2010-10-22(Fri)

小沢氏を起訴する面々とは

明日は朝早いので、メモ代わりに簡単に書いておく

小沢氏を起訴するために、東京第2弁護士会が推薦した3人の弁護士について、分かっていること。

大室俊三(61)、村本道夫(56)、山本健一(46)のうち、前二者は簡単に特定できる。

大室俊三法律事務所
東京都 千代田区 永田町2丁目14-3
電話: 03-3581-5758

最大の特徴は、審査会補助員であったあの吉田繁実と共通の醜聞があるということ。

大室俊三弁護士が権利を奪ったまま、未完成な「控訴趣意書」を勝手に提出する
(北詰淳司氏のHPより)

同じ人の国選弁護人を務め、同じように被告に不利な働きをして解任されている。


村本道夫
マトリックス法律事務所
東京都 港区 虎ノ門1-16-8 虎ノ門石井ビル6階
電話番号 03-5532-1156

目立つのは21世紀臨調の運営委員をしていること。
ネオリベの集団とも言われる、非常に政治色の強い団体の役員である。


山本健一
六番町総合法律事務所
東京都 千代田区 六番町5-18 六番町ステートビル101号室  
電話番号 03-3515-8642

第2東京弁護士会のHPから

これによると、

重点取扱業務
不動産取引一般 借地・借家 建築紛争・欠陥住宅(消費者側,業者側を問わず) マンション法に関する紛争 交通事故 一般刑事 経済事犯 少年事件 心神喪失者付添

と、不動産、建築関係が専門の様子。

このかた、ツイッターをしている。非公開なので一部のキャッシュしか分からないが、こんなことを言っている。

検察審査会の審査補助員…結論がどっちになっても叩かれるだろうから,大変だな。
8:48 PM Sep 7th via web

少なくとも、前の二人ほどミエミエの人選ではなさそうだ。

こんなことも

廃棄しちゃうことが適性管理か?取調べを可視化して証拠能力・証明力を担保するために保存する必要があると思わないのか? 郵便不正:「メモ廃棄」は通知無視 最高検が管理指示 - 毎日jp(毎日新聞) mainichi.jp/select/today/n… via @mainichijpnews
12:22 AM Sep 8th via Tweet Button

しかも、江川紹子さんをフォローしている様子。

あからさまな人選批判へのアリバイ作りかもしれないが、もしかすると台風の目になる可能性もないとは言えない。

まあ、期待しすぎかもしれないが。

いずれにしても、この裁判の行方は、じっくりと見守る。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

CIA読売新聞に罵倒される公安警察!公安情報流出も公安警察に対する罰そのものだ!

★a href="http://blog.with2.net/link.php?177159">ポチっとblogランキング(^^ゞにご協力ください 警視庁公安部の内部資料とみられる書類100点以上がインターネット上に流出した問題は、何者かが「国際テロ」に絡んだ極秘文書を電子データ化して、意図的に流出

シラケている場合じゃない

マンタさんは相変わらず不機嫌なきょうこの頃のヤップの海ですが、ミル・チャネルの浅場で、ニセクラカオスズメダイとテングカワハギが、なにやら熱心にお話をしておりました。 ニセ:ねえねえ、ヤップはもうすぐ4年に1度の州知事・州議会議員選挙だよね。それなのに、今...

江副浩正

リクルート事件の江副浩正被告が、サンデーナントカの番組に出ていた。往年に比べて角が取れ「好々爺」になったな、というのがまず印象。鈴木宗男のように激することもなく、淡々と話す姿が印象的だった。番組では大谷昭宏氏が聞き手となり、ひとしきり検察の不当な捜査…

民主党政権の評価はこれからだ。

 私自身は、「政権交代」を待望していた物の、民主党については、自民党のあまりの腐敗と経年劣化に対する「よりまし」な選択と言う程度で、民主党を積極的に支持する理由は無かった。  他方、政権交代後1年以上が経っても、自民党への忠誠を誓い、民主党政権への言い…

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

答える!

お話の趣旨はよくわかりました。小沢起訴、検察役弁護士に問題がありますね
ただ、<北詰淳司>は、市原市の女性の行方不明に関わりがある重要参考人だという噂や、黒田元警察官の自殺にも関わりがあるという黒い噂がありますので、注意が必要です

ご参考ください
北詰淳司の悪行は今や怒髪天を突く思いです

最高裁不信任

総選挙の国民審査では最高裁裁判官を全員不信任投票して日本の司法から追放しよう!

No title

今回、小沢氏を強制起訴するのは、論理的には裁判所つまり司法権でしょう。ということは、告発人も判決人も同一ということです。これこそまさに欧米中世の魔女裁判にほかなりません。これは一小沢氏の問題ではなく、あなたも私もこの魔女裁判にかけられる可能性があるということです。正義の騎士を自認するマスコミがこの問題を真剣に取り上げないのが不可思議です。
生活フォーラム関西
なんとしても政権交代を!
20140723-3.jpg
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク1
貴重な情報をいただいています
(順不同)
リンク2
ブログ内検索
twitter
田中龍作ジャーナル
20140723-4.gif
ひとびとの経済政策研究会
松尾匡氏ら気鋭の経済学者による  政策提言と勉強会
ひとびとの
マガジン9条
パレスチナ・オリーブ
パレスチナで作られたオリーブオイルやオリーブ石けん。これはお勧め。
palestineolive.jpg
RSSフィード
blogranKing.net

カウンター
最近の記事
プロフィール

明月 こと 山岸飛鳥

Author:明月 こと 山岸飛鳥
木の家プロデュース 明月社 主宰
一級建築士
趣味 キコリ 畑
取り柄 貧乏
Email : info@mei-getsu.com

明月社のアルバム
明月社の作品や家づくりのアイディアなど ちょくちょく更新しています
アルバムLOGO
木の家プロデュース明月社
ホームページをリニューアルしました
meigetsusha.jpg
明月社へのご連絡

名前:
メール:
件名:
本文:

明月社 facebookページ
六甲菜園ブログ
郊外楽園プロジェクトの六甲菜園
rokkou-sides.jpg
おすすめの本
こんな時代だから、お薦めしたい本。アフィリエイトではありません。

自伝的戦後史(羽仁五郎) jidentekisengosi.jpg

おすすめの本 2
日本はなぜ「基地」と「原発」を止められないのか

nihonhanaze.jpg

おすすめの本 3
日本はなぜ「戦争ができる国」になったのか
nihonnhanaze2.jpg
おすすめの本 4
世界超恐慌の正体

sekaichoukyoukou.jpg

おすすめの本 5
そして、日本の富は略奪される

sositenihonnno.jpg

おすすめの本 6
コンクリートが危ない

conclete.jpg

おすすめの本 7
家を建てる。家づくりはたたかいだ

iewotateru.jpg