2008-10-10(Fri)

株価暴落は麻生の自爆テロ

7日連続の下落で、9月26日に12,026円だったものが、今日10月10日には8,276円。
下げ幅で3,750円。率にして上値から見ると約31.2%、現在値から見ると45.3%。

麻生内閣発足の次の日から暴落は始まった。
麻生内閣のやっていることは、どれだけ効果があるかを明示できない補正予算を組むことと、日銀が毎日大量の円とドルを垂れ流していること。

株価が実体経済のレベルまで下がることは、ある意味仕方のないことだ。
これまで、虚構の経済を積み上げてきたアメリカの尻馬に乗ったぶん、カスミが吹き飛ぶだけのことだ。

しかし、パニックというのは、それだけにとどまらない。
「自分だけは生き残りたい」と全員が思うから、全員で足の引っ張り合いをして、泳げる人まで沼の底に沈んでいく。

そんな局面に必要なのは、タミフルを大量に買い込んだり、耐震改修を半年だけ増やしたりすることではなく、「安心」を提供することだろう。
正確な情報開示や、一時的な株安が実際の企業活動に影響を与えないようにする仕組みをつくったり、なによりも、それを分かりやすく説明すること。

私は専門外だから、詳しいことは分からないが、投資家の立場からすれば、「これ以上は売らなくても大丈夫だ」と思わせる正確で分かりやすい情報があれば、必要以上にパニック売りする必要はない。

ところが、麻生内閣の無能ぶりは、この大暴落の数日間を見る限り、本家本元のアメリカよりも酷い落ち方をしている。

kabuka20081010.png

株の暴落とドルの暴落という諸刃の刃の上で必死にもがいているアメリカよりも、無能な日本政府の対応のほうがもっと酷いということだろう。

これはおそらく、日本経済に対する麻生の自爆テロ攻撃ではないか。

世界中を見渡すと、日本経済は比較的に傷が浅いと言うことは、よく言われている。
ということは、放っておけば、アメリカやユーロを手じまいした投資マネーが日本に集中する。

これは即ち、アメリカ&ドル体制へのトドメになるわけで、それを防ぐには日本もアメリカ以上に暴落させるしかない。
そこで、麻生は、必要以上に「不景気だ、リセッションだ」と騒ぎ立て、何兆円もの税金を使いながら、何の効果があるのかさっぱり誰にも分からないようにして、暴落を加速させている。

ダウより先に底入れすれば、どっと資金が流れ込むから、ダウが下がり続ける限り、日経も落とすだろう。
下げ止まりそうになったら、馬鹿なことをしでかして、わざと底抜けにする。

では、本家アメリカの暴落はそろそろ落ち着くのだろうか?
いや、まだまだ妖怪は出てくる。

かつてエンロンの粉飾決算事件の時に問題になったSPCという制度がある。
簡単に言うと、子会社なのに、連結決算に入れなくていいという制度だ。
だから、不良債権などはぜんぶこのSPCに飛ばして、本業は元気なように粉飾した。

エンロン以降は厳しくなったのだが、なんと金融機関は以前のまま野放しだったというのだ。
ところが、

それが今回の騒動で、どうやら金融機関のSPCについても連結範囲が拡大されることになりそうですね。すでに米財務会計基準審議会(FASB)が会計基準の改正原案を固め、来年には施行される見込みです。
(黒木亮氏 日経ビジネスより

これが施行されると、また続々と金融機関がつぶれるだろう。

先のことは分からないけれども、麻生にしても与謝野にしても、とてつもなく頭が悪いわけではない。(中川は知らないけど)
それが、これだけ無為無策ぶりをさらす、しかも選挙前に、ということは、どうも人為的作為的なものを感じる。

やはり、麻生の経済自爆テロが、暴落を加速させているのではないだろうか。


※黒木氏の発言を引用をした日経ビジネスの記事は面白い

   「粉飾資本主義」が世界を滅ぼす
   企業を破綻に追い込む「利益偏重主義」


関連記事

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アッホー太郎の――もしかして「頭の構造」に問題がと専門筋――&解散できない卑怯なヘタレのチキン野郎だ!キャンペーンバナー

 下の大きなアニメバナーを組込んだサイドエリアにも表示できる小さいなサイズ。クリックすると、下記漫画バナーがさらに大きく表示されます。小さな可愛いバナーとクリックするとドバッと出てくるバナーの組合せの意外性を狙ってます。(笑)「自民党は退場しろ!」の組...

ネオリベラリズム循環

株安円高である。去年の今頃韓国ウォンが100W=12.6円だったのに、今は7.1円。今こそ韓国だ!!と興奮してばかりはいられない。理屈ではこの金融危機は回りまわって我々の生活に直撃するということはわかっても、いかんせん、経済おんちなものだ゛からピンと来...

【卑怯者内閣】何故、日本株が暴落するのか、此奴らは考えたことがあるのか【無能者】

 リーマン・ブラザース社の破綻に始まる金融危機は、欧米の中央銀行が連動して実施した利下げにも拘わらず、各国の株式市場は暴落を続けている。それは東証も例外ではない。  10日の東証は、 大和生命の破綻 もあって前日終値からの下げ幅が一時1000円以上になり

私が考える『日本共産党が伸びない』もう1つの原因…それは私たちが陥りやすい心理にもあると思います

 「共産党は良い事言うのに力がない」と言われますし、「党名を変えた方が伸びるんじ

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

No title

天木氏のブログ 10/10日の記事から

『日本国内で使い切れないほどあまっているカネは、世界経済の繁栄のために、返済を求めないカネとして米国に託している。この事は日米政府が合意している』

民主党は、国会で証人喚問をする必要がある。

しないとすれば、できない理由はなんだろうか。

旧自民党在籍者は、知らなかったとでも言うのだろうか。

しらずは国民ばかりなり。

finance.yahoo.com/

8000割った。
吹いた。

アメリカもうダメポ

いやー公務員になればよかったな。
年末からボーナスゲンナマで出るのは公務員だけだろう。

公務員帰り道気をつけてね。
年末からボーナスゲンナマで出るのは公務員だけだろう。

いやはや

http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/10/post_7f49.html#more

おもしろうて やがてかなしき うかいかな

 

ジュセリーノ改めガセリーノ(笑

ガセリーノの大予言

円はここ6ヶ月以内に80円台に突入する。

円が80円台に突入次第、湾岸各国が
日本政府に何の事前協議もなしに
ドルペグを止めて円ペグを開始する。

円ペグになってさらに円は上昇し、60円台後半となる。

世界は国家統制による全体主義経済化を強め、世界大戦へ進む。

今後数ヶ月以内にスイスは鎖国政策を開始する。

アメリカの生物兵器によるパンデミーが起こり、
世界経済は完全に止まる。

そうしたドサクサの中で、超大国の代理国家が軍事行動を起こし大戦がはじまる。
最初は局地戦だが、すぐに全面戦争となる。それは日朝戦争かもしれない。中台戦争かもしれない。

世界人口が現在の3割になった時点で、なぜか戦争が終わる。

核が使われるが、なぜかスイスにだけは落ちず、
金持ちだけが助かる。

ユダヤの千年王国が始まる。

実体経済は日本が最悪

日本の金融機関は健全でも、実体経済は日本が先進国で最悪です。
上半期の倒産額は戦後2番目に最悪。
消費マインドは6月でも歴史上最悪の数字です。
すでにコイズミカイカクの結果、日本経済は構造不況に突入しています。
多くの人の購買力が失われて、住宅、車など裾野の広い業種がダメです。
不動産は氷河期です。
このうえ輸出もダメとなると、日本の株式が売り込まれるのも当然でしょう。

ですが、政府が空売り規制をすれば下げは止められます。
しかし報道を見ても、この暴落を大々的に嬉々として扱っています。
下げが嫌な時はこんな報道はさせません。

麻生総理が暴落を政権の維持に利用していることは明らかでしょう。

荻原博子がしきりと年金の支給開始年齢が、当然のように2,3年遅れると大々的にアピールしているのも嫌な事です。
生活フォーラム関西
なんとしても政権交代を!
20140723-3.jpg
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク1
貴重な情報をいただいています
(順不同)
リンク2
ブログ内検索
twitter
田中龍作ジャーナル
20140723-4.gif
ひとびとの経済政策研究会
松尾匡氏ら気鋭の経済学者による  政策提言と勉強会
ひとびとの
マガジン9条
パレスチナ・オリーブ
パレスチナで作られたオリーブオイルやオリーブ石けん。これはお勧め。
palestineolive.jpg
RSSフィード
blogranKing.net

カウンター
最近の記事
プロフィール

明月 こと 山岸飛鳥

Author:明月 こと 山岸飛鳥
木の家プロデュース 明月社 主宰
一級建築士
趣味 キコリ 畑
取り柄 貧乏
Email : info@mei-getsu.com

明月社のアルバム
明月社の作品や家づくりのアイディアなど ちょくちょく更新しています
アルバムLOGO
木の家プロデュース明月社
ホームページをリニューアルしました
meigetsusha.jpg
明月社へのご連絡

名前:
メール:
件名:
本文:

明月社 facebookページ
六甲菜園ブログ
郊外楽園プロジェクトの六甲菜園
rokkou-sides.jpg
おすすめの本
こんな時代だから、お薦めしたい本。アフィリエイトではありません。

自伝的戦後史(羽仁五郎) jidentekisengosi.jpg

おすすめの本 2
日本はなぜ「基地」と「原発」を止められないのか

nihonhanaze.jpg

おすすめの本 3
日本はなぜ「戦争ができる国」になったのか
nihonnhanaze2.jpg
おすすめの本 4
世界超恐慌の正体

sekaichoukyoukou.jpg

おすすめの本 5
そして、日本の富は略奪される

sositenihonnno.jpg

おすすめの本 6
コンクリートが危ない

conclete.jpg

おすすめの本 7
家を建てる。家づくりはたたかいだ

iewotateru.jpg