2006-02-04(Sat)
安倍晋三といわゆるホニャララ団との歴史
ブログというのは色んなことを調べている人がいる。
安倍晋三のじいさん、岸信介とヤクザやさんの歴史について、日本国研究というブログで発見
50年代を通じて高揚した左翼運動が頂点を迎えるのが60年の安保闘争です。デモ隊が国会構内に乱入するなどの大きな混乱が生じ、自衛隊の治安出動まで検討されたと言われます。そこで当時の首相岸信介は最悪の事態に備え児玉にヤクザへの仲介を依頼。鶴政会(現・稲川会)の稲川角二、住吉一家(現・住吉会)の磧上義光らは岸の要請に応じて有事の際は組員の動員を決定しました。なお、この際山口組の田岡一雄は動員に応じず静観していたことは注目に値します。
現在、岸信介の率いていた岸派は福田派・三塚派を経て森派に受け継がれています。つまり自民党、とりわけ森派は歴史的に稲川会・住吉会に恩があるわけです。
今話題のダイナシティが住吉会の子会社という話は、あちこちのブログで見かける話。
日本における暴力団系右翼は現在も関東系の稲川会系と住吉会系が中心となっており、自民党と良好な関係を保っています。とりわけ森派の民族主義傾向の強さはこれら団体の存在と表裏一体であることがわかります。
実例を挙げるならば、森派が一枚噛んでいる「救う会」と住吉会系右翼「日本青年社」の間に密接な関係があることなど、枚挙にいとまがありません。
安倍晋三が名を上げたのは、言うまでもなく拉致問題。
何と言うか、ヤクザ映画で見る任侠の世界と、今のヤクザやさんとはイメージが全然違うような気がする。もはやアウトローではなく、インローどころか、メイクローの方に近いような・・・
安倍晋三のじいさん、岸信介とヤクザやさんの歴史について、日本国研究というブログで発見
50年代を通じて高揚した左翼運動が頂点を迎えるのが60年の安保闘争です。デモ隊が国会構内に乱入するなどの大きな混乱が生じ、自衛隊の治安出動まで検討されたと言われます。そこで当時の首相岸信介は最悪の事態に備え児玉にヤクザへの仲介を依頼。鶴政会(現・稲川会)の稲川角二、住吉一家(現・住吉会)の磧上義光らは岸の要請に応じて有事の際は組員の動員を決定しました。なお、この際山口組の田岡一雄は動員に応じず静観していたことは注目に値します。
現在、岸信介の率いていた岸派は福田派・三塚派を経て森派に受け継がれています。つまり自民党、とりわけ森派は歴史的に稲川会・住吉会に恩があるわけです。
今話題のダイナシティが住吉会の子会社という話は、あちこちのブログで見かける話。
日本における暴力団系右翼は現在も関東系の稲川会系と住吉会系が中心となっており、自民党と良好な関係を保っています。とりわけ森派の民族主義傾向の強さはこれら団体の存在と表裏一体であることがわかります。
実例を挙げるならば、森派が一枚噛んでいる「救う会」と住吉会系右翼「日本青年社」の間に密接な関係があることなど、枚挙にいとまがありません。
安倍晋三が名を上げたのは、言うまでもなく拉致問題。
何と言うか、ヤクザ映画で見る任侠の世界と、今のヤクザやさんとはイメージが全然違うような気がする。もはやアウトローではなく、インローどころか、メイクローの方に近いような・・・
- 関連記事
-
- 城内実 ゴールネット 安晋会 (2006/02/19)
- クリテック・ジャパン 総研グループ (2006/02/16)
- 木村愛二氏の小泉レイプ裁判 (2006/02/10)
- コイズミ年金詐欺についての新聞報道 (2006/02/07)
- 安晋会 菱和ライフクリエイト 黒川紀章 日本会議 (2006/02/06)
- ひとやすみ (2006/02/05)
- アヘン戦争の再来という妄想 (2006/02/05)
- 安倍晋三といわゆるホニャララ団との歴史 (2006/02/04)
- センチュリー債権回収株式会社とは (2006/02/03)
- 安晋会がらみの小ネタ (2006/02/02)
- 安倍晋三 手抜き杭工事にも関与か? (2006/02/01)
- 吉野家は豊田商事と関係?? (2006/01/31)
- 慧光塾の続報 (2006/01/30)
- UNDER THE SUN の時事TBCをよろしく (2006/01/29)
- 安晋会・慧光塾・安倍晋三の新たな証拠 (2006/01/28)