2010-06-17(Thu)
参院候補への公開質問やりましょう! 賛同者急募
過労死を恐れて手をつけてこなかった、民主党の参議院予定候補への公開質問。
やっぱり、やることにした。
3年前の参議院選とは、また違うレベルで日本の岐路なのは間違いない。
それぞれの予定候補が、「国民の生活」を第一に考えるのか、「増税負担おしつけ」を考えているのか。
また、アメリカにもの申す気概があるのか、戦う前にくじけているのか。
この2点が、最大の問題だ。
企業献金全面禁止のことも重要だが、実は、これはリトマス試験紙になりにくい。
たとえば、幹事長におさまった枝野幸夫も、全面禁止を唱えている。
現在の民主党の人に対する識別は、旧来の右とか左とかの価値観ではだめ。
枝野にしても生方にしても、従来の言い方で言えば「左」的な部分が多い。
もっともシビアな選別は、「消費税」と「辺野古」だ。
だから、質問は2問。
1.埋蔵金や天下りをはじめ徹底したムダの排除をやりきる前に、消費税の増税について議論することに賛成か?
2.普天間飛行場の代替施設を、同じ沖縄の辺野古に作るという日米合意と閣議決定をしたが、これに賛成か?
言い回しはもっと考えるとしても、要はこの二つかと思う。
青息吐息で予定候補のリストを作成中。
<クリックするとエクセルファイルがダウンロード>
民主党のHPと本人のHPでは、メルアドのわからない人が多数。
メルアドの空欄を埋める作業のできる方 おられませんか?
質問の文章はもう少し練りますが、日にちも無いので、大至急賛同していただけるブロガーを募集します。
賛同者の条件は、
ご自分でブログの書いていること。
そのアドレスを公開できること。
そのブログで、公開質問のことを広報していただくこと。
なお、この賛同者リストを、他の目的のために使用することは 絶対にしません。
今回限りです。
このエントリーか、質問文の確定した段階のエントリーに、コメントで「ブログ名、アドレス」を寄せて下さい。
直接のメールの場合は info(アットマーク)mei-getsu.com までお願いします。
(アットマーク)を@に置き換えて下さい。
以上、多数のブロガーの方のご参加をお待ちします。
また、質問内容などへのご意見もお願いします。
※3年前のプロジェクトをご存じない方は、こちらを
9条改憲の賛否を問う質問・最終稿
9条改憲の賛否を問う質問 回答まとめ (一部訂正)

にほんブログ村
やっぱり、やることにした。
3年前の参議院選とは、また違うレベルで日本の岐路なのは間違いない。
それぞれの予定候補が、「国民の生活」を第一に考えるのか、「増税負担おしつけ」を考えているのか。
また、アメリカにもの申す気概があるのか、戦う前にくじけているのか。
この2点が、最大の問題だ。
企業献金全面禁止のことも重要だが、実は、これはリトマス試験紙になりにくい。
たとえば、幹事長におさまった枝野幸夫も、全面禁止を唱えている。
現在の民主党の人に対する識別は、旧来の右とか左とかの価値観ではだめ。
枝野にしても生方にしても、従来の言い方で言えば「左」的な部分が多い。
もっともシビアな選別は、「消費税」と「辺野古」だ。
だから、質問は2問。
1.埋蔵金や天下りをはじめ徹底したムダの排除をやりきる前に、消費税の増税について議論することに賛成か?
2.普天間飛行場の代替施設を、同じ沖縄の辺野古に作るという日米合意と閣議決定をしたが、これに賛成か?
言い回しはもっと考えるとしても、要はこの二つかと思う。
青息吐息で予定候補のリストを作成中。
<クリックするとエクセルファイルがダウンロード>
民主党のHPと本人のHPでは、メルアドのわからない人が多数。
メルアドの空欄を埋める作業のできる方 おられませんか?
質問の文章はもう少し練りますが、日にちも無いので、大至急賛同していただけるブロガーを募集します。
賛同者の条件は、
ご自分でブログの書いていること。
そのアドレスを公開できること。
そのブログで、公開質問のことを広報していただくこと。
なお、この賛同者リストを、他の目的のために使用することは 絶対にしません。
今回限りです。
このエントリーか、質問文の確定した段階のエントリーに、コメントで「ブログ名、アドレス」を寄せて下さい。
直接のメールの場合は info(アットマーク)mei-getsu.com までお願いします。
(アットマーク)を@に置き換えて下さい。
以上、多数のブロガーの方のご参加をお待ちします。
また、質問内容などへのご意見もお願いします。
※3年前のプロジェクトをご存じない方は、こちらを
9条改憲の賛否を問う質問・最終稿
9条改憲の賛否を問う質問 回答まとめ (一部訂正)

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ○○党は消費税反対?? ホントかな・・・ (追記あり) (2010/06/30)
- 【民主党参院候補アンケート】 回答を公表! ≪さらに追加回答あり≫ (2010/06/29)
- 選挙違反とブログについて (2010/06/24)
- 民主党予定候補への質問出しました (2010/06/23)
- あらためて 参議院選挙の候補者への公開質問 【賛同者急募】 追記あり (2010/06/21)
- 公開質問について (2010/06/18)
- じつは参議院選で勝ちたくない官菅内閣 (2010/06/18)
- 参院候補への公開質問やりましょう! 賛同者急募 (2010/06/17)
- 「イヤなら辞めろ」の悪質首斬り会社のような売魂菅内閣 (2010/06/11)
- 副島隆彦氏の菅クーデターへの糾弾 (2010/06/08)
- 水は低きに流れる (2010/06/06)
- さっそく猟官に血道をあげる前原・岡田 (2010/06/03)
- けっこう本気で「馬淵首相」を期待する (2010/06/02)
- もう手遅れみたいだけど再度言う 「社民党は連立離脱してはいけない」 (2010/05/30)
- 社民党は今こそ図々しくあれ! 追記:ハトは関係閣僚を全て罷免せよ! (2010/05/29)