2008-10-10(Fri)
民主党は新テロ特措法を容認していない
巷では、民主党が新テロ特措法に「賛成」しているかのような、デマが流れているようだ。
民主、新テロ法改正案の成立容認 早期解散迫るねらい
2008.10.8 産経
と、非常に紛らわしい書き方をしてあるので、さっと読んだら「賛成」したかのように見える。
それに便乗したネットウヨも騒ぎ始めている。
それどころか、民主党内まで右往左往している。
民主党:新テロ特措法「早期採決」が波紋 「賛成」と誤解
2008.10.9 毎日
しかし、あくまで「採決」を容認したのであって、「法案」に反対なのは変わらない。
その戦術の是非はともかくとして、事実とデマは峻別しなければならない。
民主、新テロ法改正案の成立容認 早期解散迫るねらい
2008.10.8 産経
と、非常に紛らわしい書き方をしてあるので、さっと読んだら「賛成」したかのように見える。
それに便乗したネットウヨも騒ぎ始めている。
それどころか、民主党内まで右往左往している。
民主党:新テロ特措法「早期採決」が波紋 「賛成」と誤解
2008.10.9 毎日
しかし、あくまで「採決」を容認したのであって、「法案」に反対なのは変わらない。
その戦術の是非はともかくとして、事実とデマは峻別しなければならない。
- 関連記事
-
- ダダこねる麻生の金融機能強化法案とは (2008/11/23)
- 麻生のあまりの無能ぶりは何を意味するのだろう? (2008/11/17)
- 麻生が景気を悪化させる (2008/10/31)
- 改めて 植草氏のブログ発禁は言論弾圧だ (2008/10/31)
- 麻生内閣の使命は景気を「回復させない」こと (2008/10/29)
- 2兆円の減税は公明自民のワイロ→選挙違反だ (2008/10/21)
- 橋下君の掘った芋は890億円 (2008/10/17)
- 民主党は新テロ特措法を容認していない (2008/10/10)
- WTC7の崩壊についてアメリカの公式発表だが・・・ (2008/10/09)
- 1兆8000億円の補正予算で大量に購入されるタミフル (2008/10/06)
- 補正予算の実態を知ってますか? (2008/10/05)
- クチでは「アメ」、やることは「ムチ」の麻生内閣 (2008/10/04)
- 橋下徹も本来ならば辞任もの (2008/09/29)
- 総選挙はたぶん民主が勝つ。問題は・・・ (2008/09/26)
- 政治ゴロ橋下徹を踏みつぶしたい (2008/09/18)