2010-06-08(Tue)

副島隆彦氏の菅クーデターへの糾弾

副島隆彦氏が 激しく怒っている。
いつも怒りを傍らにする方のようにお見受けするが、今回は激しい。

あの薬害エイズの時の印象で、菅直人という人物を、どうしても好意的に見てしまう私などの思いを吹き飛ばす、その言葉に耳を傾けなければならない。

副島隆彦の学問道場 重たい気持ちで書く掲示板 より引用)

「6.2 反小沢クーデター」 に対して、私たちは、厳しい防御の態勢に入らなければならない。騙(だま)されてはならない。

 副島隆彦です。 私は、この数日、今、激しく怒っています。

 「 6・2 反小沢クーデター 」 を決行した 者たちを 許さない。彼らを、徹底的に批判する。

 玄葉光一郎(首謀者)、樽床伸二(スパイ)、松井孝治(官邸の主)、大串博志(財務省、主計官あがり ?) 古川元久(財務省が古くから民主党に送り込んだスパイ)、田村賢治(財務省スパイ)、荒井聡(じじい)、佐野忠克 (鳩山を丸裸にした官僚、裏切り者) 、小野善康(阪大教授、増税主義者) ・・・この者たちを、副島隆彦は、徹底的に糾弾する。 このことを、近日中に、今日のぼやきで説明して、日本国民にコトの真実を伝える。事態は、急を要する。

 この者たちが、民主党内のクーデターで政権を握るや、とたんに、増税、増税 と言い出した。 消費税を10%に上げる、と怒号(どごう)している。 国民を苦しめる、増税を、なぜ、こんなにも、この 国民の裏切り者たちは、叫ぶのか。 

 菅直人は、アメリカ様(さま)に因果を含まされて、自分が首相になりたいものだから、ダークサイドに堕ちたのだ。 菅は、 本来、 官僚どもを、叩きのめし、官僚どもの首を切り散らすための、突撃隊長として、行政刷新相 (ではなく国家戦略相 明月注)になったのだ。 


(中略)

 我らが小沢一郎を、対日本謀略家マイケル・グリーンの戦略に乗って、追放して、自分たちが、今、やろうとしていることが、一体、どれほどの、 国民への反逆罪 行為 であるかを、本気で考えろ。何が、増税、増税だ。馬鹿野郎ども。

 枝野幸男(かつて 東北大学 革命的マルクス主義者=革マル=派、JR東日本に今もいる)は、自分の暗い怨念で動く人間だ。 仙石由人(徳島県社会党委員長だった。東大闘争の頃の、共労=フロントという過激派と日本共産党の合いの子のカモノハシのような集団の出 ) も、アメリカの下僕となることをなんとも思わない人間だ。さすがに、新左翼の中のユダと呼ばれた集団の出身である。  菅直人よ。 市川房江さんが、泣くぞ。 国民も泣いているぞ。

 樽床伸二と一緒に動いて、正体を表した、20名の者たちよ。小沢派に潜り込んで、内部から攪乱(かくらん)する任務を、誰から教唆されたのだ。

 国家戦略家 副島隆彦の目が黒いうちは、お前たちごとき の所業は、軽く見抜いてやる。 私の堪忍袋の緒が切れた。もう、許さん。

(引用以上)

近日中に詳細な説明を書かれると言うことなので、期待したい。

どうやらお試し内閣なんていうような 生やさしいものじゃないということに、認識を改めなくてはならないようだ。


※参考資料
「JR浦和電車区事件」から4年~浦和で「埼玉県集会」開催
2006/11/29 JANJAN





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


関連記事

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

副島隆彦のHPへのリンクを抹消! 副島隆彦を似非リバータリアンとして糾弾せよ!

今現在(2011-04-10 22:55:31)を持ちまして、副島隆彦のHPへのリンクを抹消しました(↓リンクを参照): http://www.geocities.jp/oblige347/Linkpage.html もう、既に副島隆彦氏およびその愚劣な弟子等(これを副島隆彦を盲信する『信者』といって差し支え無いであろ

ミクロネシアの島々と日本の捕鯨外交&新政権…嗚呼

きのうまで東風でややチャプチャプしていたコロニア側の海も、きょうは南西の風になって、まったりと凪いだ。運とタイミングが合えば、気まぐれなハシナガイルカもボート一緒に泳いでくれたり…ああ、良い季節になったなあ… イルカといえばクジラの親戚、ヤップでクジラ...

森永卓郎 菅内閣誕生は鳩山氏と菅氏と前原野田が仕組んだクーデターで、小泉構造改革の再来だ

★ポチっとblogランキング(^^ゞにご協力ください [にほんブログ村 政治ブログへ]にほんブログ村 http://www.asyura2.com/10/senkyo88/msg/112.html 投稿者 shimbi 日時 2010 年 6 月 08 日 08:31:48: ibnpLFktmKXy6 2010年6月7日放送の文化放送「大竹まこと ...

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

副島隆彦の真実

以下、事実のみを書いていきます。

まず第一に、自分を論破した人物に脅迫状を送りつける人間です。(以下証拠)
http://www4.synapse.ne.jp/nohoho/soe.html
これを読めば脅迫状以前に知性に問題がある人物と判ると思われます。

過去何度も出鱈目な本を書き、名誉毀損で訴えられたり、裁判になって負けたものもあります。(以下証拠)
出鱈目な英語本を出して敗訴の証拠
http://jiten.cside3.jp/efl_dictionaries/elf_dictionaries_12.htm
名誉毀損で訴えられた顛末
http://blog.livedoor.jp/nnnhhhkkk/archives/65437397.html

さらに噴飯モノなのは
「人類の月面着陸は無かったろう論」という海外のエイプリルフールのジョーク番組を真に受けて書いてしまった本があり、 第14回日本トンデモ本大賞を受賞してしまいました。(以下証拠)
http://homepage3.nifty.com/hirorin/tondemotaisho2005taroron.htm
読んで頂ければ彼の発言には裏づけや論理的思考力が全くない事が見て取れます。

そもそも、副島氏自身に学があればエイプリルフールのジョーク番組に騙されるはずがありません。
そして、もし副島氏に国際性があればエイプリルフールぐらいわかりますね。
さらに副島氏に学が無く、国際性もなくてもきちんとした情報網さえあればあれがジョーク番組だって誰かが教えてくれるはずです。

世の中にはこんなインチキ言論人がいるということをまずご理解下さいね。

菅の罪

私も副島隆彦さんに同感です。
菅氏は市民運動家から変節しましたね。

経済が解らず(乗数効果が解らず)財務省の言いなりになり消費税を上げようとしている。消費税をあげて財政を健全化して社会福祉で景気回復なんてできる訳がない。明らかに官僚にだまされている。まさに日本は民主主義ではなく官(菅)主主義。

以前、三井環氏が捕まる直前に菅に接触したが全くそのまま。
石井紘基殺人事件(2002年、菅代表、小沢自由党合併前)も真相解明は尻切れトンボ。

私は石井先生は官房機密費国会暴露で口封じされたと思っている。明らかに民主党にも官房機密費が渡っている。だからしない。野中氏が最近言い始めたのは犯人の伊藤白水がしゃべる可能性が出てきたため先に言ったのだろう。官房機密費の解明が進まない理由はまさに石井先生が言っていた日本の病。これが国会で明らかになれば日本は吹っ飛ぶ。当時は小泉政権、当然亡国のイージ○だろう。この時代に数々の冤罪事件や謎の死亡事件が起きている。
http://www.kyudan.com/opinion/ishii-kouki.htm

現内閣の主要メンバーが小泉政権時にはもっと過激な新自由主義者だったのは記憶に新しい。
だいたい鳩山政権下で眠ってて総理を狙っていた、その様な打算で動く男だから市民運動家があきれる。また年金未納問題でだまされてお遍路してしまうなんて自己管理すらできていない。
今回の騒動は最後になって小沢さんを裏切ったのだろう。
でも九月までだろう。小沢さんがいなければ何もできない。今の内閣はお小ちゃま内閣。

本当に市川房枝さんが泣いている。

選挙では小沢派を支持します

菅直人がそこまで悪とは思えませんが、警戒は大事ですね。
民主党内部にいる従米派には要注意です。
お試し内閣の実力はそれほどないでしょう。
民主主義は数です。
選挙で小沢派だけの拡大が大切ですね。
生活フォーラム関西
なんとしても政権交代を!
20140723-3.jpg
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク1
貴重な情報をいただいています
(順不同)
リンク2
ブログ内検索
twitter
田中龍作ジャーナル
20140723-4.gif
ひとびとの経済政策研究会
松尾匡氏ら気鋭の経済学者による  政策提言と勉強会
ひとびとの
マガジン9条
パレスチナ・オリーブ
パレスチナで作られたオリーブオイルやオリーブ石けん。これはお勧め。
palestineolive.jpg
RSSフィード
blogranKing.net

カウンター
最近の記事
プロフィール

明月 こと 山岸飛鳥

Author:明月 こと 山岸飛鳥
木の家プロデュース 明月社 主宰
一級建築士
趣味 キコリ 畑
取り柄 貧乏
Email : info@mei-getsu.com

明月社のアルバム
明月社の作品や家づくりのアイディアなど ちょくちょく更新しています
アルバムLOGO
木の家プロデュース明月社
ホームページをリニューアルしました
meigetsusha.jpg
明月社へのご連絡

名前:
メール:
件名:
本文:

明月社 facebookページ
六甲菜園ブログ
郊外楽園プロジェクトの六甲菜園
rokkou-sides.jpg
おすすめの本
こんな時代だから、お薦めしたい本。アフィリエイトではありません。

自伝的戦後史(羽仁五郎) jidentekisengosi.jpg

おすすめの本 2
日本はなぜ「基地」と「原発」を止められないのか

nihonhanaze.jpg

おすすめの本 3
日本はなぜ「戦争ができる国」になったのか
nihonnhanaze2.jpg
おすすめの本 4
世界超恐慌の正体

sekaichoukyoukou.jpg

おすすめの本 5
そして、日本の富は略奪される

sositenihonnno.jpg

おすすめの本 6
コンクリートが危ない

conclete.jpg

おすすめの本 7
家を建てる。家づくりはたたかいだ

iewotateru.jpg