をもすがる想いで衆院選出馬を懇請していた東国原宮崎県知事に袖にされ、頼みとする支持率も一向に伸び悩む中、金満ローゼン内閣は 前任者同様に居直りを決め込んでいる ようである。  それはさておき、 シロアリ政党ジミンの構造的宿痾である土建業などとの癒着構造...

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

タミフルに効果がないというのは・・・

実際病院でも処方されていて、効果が出ているわけですから、「タミフルはたいした効果がない」というのは言い過ぎではないでしょうか?

ネットでタミフルを購入
http://tamiflu.client.jp/buy.html

No title

はじめまして。貴ブログへの突然の書き込みをいたします失礼をお許しください。「運動型新党・革命21」準備会の事務局です。
私どもは、このたび「運動型新党・革命21」の準備会をスタートさせました。この目的は、アメリカを中心とする世界の戦争と経済崩壊、そして日本の自公政権による軍事強化政策と福祉・労働者切り捨て・人権抑圧政策などに抗し、新しい政治潮流を創りだしたいと願ってです。
私たちは、この数十年の左翼間対立の原因を検証し「運動型新党」を多様な意見・異論が共存し、様々なグループ・政治集団が協同できるネットワーク型の「運動型の党」として推進していきたく思っています。
★既存の中央集権主義に替わる民主自治制を組織原理とする運動型党(構成員主権・民主自治制・ラジカル民主主義・公開制の4原則)
この呼びかけは、日本の労働運動の再興・再建を願う、関西生コン・関西管理職ユニオンなどの労働者有志が軸に担っています。ぜひともこの歴史的試みにご賛同・ご参加いただきたく、お願いする次第です。
なお、「運動型新党準備会・呼びかけ」全文は、下記のサイトでご覧になれます。rev@com21.jp

サンプル3考

厚労省HPに「新型インフルエンザ治療薬として、2500万人分のタミフルを確保予定(H19年度中)」とあった。3600円/人なら、2500万人分=900億円。それに460億円分買い足すのだ。そうですか。
従来型に対しても、タミフルはインフルエンザ・ウイルスの増殖をある程度抑えるだけ → 初期症状を高々1日縮める効果しかない → 新型インフルエンザに対しては、その症状緩和効果すら不明、というのは本当のようだ。ラムズフェルドに脅されて日本だけ大量購入というのが本当のようだ。
旨みの有無も怪しい米国破綻金融会社に速攻で巨額出資したのも日本勢だけ。国内じゃどケチのくせにだ。ワンパターン過ぎる。

しかしまあ、下のNo.TITLEは
なべさんとかの文体真似して、
まあ、卑劣の極みみたいな奴だ。

セコーの残党か、それともセコー以外の類似組織か知らんが、かなり系統だってなべさんとかの文を収集して、いちおうの論理形態だけ模倣しているようだが、

俺にしろ、なべさんたちにしろ、
「自民党ばかりを批判して違和感を感じる」
なんて書くかバカ。
「そもそも戦犯岸信介の作った政党が存在していいのか?」
とかくことはあるだろうがな。

つまり
小泉 '以降' 自民党が悪いとかいってる
小泉以前利権犯罪自民党の取り巻きだった連中とも、

そもそもの心構えから違うのだ。

いくら文体だけ似せても、心意気まで真似することはできない。
知能指数だけ高い低脳愚劣な連中には、わからないんだろうなwwwwww

報道ステーションで見たが、
海外からの毒米を入れまくった犯罪組織である OMICと財団法人日本穀物検定協会 について
民主党は政府に対し証人喚問を要求すべきだと思う。

ちなみに典型的天下り製造会社だそうだ。

タミフル輸入でも天下りが儲けているんじゃないかね?

少し異なる観点から

タミフルは、インフルエンザウイルスが体に侵入した時に服用すれば効果が期待できます。

しかし、大概は熱が出て、しばらくしてから内服していることが多い。熱が出ているのは、体の中の免疫担当細胞がインフルエンザに総攻撃をしかけていることを意味していますから、ある程度戦いが山場を越えてから援軍をさし向けているようなもの。

インド洋のガソリンスタンドよりは意味があるかもしれませんが。

それと、なぜリレンザでなくてタミフルなのか。ちょっと疑問ですね。

サンプル2考

やっぱりそうだったのかァ。連中め。
新型インフルエンザに大した効き目も見込めないタミフル-そんなものをごしゃまんと備蓄しようなんてのは底なしの間抜けだ!都合600万x△△人分もの「役立たず」を買おうとしているのだ!こんな税金のムダ遣い、許さない。

少し異なる観点から

タミフルに関しては、数年前から、官公庁や一部の大企業が自分たちだけが生き残るために大量に備蓄を開始したといわれています。

診断キットが普及し、インフルエンザの診断が容易にできるようになったため、患者に多く使われるようになり、そのため在庫不足気味となったのですが、おそらく、連中用の備蓄分も品薄となった。このため、タミフルの信用を落とす噂を流して、自分たちの備蓄分の確保を図ったのではないかと私は疑っています。

なぜなら、タミフルの副作用が問題となるや、医療機関に対し薬剤との関連性はないとしながら、小児への使用を手控えるようといった非常な違和感を感じざるを得ないお達しがあったからです。

(厚生省は新型インフルエンザによる日本での犠牲者数を64万人などと低く見積もって、それを発表している疑いが濃厚です。ウイルス学の専門家の間では600万人前後またはそれ以上という数字がはじき出されています。(もっとも、厚生省は当初は十数万人なんて言っていたわけですから、現実にだんだん合わせてきているのかもしれませんが)国民を安心させるためなのか、それともタミフル備蓄を容易にする策謀なのかはわかりませんが。)

No title

自分と反する意見=アラシ。

自民党の工作員が大量に書き込んでいて混乱している
のかは知りませんがもう根本的に駄目なようですね。失礼しました。

選挙前に急増する不思議なアラシ君

選挙が近いと急増する不思議なアラシ君。彼らの言葉は共通していて、言葉に力がないと感じています。

さて、タミフルについては、数年前から私も警告を発し続けています。タミフルもインド洋の給油も究極の目的は米国政権中枢への献金です。インド洋の給油はライス関連企業から不当に高い燃料を購入しているし、タミフルはラムズフェルド関連で、日本の市場だけが異常に大量購入強制しています。

鳥インフルエンザには効かなかったという記事も目にしたことがあります。タミフルの薬効は初期に投与した場合に症状を緩和するというもので、それに命のリスクを負う決断は常識があれば考えられません。

タミフルは脳に作用して、麻酔をかけたのと同じ作用で症状を緩和するというものです。

どうしてタミフルという薬だけ国家備蓄を強制して、各都道府県が毎年大量に購入して処理に困っている現状を起こしているのか本当に不思議です。

大人のマナー

ドイツで働いていた日本人があるとき休日出勤してみると、隣席のドイツ人同僚が暗いオフィスで電気も点けずに仕事に勤しんでいたという。日本人氏は「暗いじゃないか」と思って電気スタンドを点けると、同僚氏がやたらと驚いたのですぐにスイッチを切った。彼はちょっと咳払いしてから「電気点けるときはひと言訊いてくれないか」と言う。そこで改めて「電気点けてもいいですか」と訊いたら「ダメ!」と言われたのである。
「ラムズフェルド氏オススメのタミフル、460億円分買ってもいいですか」とひと言国民に訊いてくれないと。

No titleへ

『「麻生は神!!」「民主党は売国奴」と言って騒いでる2chと大して変わらない』のであれば、『このサイトはとても為になることを書いている』なんてコト言えるわけない。
明らかな論理矛盾。
こういうのが、一見持ち上げているように見せかけたアラシの見本。
見本として置いておくので、参考にどうぞ。

ちなみに、新型インフルエンザの危険性も、それに対するタミフルの効果も、な~んにも証明されていないのに「わずかな可能性がある」だけで巨額の税金を使って良いのならば、もはや財政に歯止めはない。
なんでもあり。恐怖を煽れば、どんな予算もOKだ。
オンダンカ詐欺と一緒で、難しくも何ともない、明らかな過ちである。
「難しい」なんていう言い方で、いい加減な恐怖煽動を温存しようとしているのが、このNo titleの意図。


見逃せなかったので、この記事をリンクさせてもらいました

    薪ストーブ

傘の下から
懐かしいあの日みたいに
白い息がもくもく
不夜城のビルの谷間へと

身を屈めながら
びしょ濡れで
今朝まで歩いてきたんだ
きみのことだけを考えながら

きみはいつだって
あかあかと燃える
ぼくのストーブだったから
濡れそぼったぼくのこころも
やっとひと息

そろそろ
ふるさとでの子供時代
薪割りばっかりやらされてた
季節がやってくるよ

No title

上記を一読した上でのコメントです。

これは難しい問題ですね。

もし将来かなり脅威を奮う新型インフルエンザが大流行し多数の
死亡者がでてタミフルが効く場合苦肉の策として一時的に特効薬になる可能性があるのもまた事実。
もし効かなければだたの膨大な無駄遣いになる可能性があるのも事実。

しかしそれなら命が金より大事と思う人は前者で反対なら後者・・・と言う単純な考えさえ出来ないのも事実。

個人的には代案が無い限り現状では一方的に自民党に批判は出来ないと思います。


余談ながらこのサイトはとても為になることを書いていると感じる一方、自民党や橋本知事など一部を中心に批判ばかりしている点で違和感を覚えます。

何も自民党や橋本知事の文句を言うなと言う訳ではありません。
しかし民主党やその他にも十分落ち度があるのも事実です。
しかし管理人は他の落ち度は放置して置いてただ只管自民党の悪い部分ばかり批判してばかりいるのが目立ちます。
政治に対する考えは人によって違うことは重々承知の上ですがもう少し全体的に見ては如何でしょうか??

このままでは「麻生は神!!」「民主党は売国奴」と言って騒いでる2chと大して変わらないのでは無いでしょうか?
生活フォーラム関西
なんとしても政権交代を!
20140723-3.jpg
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク1
貴重な情報をいただいています
(順不同)
リンク2
ブログ内検索
twitter
田中龍作ジャーナル
20140723-4.gif
ひとびとの経済政策研究会
松尾匡氏ら気鋭の経済学者による  政策提言と勉強会
ひとびとの
マガジン9条
パレスチナ・オリーブ
パレスチナで作られたオリーブオイルやオリーブ石けん。これはお勧め。
palestineolive.jpg
RSSフィード
blogranKing.net

カウンター
最近の記事
プロフィール

明月 こと 山岸飛鳥

Author:明月 こと 山岸飛鳥
木の家プロデュース 明月社 主宰
一級建築士
趣味 キコリ 畑
取り柄 貧乏
Email : info@mei-getsu.com

明月社のアルバム
明月社の作品や家づくりのアイディアなど ちょくちょく更新しています
アルバムLOGO
木の家プロデュース明月社
ホームページをリニューアルしました
meigetsusha.jpg
明月社へのご連絡

名前:
メール:
件名:
本文:

明月社 facebookページ
六甲菜園ブログ
郊外楽園プロジェクトの六甲菜園
rokkou-sides.jpg
おすすめの本
こんな時代だから、お薦めしたい本。アフィリエイトではありません。

自伝的戦後史(羽仁五郎) jidentekisengosi.jpg

おすすめの本 2
日本はなぜ「基地」と「原発」を止められないのか

nihonhanaze.jpg

おすすめの本 3
日本はなぜ「戦争ができる国」になったのか
nihonnhanaze2.jpg
おすすめの本 4
世界超恐慌の正体

sekaichoukyoukou.jpg

おすすめの本 5
そして、日本の富は略奪される

sositenihonnno.jpg

おすすめの本 6
コンクリートが危ない

conclete.jpg

おすすめの本 7
家を建てる。家づくりはたたかいだ

iewotateru.jpg