2008-11-13(Thu)
公安2課は謝罪しろ!
子どもにはあまり口うるさいことを言わないことにしているが、物を粗末にしたり、意地の悪いことをしたときだけは、厳しくしかる。誤るまで許さない。
間違ったことをして他人に迷惑をかけたら、少なくとも謝罪するのが人の道だろう。
ここをハズしたら、人の道を踏み外した外道ということだ。
しかるに、警視庁公安2課は、(おおかたの予想通り)外道の集団であることが明らかになった。
「無許可デモ」の3人釈放
2008年11月6日 日刊スポーツ
東京都渋谷区の麻生太郎首相の私邸に向け、無許可でデモを行うなどしたとして、都公安条例違反(無許可デモ)などの疑いで警視庁公安部に逮捕、送検されていた3人について、東京地検は6日、処分保留として釈放した。
3人は10月26日午後3時ごろから、渋谷駅ハチ公前広場で「リアリティツアー・62億ってどんなだよ。麻生首相のお宅拝見」と題したイベントに参加し、午後4時ごろから約50人で私邸に向けて行進を開始。
公安部は無許可で集会、デモを行った公安条例違反容疑で1人を、逮捕を妨害した公務執行妨害容疑で2人を現行犯逮捕していた。
3人が逮捕された際の映像は、インターネットの動画共有サイト「ユーチューブ」で公開され、話題を呼んでいた。
現行犯逮捕なのだから、処分保留というのは本当はおかしい。
警察が目の前で犯罪を目の当たりにしたから逮捕する、というのが現行犯逮捕だろう。
処分保留というのは、起訴しても有罪にできる見込みがないと検察が判断したということだ。
公安2課が”現行犯”逮捕したにも関わらず、検察が「犯罪にならない」、「でっち上げすらできない」と判断したのである。
因みに、起訴猶予というのもあって、こっちは容疑があるけれども諸般の事情で起訴しないというもの。今回の処分保留で不起訴とはちがう。
であるならば、ゆでだこ氏をはじめ、公安2課は不当に勾留された3人に少なくとも頭を下げて謝罪するのが当然ではないか。
もちろん、警視総監、警察庁長官、国家公安委員長も同様だ。
しかも、
逮捕男性「警察に押し倒された」 首相私邸見学ツアー
2008.11.13 共同通信
てなことが、配信動画からも明らかであって、逮捕起訴されるべきは警察自身だ。
まったく、自衛隊幹部はクーデター未遂をやらかしても円満退職6000万。
公安警察は、不当逮捕で暴行かましても、ふんぞり返っている。
こんな連中に、私たちは「守って」もらっているのかねえ・・・
いやいや 逆だろう。
こんな連中”から”守ってもらはなくては、天命を全うできそうにない。
間違ったことをして他人に迷惑をかけたら、少なくとも謝罪するのが人の道だろう。
ここをハズしたら、人の道を踏み外した外道ということだ。
しかるに、警視庁公安2課は、(おおかたの予想通り)外道の集団であることが明らかになった。
「無許可デモ」の3人釈放
2008年11月6日 日刊スポーツ
東京都渋谷区の麻生太郎首相の私邸に向け、無許可でデモを行うなどしたとして、都公安条例違反(無許可デモ)などの疑いで警視庁公安部に逮捕、送検されていた3人について、東京地検は6日、処分保留として釈放した。
3人は10月26日午後3時ごろから、渋谷駅ハチ公前広場で「リアリティツアー・62億ってどんなだよ。麻生首相のお宅拝見」と題したイベントに参加し、午後4時ごろから約50人で私邸に向けて行進を開始。
公安部は無許可で集会、デモを行った公安条例違反容疑で1人を、逮捕を妨害した公務執行妨害容疑で2人を現行犯逮捕していた。
3人が逮捕された際の映像は、インターネットの動画共有サイト「ユーチューブ」で公開され、話題を呼んでいた。
現行犯逮捕なのだから、処分保留というのは本当はおかしい。
警察が目の前で犯罪を目の当たりにしたから逮捕する、というのが現行犯逮捕だろう。
処分保留というのは、起訴しても有罪にできる見込みがないと検察が判断したということだ。
公安2課が”現行犯”逮捕したにも関わらず、検察が「犯罪にならない」、「でっち上げすらできない」と判断したのである。
因みに、起訴猶予というのもあって、こっちは容疑があるけれども諸般の事情で起訴しないというもの。今回の処分保留で不起訴とはちがう。
であるならば、ゆでだこ氏をはじめ、公安2課は不当に勾留された3人に少なくとも頭を下げて謝罪するのが当然ではないか。
もちろん、警視総監、警察庁長官、国家公安委員長も同様だ。
しかも、
逮捕男性「警察に押し倒された」 首相私邸見学ツアー
2008.11.13 共同通信
てなことが、配信動画からも明らかであって、逮捕起訴されるべきは警察自身だ。
まったく、自衛隊幹部はクーデター未遂をやらかしても円満退職6000万。
公安警察は、不当逮捕で暴行かましても、ふんぞり返っている。
こんな連中に、私たちは「守って」もらっているのかねえ・・・
いやいや 逆だろう。
こんな連中”から”守ってもらはなくては、天命を全うできそうにない。
- 関連記事
-
- 愚かなる横浜市教育委員会に思う (2009/08/05)
- 「 かぐや」はなんで墜落したのか (2009/06/20)
- 命を守る木の家(火事編その1) (2009/05/12)
- 日興コーディアルころがし (2009/04/25)
- どうにも不思議な不正DM事件 (2009/04/21)
- 地球兄弟プロジェクト (2009/02/04)
- 世界中の子どもたちが笑う日は・・・ (2009/01/02)
- 公安2課は謝罪しろ! (2008/11/13)
- アパ注意報 (2008/11/09)
- ダライ・ラマの方針転換と田母神幕僚長の論文 (2008/11/04)
- 植草一秀氏のブログが発禁処分か? (2008/10/30)
- 死刑をくだす者は自らの命を賭けよ (2008/10/28)
- ノーベル賞益川先生の反戦 (2008/10/26)
- 減税なんてチョロい 無税にしても生きていける方法 (2008/10/23)
- 財務大臣と金融担当大臣が兼務するという暴挙 (2008/09/24)