2010-06-18(Fri)

じつは参議院選で勝ちたくない官菅内閣

カンカン(官菅)内閣の参議院選マニフェストが発表された。
あってもなくても同じような、玉虫色のマニフェストだ。
ヤルとも言えるしヤラナイとも言える、そんな書き方ばかり。

このマニフェストにしても、当選目標をわずか50議席に設定していることも、選挙前にあえて消費税増税の話を出していることも、何を見てもカンカン内閣は勝つ気がない。

自民党がここまで崩壊してしまった以上、このまま行けば民主党はボロ勝ちする可能性もある。
しかし、ボロ勝ちするということは、小沢氏が擁立した新人が大量に当選すると言うことだ。

(続きは more をクリック)


※民主党の参議院候補へ公開質問します。
 まだ読んでいない方は → 昨日の記事
そうならないためのラインが50議席 と言うことなのだろう。
つまり、官菅にとって、50議席は最低ラインではなく、最高ラインということ。
それ以上は、小沢氏の影響力が大きくなるので、当選させたくない。

しかし、50議席では過半数にならない。どうするのか。
それはもちろん、大連立だろう。

カンカン内閣の政策は、玉虫色の悪い方で解釈すれば、自民党とほとんど同じ。
共産党からも、本家自民党からも、「自民党と同じだ」と言われる始末。
たしかに、自民党は困っている。なにせ攻める内容がない。自分と同じだから。

菅内閣ができたときは、浮かれ飛んでいた松田光世氏が泣いている。

昨夜は、久しぶりに不貞寝した。少し・・・泣いた。選択肢は、二つあった。でも、そっちへ行くのか? Kさん。民意はどうなる? 特に、沖縄の民意は? 民意に基づかない政界再編をやるなら、短命におわると言ったはず。そんなに早く延命寺に行きたいのか?


思わせぶりな書き方で、内容は分からないが、沖縄の民意に反すると言う以上、自民党との大連立について言っているものと思われる。

小沢氏のグループを最小限に抑え、反小沢勢力と自民党の連合で政権を引き回していこうという魂胆か。

松田氏はさらに自民党の世耕弘成に対してこう言っている

あなたは、これまで通り「陰湿な右翼」安倍に追従して野党を続けるか、リベラル連合政権に参加するのか?

曰く、大連立は「リベラル連合政権」と言うらしい。
正確には、ネオリベ連合政権だろうが。。。

自民党の中のコイズミ的なポチ、みんなNO党、日本脳しんとう、立ち枯れ日本の一部、などの連中を民主党のいわゆる反小沢勢力が糾合して、「国民の生活が大好物」な人食い政権を成立させようということだろう。

こうして見ると、自民党の目標もまた40議席にすぎないこと、一番大事なのは民主党に単独過半数とらせないことだと言っていることも、納得がいく。
おそらく、多くの選挙区で、小沢グループの議員を落とすために、ネオリベ連合は裏選挙協力を結んでいるのだろう。

自民との中のコイズミ的な徹底隷米な連中は、「もう自民党は終わり」とアメリカから告げられているはずだ。
だから、今回の選挙も、自民党の議席を伸ばすことよりも、ネオリベ連合の合計議席を伸ばすことに全力をあげるに違いない。


こうした情勢を見るに付け、やはり候補者への公開質問は喫緊の宿題だ。
今週中には質問をまとめ、来週初めには予定候補に送付したい。

是非とも、賛同表明をお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

日本会議国会議員・自民の代表質問批判  国会でなければ名誉棄損  (まるこ姫の独り言)

★ポチっとblogランキング(^^ゞにご協力ください [にほんブログ村 政治ブログへ]にほんブログ村http://www.asyura2.com/10/senkyo88/msg/754.html 投稿者 純一 日時 2010 年 6 月 18 日 14:39:05: MazZZFZM0AbbM http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2010/...

検察が危ない!郷原弁護士インタビュー

★ポチっとblogランキング(^^ゞにご協力ください [にほんブログ村 政治ブログへ]にほんブログ村 2010年4月28日、議員会館にて行われた「司法の在り方を考える議員連盟」の会合の後に、郷原弁護士の事務所にて、単独インタビューを行いました。郷原弁護士の新刊「検察...

谷垣サン! 大連立でいきましょ! あと、1ヶ月・・国民を欺けば・・その先には、バラ色の長期政権が待ってます! 菅直人

ある人が・・はじめて君を欺いたとき・・・ 貴方は・・その人を軽蔑すべきです。 しかし・・その人が再び・・貴方を欺いたとしたら・・・ ...

興味本位のインチキ偏向メディア、河村市長に張り倒される 動画

★ポチっとblogランキング(^^ゞにご協力ください [にほんブログ村 政治ブログへ]にほんブログ村http://www.asyura2.com/10/hasan68/msg/573.html 投稿者 gikou89 日時 2010 年 6 月 11 日 00:03:05: xbuVR8gI6Txyk (回答先: 河村たかし市長 日本の民主主義を語る 

自民党って、まだあったんだ。(リチャードさん)

★ポチっとblogランキング(^^ゞにご協力ください [にほんブログ村 政治ブログへ]にほんブログ村http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/06/17/04.html 自民党は16日、参院選向けのテレビCMを発表した。W杯効果に便乗しようと、初放送は19日にテレビ朝日...

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

失礼します。きっと冷笑されると思いますが、“たちあがれ日本”支持です。
私は、ゆとり教育で日本の若者をダメにした日教組が支持団体にいる民主党はそれだけでも恐ろしいです。ゆとり‥‥には自民党中曽根派も係わってましたが。
日教組は教員免許更新制を廃止したいのです。私は子供がいるので学校教育がまた劣化するのは恐ろしい。
日教組の先生は“聖職”ではなく“労働者”なのだそう。なので、余計な仕事はしない、子供に尊敬されなくても支配できればいい、そういう考え方です。
たまにいわれますが民主党は会社で言えば、労働組合、今は労働組合長が会社のトップに納まっているわけです。経営陣であった自民党を追い出さずにきちんと糾弾し、健全経営をすべきでしたが、自治労を見てもわかるように年金問題をおこしたりして。民主党だってマスコミの自民ネガキャン追い風で政権交替しましたが、中は腐ってます。ヤクザ・暴力集団です。“民主党 たちあがれ日本 選挙妨害”で検索してみていただけるとわかると思います。長々と、もうしわけありませんでした。中国の属国ではなく、アメリカのポチから脱するためには、たちにほの骨子「強い政治」(菅さんにパクられびっくり)自分の国の安全と安心は自らの手で守る―自主憲法制定しかありません。

気弱さんが・・・

気弱さんが、選挙までには民主党候補者仕分け表を公表してくくださるようです。
期待して待っています。
今回の参議院選挙は二人区で勝利するほどの大勝利が小沢派増員になりそうですね。
気弱さんの資料を見てから、現実の投票行動を考えたいと思っています。
比例区では政党名ではなくて、気弱さんリストからの候補者名記入投票がいいようです。

どうしたらいいかわからない

はじめましていつもブログ読ませてもらってます。
僕は皆さんと同じように大改革を期待して民主党を支持していました。だから総理が変わっても参院選は民主党のつもりでしたが、最近の普天間に対する発言や消費税に対する発言を聞いて新総理は衆院選での一票を完全に裏切る気だなと判断しました。僕が沖縄県民だったら完全に政治不信になっています。だから参院選は民主党が負けて、有権者を裏切るとどうなるか思い知るがいいと思っていましたが、今回の記事を読んで分からなくなっちゃいました。
確かに候補者は小沢さんが見つけたんですよね。・・・本当にどうしたらいいかわかりません。大体総理辞任は誰がどう見ても普天間問題なのにすっかり「政治とカネ」にすり替わりほとんど触れられないし、今の民主党には腹立つばかりです。一生懸命応援した分本当にガッカリです。
とりあえず僕にできそうなことは駅前にたつ民主党候補者に思いをぶつけることかなと思うのでやってみます。
生活フォーラム関西
なんとしても政権交代を!
20140723-3.jpg
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク1
貴重な情報をいただいています
(順不同)
リンク2
ブログ内検索
twitter
田中龍作ジャーナル
20140723-4.gif
ひとびとの経済政策研究会
松尾匡氏ら気鋭の経済学者による  政策提言と勉強会
ひとびとの
マガジン9条
パレスチナ・オリーブ
パレスチナで作られたオリーブオイルやオリーブ石けん。これはお勧め。
palestineolive.jpg
RSSフィード
blogranKing.net

カウンター
最近の記事
プロフィール

明月 こと 山岸飛鳥

Author:明月 こと 山岸飛鳥
木の家プロデュース 明月社 主宰
一級建築士
趣味 キコリ 畑
取り柄 貧乏
Email : info@mei-getsu.com

明月社のアルバム
明月社の作品や家づくりのアイディアなど ちょくちょく更新しています
アルバムLOGO
木の家プロデュース明月社
ホームページをリニューアルしました
meigetsusha.jpg
明月社へのご連絡

名前:
メール:
件名:
本文:

明月社 facebookページ
六甲菜園ブログ
郊外楽園プロジェクトの六甲菜園
rokkou-sides.jpg
おすすめの本
こんな時代だから、お薦めしたい本。アフィリエイトではありません。

自伝的戦後史(羽仁五郎) jidentekisengosi.jpg

おすすめの本 2
日本はなぜ「基地」と「原発」を止められないのか

nihonhanaze.jpg

おすすめの本 3
日本はなぜ「戦争ができる国」になったのか
nihonnhanaze2.jpg
おすすめの本 4
世界超恐慌の正体

sekaichoukyoukou.jpg

おすすめの本 5
そして、日本の富は略奪される

sositenihonnno.jpg

おすすめの本 6
コンクリートが危ない

conclete.jpg

おすすめの本 7
家を建てる。家づくりはたたかいだ

iewotateru.jpg