2009-03-25(Wed)

裏献金の二階はどーなった??

なにが問題なのか。

それを考えずに、目先の利害だけで動く人間の多いことよ・・・
とくに、政治家という連中に。

自分の当選しか頭にないやつらは、官憲に弾圧される自分の党の代表を切り捨てようとする。
コイズミ一派にすり寄りたい前原や、自分のイメージだけを守りたい小宮山など、いろんな思惑があるだろうか、どれもこれも自分のことしか考えていないという点では一緒。

二階を捕まえない検察。それをほとんど攻めない野党。
二階のことなど、忘れたかのように報道しないマスコミ。
「二階 裏献金」とニュース検索しても、最近の報道はまったくない。

3月7日には毎日新聞がこう報じていた。

04~06年の収支報告書によると、西松建設のダミーとされる二つの政治団体「新政治問題研究会」「未来産業研究会」は、二階派の政治団体「新しい波」のパーティー券計838万円分を購入しているが、パーティー券以外の献金の記載はない。「新しい波」の関係者は「収支報告書に記載している通りだ」としているが、複数の西松建設幹部は「2団体を介した献金やパーティー券購入は、実際には西松の金と相手先に伝えていた」と特捜部に供述しているとされる。

 特捜部はパーティー券の購入が多額である上、収支報告書に記載されていない現金の授受があった可能性もあることから、二階氏が関係する政治団体についても、解明する必要があると判断。政治資金規正法違反の疑いで、資金管理の責任者らの事情聴取に踏み切るとみられる。

 また特捜部は、西松側から献金を受けたほかの与野党議員の関係者からも任意で事情を聴く方針。04~06年の収支報告書によると、西松関連2団体から資金管理団体への献金が多いのは、尾身幸次元財務相(400万円)▽森喜朗元首相(300万円)▽山岡賢次民主党国対委員長(200万円)▽山口俊一首相補佐官(同)--など。


同じ日のスポニチには

五十歩百歩?二階議員側に6千万円裏献金か

 西松建設の巨額献金事件に絡み、同社関係者が東京地検特捜部の調べに対し「二階俊博経済産業相側に、10年以上にわたり総額6000万円前後の現金を渡していた」という内容の供述をしていることが7日までに関係者の話で分かった。原資は同社が捻出した裏金で「(経産相側の政治団体などの)収支報告書には記載されていない」とも供述したとされる。


ところが、ここ数日でこの問題に触れているのは、日刊ゲンダイくらいだ

二階経産相 おとがめなしの不公平
2009年03月24日

結局、小沢代表だけを狙い撃ちにして終わりそうな西松献金事件。現職大臣・二階経産相の裏金疑惑は“おとがめなし”の雲行きだ。逮捕された西松建設の前社長が取り調べで「盆と暮れに300万円ずつ、10年以上渡した。合計6000万円になる」とペラペラしゃべったという。その見返りは何だったのか。二階大臣の地元・和歌山で西松建設は6年間で78億円の公共工事を受注している。闇に葬るにはデカすぎる裏金疑惑。こんな不公平が許されていいのか。


そもそも、思い出してほしいのは、西松の元副社長が逮捕された理由だ。
金7000万円を海外から持ち込んだという、外為法違反なのである。
このときの報道では、金は10億円にのぼるといわれている。

単純に考えれば、献金が10億円、どっかの政治家に流れているのだ。
小沢氏の場合のような収支報告書に記載される、オモテの献金ではない。
二階俊博がもらったといわれているような、献金だ。

この本命の裏献金をほったらかしにして、しかも二階俊博という現職大臣が目の前にいながら、なんで検察は指をくわえて黙っているのか。

こんなにわかりやすい、だれでもがオカシイと感じることを、なぜ野党は徹底追究しないのか。

理由は、想像が付く。
びびっている。

小沢一郎をこんなふうに強権的に弾圧した検察に対して、ほとんどの政治家はびびりあがっている。
自民党、民主党はもちろんだが、献金をもらっていない議員でも、びびっているのは同じだ。

企業献金ではない、労働組合からのカンパですら弾圧の口実になる

戸田・門真市議失職へ 最高裁が上告棄却
2009.3.11 産経

労組から計450万円の違法な献金を受けたとして、政治資金規正法違反罪に問われた大阪府門真市議、戸田久和(ひさよし)被告(53)の上告審で、最高裁第2小法廷(古田佑紀裁判長)は、戸田被告の上告を棄却する決定をした。

もちろん、戸田さんはまったくびびっていないけれども、重箱の隅をつついたら、だれだって言いがかりになるモノは何か出てくる。
その意味では、これだけ捜査されて何も出てこなかった小沢一郎はたいしたモンだ。
脇が甘いという人もいるが、むしろ鉄壁だったと言える。

しかし、ほとんどの政治家は、なんか出てくる。
法解釈とマスコミの扇動にかかったら、ちょっとした不注意や親切心だって極悪人に仕立てることができる。

だから、今回の小沢氏だけを、わざと見え見えで標的にした検察のやり口に、ほとんどの議員はゾゾゾッと肝を冷やしているのだ。
それくらい、今回の検察の突出はすさまじい。

小沢代表の説明がどうのとか、納得できるとかナントカのたまっている連中に申し上げたい。

現職大臣の裏献金疑惑をほったらかしにすることのほうが、何百倍も納得できないとは思わないのか?
自民党には事情聴取すらしないことに、検察は説明責任がないというのか?

マスゴミに騙されている人は仕方がないとして、仮にも議員ならば、検察がオカシイのは分かっているはずだ。
分かっていながら、びびりまくって何も言えない。
それが、野党を含めた日本の政治家のありさまのようだ。

今回の件は、いざというときにナンボか力になりそうな政治家と、びびって逃げ出しそうな政治家をあぶり出すリトマス試験紙になったとも言える。
そういう目で、しっかりと記憶しておきたい。


※この二階の記事をアップしたら、ウヨ系のコメントが続々と入り始めた。
 こういう流れの時は読まずに捨てているが、それにしても正直な反応で面白い。

 やはり「二階から攻めよ」だ。
 ブロガーの皆さん、ターゲットは二階にあり!


関連記事

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

田中康夫、産経新聞の誤報を語る+民主党、反撃開始!

  当  ブ  ロ  グ  へ  の     皆様のご支援に感謝致します! ありがとう! ●カナダde日本語 ミニー様。 2009.04.01 (Wed) *森田健作は当選無効になるべきでは?総務省と検察に問い合わせしてみた  2009.04.01 (Wed) *小沢一郎は辞任す...

森田健作は、「完全無所属」実は「自民支部長」じゃ、公選法235条1項違反で2年以下の禁錮又は30万円以下の罰金だろう。いくらなんでも。

 まず、読売の記事。たまにはいい記事を書くこともあるのですね。(笑)これを書いた記者はナベツネに呼ばれてこっぴどく怒られている可能性も、。 ※前回エントリーで、いい加減ブログへの時間から自分自身に時間を割くようにシフトしますと書きましたが、面白いネタが

『特別鼎談』 鈴木宗男×田中良紹×高野孟「小沢一郎は辞任するな!」+小沢代表の定例記者会見

  当  ブ  ロ  グ  へ  の     皆様のご支援に感謝致します! ありがとう! ●酔語酔吟 夢がたり様。 2009/03/30 18:06 変 な の ば っ か … ホントに「変なのばっか」ですねぇ、コレは!!! ーーーーーーーーーーーーーーーーー...

[新自由主義]こういう崩壊は横浜に限らない

この現象は、世に言う小泉-竹中路線なるインチキな「改革」によって、日本全土に徹底的に浸透してしまった。 神奈川県でも、県職員・市職員と話す機会などあると非常に大変そうで、それは職員数減らされて仕事が増えてアップアップ。と言う部分があるけど、それ以上に彼らが

マスゴミネガティブ対抗バナー⇒「霞が関天下り官僚の天敵、売国出鱈目自公政治の天敵、一郎~ッ、負けるな」バナー作成す。

 「霞が関天下り官僚の天敵、売国出鱈目自公政治の天敵、一郎~ッ、負けるな」バナーです。 ↓レッツ、クリック。 座して何もしなければマスゴミのネガティブがジワジワ効いてきます。ネットからの反撃で一矢を報いましょう。 関連 警察・検察の裁量いっぱい利権のもと。...

自民・民主・公明が錯綜する千葉知事選挙事情。

 千葉知事選は、森田健作氏が初当選した。投票率は45.56%(前回43.28%)

TBS武田記者、民主輿石参院会長の「大久保秘書が容疑の一部を認めたと言う事実は一切ない」接見弁護士の話し、を紹介⇒mp3

 阿修羅でも紹介されていた今日のこの放送、僕もちょうど聞いていました。ICレコーダーで録音しようとして間に合わずなれど、TBSのサイトでポドキャスト配信されてました。  ストリームの「3/27(金)オープニングトーク&お世話になった方登場!武田記者編をダウンロ...

白昼堂々、読売のこの数字の改竄は凄いね(笑)「堂々とつく嘘は大衆に信じ込ませられる(ヒットラー)」ってか。

 後ろの方で記事も転載しますが、一応画像を証拠としてキャプチャしておきました。 (クリックすると拡大します) 2009年3月18日20時21分 読売新聞、――「企業献金禁止」小沢氏案に自民動揺…“現状維持派”多数で――です。  何が凄いかって言うと、足し算引き算すれ

「世論調査」をみれば、民主党は、小沢支持を貫けばよいとわかる。

 本日(27日)づけ東京新聞に、共同通信社が25、26日に行った全国緊急電話世論

凌雲会の仙石・前原・枝野・小宮山の豚どもと、蓮舫、横光のノータリンは、白川勝彦さんのこの言葉をかみしめよ。

 以下、必読です。 (以下転載始め) 天は自ら助く者を助く。【永田町徒然草(白川勝彦さんのBlog)】 http://www.liberal-shirakawa.net/tsurezuregusa/index.php?itemid=961#morehttp://www.asyura2.com/09/senkyo60/msg/776.html 09年03月26日 No. 昨日、WBCで優勝し

【内閣人事局長】翼賛マスゴミの煽動報道に浮き足立つ前原一派の罪は大きい!【官僚支配】

 あからさまな「国策捜査」という 政権・検察・報道によるトリニティー攻撃 によって窮地に立った小沢民主党代表が、辞任という安易な道を選ばず、敢えて代表続投を表明してから一晩が経ったが、シロアリ産経を筆頭とする翼賛マスゴミどもの執拗なバッシングを受け、 前

これだけでも小沢民主を支持する価値あり⇒記者クラブ制度見直し、沖縄返還時密約政権取れば公開、取調べ可視化の司法改革。

 &、★倭国大乱を記録するブログの数々♪ブログリストが110になりました。なお、このブログリストエントリーに下記を本日追加しました。 追記:私が現在登録しているTBPは、TBP「自民党政治」、TBP「民主党政治」、TBP「社民党や共産党」の3TBPです。この の猫ちゃ

企業献金と言えば自民党がはるかに多いことは誰でも知っている。で見辛い総務省の政治資金収支報告中主なPDFを一つにまとめました。

 平成19年分政治資金収支報告の官報を見たいと総務省のサイトに行ったのだが、これが案の定えらく見辛い。 ←総務省の「資料集 政治資金関連」のページから入った、「平成19年分政治資金収支報告書の要旨(平成20年9月12日付け官報)」のページです。  「政党本部、政

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

No title

http://www.shomei.tv/project-897.html

本日記の記載には直悦的には関係がありませんが、
南京大虐殺を扱った映画「ジョン・ラーベ」の映画が
日本国内だけ、上映されないようです。
勝手に忖度するに、右翼の暴力的街宣活動を、
恐れて上映拒否を貫いているようです。

是非映画の上映に向けた署名活動にご協力のほどお願い申し上げます。

サワラヌ神ニ祟リアリ

検察にさあ、直撃インタビューみたいなことはしないんかい?

オラァ、間スコ見ィー!

芸能人や偽装業者とかには、こぞってヤってタ。出勤、退社時とか歩いてるの追っかけたり、自宅付近まで行くよな。

しないんだだだだあぁ…

ダミダこりゃ

テレ朝サンプロ(3/29)の冒頭、検察OB郷原氏は疑問を通り越して憤りを露わにした-小沢氏秘書の起訴に至った西松の件、そもそも「事件」と呼ぶに足る事件なのか?!-と。
また、この話題を高野孟氏はこう締め括った-僕は小沢氏は辞めるべきじゃないとずっと思ってますよ。だってこんなこと許してたら、検察にとって「気にくわない議員」は誰だろうと好き勝手に潰せるわけじゃないですか!
いわば郷原氏や高野氏は、偏向/捏造報道一色の中で「イラク戦争開戦に異を唱えた」のである。
たしかにサダム・フセインは悪人だったろう。しかし、「民間人の犠牲者10万人と引き換えに倒しますから」と言って通る話か?!
「いやぁ~、あのときは政府/マスコミを信じて世論が『開戦賛成!』一色だったから仕方がない」で済むのか?!
せめて自公は「小沢氏を排除してもいいですか?その代わり特権官僚は今まで通りぬくぬくして、一般生活者にとっては益々お先真っ暗な世の中になりますが」と事前にことわるべきである。
いずれ田原ウソイチロー氏はしらばっくれて言うことだろう-「なんであのとき、みんな検察に騙されたんだろう?」と。
小宮山氏(元NHK解説委員)は、世論だの、多くの国民の声だのと言う前に、それが形成されたプロセスが分かっている多くの国民をナメない方がいい。

No title

小宮山洋子は石井ターニャさんに議席を返還するべきだ、故人の意思をまるでわかっていない行動をしている。

現体制にあれほど嫌われている小沢氏は問題は多くあっても我々庶民の敵の敵であり、政権交代を限定条件にして支持すべきなのだと思う。

いつまでも手をつけないと

小沢氏は政治資金の流れを全て公開しているようなので、法的には問題無いと思います。ですから特捜は虚偽記載までしか動けなかったのでしょう。
田中派の金権政治を持ち出して、小沢氏の批判をする方がいらっしゃるようですが、個人献金トップは中川秀直です。また、二階は裏献金を得ていた疑いが濃厚です。虚偽記載の理由を見てみれば自明ですが、西松の政治団体の実態が検察の疑問点なわけですから、同じ団体からの献金を受けている議員(ほとんど自民党議員)は、全て捜査しなければなりません。公僕の検察ですから、国民の為に正義の捜査をしてくださるのでしょう。
私は話題の二階に捜査の手は及ばないと思います。理由は国策捜査だからです。また、二階の周辺では不可解な自殺も出ているようです。国民の生活よりも自分の命が惜しい弱虫検察が、二階まで捜査できるとはとても思えません。
検察はたった一人で起訴できるようですね。その由来はGHQまで遡るとか。独立自尊外交を目指す小沢氏が狙われたのも、親方日の丸ならぬ親方星条旗の検察なら納得できます。でも検察さん、国民の為に動けないなら税金から給料を貰う資格はありませんよ。

何なんだ、アイツ

小宮山(洋子の方)って、なんでこういう時だけ、しゃしゃり出て来るんだろうね。“石井紘基さんの遺志を継いで~”とノタマって当選したんでしょ?今まで何やって来たのよ?って訊きたくなるよな。まぁあの笑顔と同じように偽善的な答えしか返って来ないだろうけど。NHK時代から胡散臭いと思ってたけど…。

議員や公務員・マスコミ人・学者を退治しましょう。

ゼネコンの裏金が国民の代表であるはずの国会議員にこっそり渡されて議員が私腹を肥やしているのだから大問題だ。そもそも日本では国会議員になるということは国民を食い殺す立場になったことである。彼ら二階や小沢といった議員は何の罪もないヒトを二十四時間中長いあいだ監禁虐待して、そのヒトの人生も健康も破壊している。こういう凶悪な犯罪が議員と公務員・マスコミ人・学者ら取り巻きによって平然と犯されている日本で国会議員になるということは、てめえだけ犯罪で優雅に暮らせる天国に入ることと同じなのである。日本で議員になる連中が代々議席を占領して私物化しているのは、こうして彼らは捕まらないでほかの国民を食い殺すことができるからなのである。

バカにバカと言われて自分はバカなんだとしょげたら本当にバカだ。

朝生

久しぶりに「朝まで生テレビ」を見ているが、郷原氏が発言を重ねている。正当で貴重な説明だと思うが。

視聴率が良ければ、偏向報道ばかり見ていた人々は、その事を自覚できるのではないだろうか?

おしゃべりな山本太一と言う議員は、勿体ないくらい内容がないぞ!

No title

二階さんが辞めたら小沢さんも辞職せざるを得ないですよね。
そのいみで、民主党は二階さんを攻撃できないでしょう。
公設秘書も間違いなく有罪になるし、民主党はどうするんでしょうね。質問が無いから党内は団結していると言い張るのもいいですけど、このままいけばますます世論と乖離し小沢さんと心中することになるんですがそれでいいんでしょうかね

No title

ちょっと見方が違いますね。

小沢こき下ろしが一段落したYahooコメント欄の大勢は二階攻撃に転じました。

やはり、一連の流れは、親中派(≒反米派)の駆逐と見るべきでしょう。
どちらにせよ、自民は選挙には勝てません。
勝つ必要もないのかもしれません。
隠れ媚米派が自民であろうが民主であろうが、多数当選すればよい、と黒幕は考えているからです。
あとはくっつけし放題。

自民対民主の構図でないことにより多くの人が気づくべきです。

汚職の臭いがする奴らは総逮捕でもいい。
それやると麻生みたいなボンボンと共産みたいなとこしか残らんが

あと、公明も残りそう…

分裂工作

やはり二階への捜査がはじまるようですね。
二階は元々小沢の仲間だったから、これでこの捜査はアメリカCIA、清和会、検察官僚、マスゴミ、コネズミ、タコ中達の売国奴合同行動とわかりますね。
カンポの宿の汚職を検察はやるべきなのに、目くらまし、鳩山弟も見せかけだけの人気取りで終わるだろう。民主党内部もはっきり色分けできていいが自民党は分断か連立しかないから必死だね。
福田の連立も失敗し、バカ姫の分断も失敗し、最後は小沢攻めによる内部分裂工作だ。分かり易いね。でも分裂はほんの少数だろう。衆議院選は負けるから。
それにしても北朝鮮衛星打ち上げは明らかにアメリカCIAとの工作だね。知事選の間にやるし自民を後押しできるし、高い迎撃ミサイルは売れるし。、、、、
田中角栄のロッキード事件と根は一緒。
それにしてもマスゴミはジャーナリスト廃業すべきだね。
みんなでマスゴミ各社に抗議メールをだそう。
もう彼らに対抗できるのはインターネットを通じた草の根のネットワークしかないのかも知れない。
明月さん、頑張ってください。

No title

>>明月さん
一瞬No titleと聞いて自分かと(笑) 

成る程の一言。

コメントのロブソンさん

今回の問題で小沢氏を擁護している政治ブログの殆どの方々は、
「小沢氏は悪くない。貶められたんだ!」
と主張してはおりますが、
「自分よりも悪いことをやっている奴はいくらでもいる。
だから自分のした悪事も許される。」
的な、『悪いことに対する開き直り』など書いていらっしゃいませんよ?

小沢氏擁護派の主張に違和感を禁じ得ませんか?
そう感じるのでしたら、御自分で色々調べてみましょうよ!
例えば手っ取り早いところで、小沢氏非難派と擁護派のブログ、
両方を片っ端から読んでみて下さい。
そこには、両者の持つ小沢氏の人物像に大きな隔たりがある筈です。
変ですよね?

非難派は、小沢氏が今でも自民党時代の田中角栄氏流金権政治家のままであり、
大手マスコミが「関係者の話によると」で報じている通り、
未だに工事発注の収賄・口利きや睨みを利かせる事をやっていて当然と考えています。

そして擁護派は、自民離党後の小沢氏が脱金権政治家をしており、
口利きだの何だのという事はとうの昔に卒業してしまっているという事を
前提に書いています。
自民党時代と現在の小沢氏はイコールではないのです。
参考に、「きまぐれな日々」さんの下記記事で紹介されている、
地元岩手の土建業関連の方のコメントを読んでみてください。
http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-859.html
http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-864.html

色々な情報を入手・比較・考察した上で、小沢氏擁護派の主張は
管理人様がコメ欄で書いていらっしゃるとおり、
『企業献金一般の道義的な問題以外は、今のところ小沢の非は何もない』
という結論を主張しているわけです。

逮捕・起訴=悪というイメージは捨て、自分なりに情報を偏らず収集し、
検討してみることをお勧めします。
それでも尚、小沢氏=悪で、擁護派の主張がおかしいという結論に至るのであれば、
何が悪いのかを示して主張すればよいだけの事です。

…なんて偉そうに書いてしまいましたが、
私自身も今回の事件は自分なりに調べ、考える事の重要性を
ひしひしと思い知らされました。
ネットで手軽に情報を入手・検討できる時代にそれを放棄するのは、
最終的には自分達の首を絞める事になるように思いました。
そういう意味では、疑念を山ほど持たせてくれた
検察と大手マスコミ報道には感謝しています(笑)。


PS.管理人様、初めての書き込みで長文、申し訳ございませんでした。

正念場

国家権力(検察)が公平でないことしているのにその事を援護し助長するNHKという公共放送。
納税者や受信契約者にとって公平でなければと思います。
日本の戦後政治が経世会(田中角栄の流れ)と清和会(岸信介の流れ)とみると分かり易い。二階は経世会の流れだから検察は上げるだろう。尾身や森は清和会の流れだから黙認するだろう。
岸信介はアメリカに取り込まれ利用され国益重視の田中角栄はアメリカにやられた。経世会は節目節目で金で失脚している。要は日本の国益を重視するよりアメリカ従属の路線を替えたくない連中が裏で糸を引いている。この状況は小沢にしか打ち破る事ができない。これは日本の先行きを左右する。彼らは岡田や前原のほうがやり易いから小沢おろしに的を絞った。どうせ衆議院は2/3は無理だから小沢以外なら連立でいいと思っている。小沢なら官僚は大幅に既得権益を失い政治は劇的にかわりアメリカからも自立するだろう。いま国民は国の方向をどうするかを問われている。単なる政治資金規正法の問題ではない。



怖い

戦前の特高のような存在の東京地検。こんな存在を民主党は許していいのか?小沢を批判している民主党のお歴々、ここをがんばらなければ明日は我が身です。捏造マスコミに負けるな!こんな管理社会になったら怖い!今回の問題は単に小沢とか民主党への攻撃でなく民主主義への攻撃です。ファシズムの萌芽を感じます。戦前もこんなことの積み重ねから戦争に突入して行ったのでしょう。毎日新聞は先日の日テレバンキシャ問題でこう言い切っています。「裏づけ取材を怠ったまま虚偽の情報を公共の電波で流した責任は重い」ではあなた方の小沢報道はどうなのでしょう。結論が出たらマスコミこぞって社長退任(笑)ですか?結論が出る頃には全員引退されているから『そんなの関係ない!』で済ますのですか?

No title

亀井静香さんがいいこと言ってますね

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009032500727

> 「自民党は(政治資金団体の)国民政治協会を通じて、小沢氏や民主党の何十倍もゼネコンから献金をずっと受けている。この協会は全くダミーだ。検察はお構いなしなのか」

元自民の亀井さんだからこそ言えることです。しかしそれにしても、まったく、メチャクチャですよ。検察のやってることは…
日本を戦前のような警察権力国家にしようとしている勢力がいる、という噂がありますが、それを信じたくなる出来事ですね。

No title ↓

コメント欄を開設しているということは、そこに有意義なものを認めていらっしゃるからです。

ある種のコメントを削除する(削除しない)というのは管理人のスタンスです。「そういうものはイラナイんだ」と言う管理人様の、ものの考え方、メッセージです。

No title

回答ありがとうございます。

確かに「今のところ」小沢氏に非はないです。秘書が逮捕、起訴されたのですから。

ですが、それは二階氏らにも言えることではないでしょうか?矛盾していませんか?

私は「悪いことに対する開き直りは危険だ」と言ったのであって、今回の小沢氏に関する疑惑以外のことに目をつぶれとは言っていません。

コメントの真意を汲み取らないで、「良心派を装った扇動者」と言うのは不当ではないですか?



No title

>No title
お前の工作のためブロガーがいるわけじゃないわな。不満があったら自分のブログで思いっきり妄想のたけを晒せよ。人気ブロガーの人気にただ乗りして荒らしてんじゃねぇぞ愚脳のカス野郎。で、コメント欄は俺のような者のためにあるんだが、お前のブログにはお前の主張通り、削除ネタを書いてやるからさっさとブログを立ち上げるか、タイ上げているブログを教えるかしろや。

見本

いっこ下の No title 参照
こういう感じで、もうすこし品のないのがドッサリ。

特徴は、小沢の何が悪いのかを示さずに「悪い」と決めつけること。
企業献金一般の道義的な問題以外は、今のところ小沢の非は何もないのにもかかわらず。

あたかも良心派を装った扇動者。

小宮山洋子

小宮山洋子の正体って、あまり知られていないんでしょうか。

「誰も通らない裏道」氏がそのブログで、植草氏いうところの捏造報道局ことNHKの偏向報道ぶりを叩いています。
http://fusenmei.cocolog-nifty.com/top/2009/03/nhk-389b.html

小宮山洋子は、そのNHKの血筋を引くマスゴミばりばり女ですから。しかも、団塊世代の極右とくる民主党版の稲田朋美というべき女です。

NHKは、大本営放送局というか毒饅頭放送局というか、
DHKに表記を変えてほしいですね。

No title

初めまして。

二階氏らの疑惑も見逃すべきではなく、非常に不公平な気がしますが、

だからといって、「小沢氏よりも悪い奴はいくらでもいる。今回の件は小沢氏だけを狙った国策捜査だ!」とか、
「小沢氏は悪くない。貶められたんだ!」とか主張するのには違和感を禁じ得ません。

「自分よりも悪いことをやっている奴はいくらでもいる。
だから自分のした悪事も許される。」

こんな風にみんなが開き直ったらどうでしょう。それこそ恐ろしい世の中になると思います。

このコメントも消されるのかな・・・

No title

ウヨ系のコメントってどんなんだったんだろう。
少しぐらい残して置いてくれても良かったのに。気になる(笑)

麻生の漢字が読み間違いにしろ表面上だけの小沢の献金問題報道にしろ支持率が動きすぎ。
政治家は馬鹿ばっかだが直ぐ誘導される国民も国民だ。
メディアの報道に踊らされず落ち着くことを覚えないと誰が首相になろうが無駄だろう。

取り調べ可視が必要

清和会Omさんの沖縄と、
キングメーカーMoさんの北陸と、
元国家公安委員長Izさんの会計責任、
こっちの方がは~るかに看過できない悪事っぽいけど、
お仲間だから見逃しかい?

真っ黒の二階大臣はどうした!

裏金授受の報道がくり返しされた二階大臣はどうした。
地元の事務所が西松建設と同居している二階大臣は真っ黒だろう。
どうして検察は二階大臣は放置しているの???
これでは法治国家ならぬ、検察の意のままに放置国家だ。

No title

ここ数日の
バーナンキ&オバマの

景気回復へ自信、
回復の兆候がある、

なるコメントについて、

いくつかデータとともに解説してはくれまいか。

不思議と新聞各紙は第一報だけで済ませようとしている。
ポータルのトップにも持ってきてない、日経ですら。

風説の流布?
生活フォーラム関西
なんとしても政権交代を!
20140723-3.jpg
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク1
貴重な情報をいただいています
(順不同)
リンク2
ブログ内検索
twitter
田中龍作ジャーナル
20140723-4.gif
ひとびとの経済政策研究会
松尾匡氏ら気鋭の経済学者による  政策提言と勉強会
ひとびとの
マガジン9条
パレスチナ・オリーブ
パレスチナで作られたオリーブオイルやオリーブ石けん。これはお勧め。
palestineolive.jpg
RSSフィード
blogranKing.net

カウンター
最近の記事
プロフィール

明月 こと 山岸飛鳥

Author:明月 こと 山岸飛鳥
木の家プロデュース 明月社 主宰
一級建築士
趣味 キコリ 畑
取り柄 貧乏
Email : info@mei-getsu.com

明月社のアルバム
明月社の作品や家づくりのアイディアなど ちょくちょく更新しています
アルバムLOGO
木の家プロデュース明月社
ホームページをリニューアルしました
meigetsusha.jpg
明月社へのご連絡

名前:
メール:
件名:
本文:

明月社 facebookページ
六甲菜園ブログ
郊外楽園プロジェクトの六甲菜園
rokkou-sides.jpg
おすすめの本
こんな時代だから、お薦めしたい本。アフィリエイトではありません。

自伝的戦後史(羽仁五郎) jidentekisengosi.jpg

おすすめの本 2
日本はなぜ「基地」と「原発」を止められないのか

nihonhanaze.jpg

おすすめの本 3
日本はなぜ「戦争ができる国」になったのか
nihonnhanaze2.jpg
おすすめの本 4
世界超恐慌の正体

sekaichoukyoukou.jpg

おすすめの本 5
そして、日本の富は略奪される

sositenihonnno.jpg

おすすめの本 6
コンクリートが危ない

conclete.jpg

おすすめの本 7
家を建てる。家づくりはたたかいだ

iewotateru.jpg